いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<仕事の悩み>パートを始めたばかりのママ。月5万円の収入は少ない?お金より気にすることは?

0おすすめ120_働くママ_Ponko
子どもがある程度大きくなって手がかからなくなると、仕事を始めるママもいますよね。少しでも家計の足しになればうれしいものですよね。パート収入について、他の人から思いもよらないことを言われてしまうこともあるようです。

『約20年専業主婦で完全無収入だったのが、今月からパート始めました。出勤日数、時間ともに少ないから月5万ほどの収入にしかなりません。けれど今までのこと考えたら全然マシ。このことを母親に話したら「月5万ぐらいの稼ぎなんて少ない! そんな中途半端な働き方している人なんて絶対いないよ!」と大笑いされました。そんなことないですよね?』

パートで働き出した投稿者さんの月の収入は5万円ほど。5万円が多いか少ないかは人それぞれの価値観で違いますが、投稿者さんのお母さんにとっては少ないと感じる金額だったようですね。心ない言葉にショックを受けた投稿者さん。他のママたちは「5万円」という金額をどう捉えているのでしょう。

5万円は一定の満足感がある金額

『5万円でも十分だと思う。自分の美容室代、洋服代、交際費。自分の働いたお金でまかなえる』

『ないよりあった方が良いよ。専業主婦の私からしたら5万稼いでいる投稿者さんはすごい!』

『その5万円を月で考えるからだよ。1年で60万。ばかにできない』

パートをすることで家計の面では確実にプラスになりますよね。これまで旦那さんの収入だけでまかなっていた部分を自分の収入からであれば、遠慮なくお金を使えるかもしれません。さらに、年間で60万円になるという考えがあれば、月5万円は大きいのではないでしょうか。月5万円はママたちにとっては、大切なお金ということがわかります。

月収5万円ほどで働くママたち。その理由は?

子どものことを考えて短時間で働く

『下が幼稚園で5万くらい。無理せずリズム的にも今くらいがちょうど良い』

『高校生と中学生の子どもがいるけど週3で5万前後だよ。朝は「いってらっしゃーい」と送り出したいし、帰りも子どもが帰る前には帰りたいからこのくらいがちょうど良い』

子どもが幼稚園や保育園に通っていると、お迎えに行く場合もあります。それに合わせて働く時間を決めるので、必然的に短時間となり収入も5万円ほどになるようです。また子どもの年齢に関係なく、子どもが家を出るとき、帰ってくるときには家にいたいと考えるママもいます。

金額はあまり気にしていない

『午前中しか働いてないし5〜8万だよ! 楽チンだし、ずっと家にいてもダラダラしているし』

『13時までで日数も少ないから5万くらいだよ。がっつり働いて稼ぐつもりもないから満足』

旦那さんの収入で家計を支えている家庭の場合、ママがパートに出る理由は「お金を稼ぐこと」とは少し違ってくることもあるようです。家にいても有意義な時間の使い方ができないと感じたり、外に出て人と接したいと考えたりするママたちもいます。午前中だけ仕事をするなど、短時間の労働なので収入は月5万円ほどですが、自分に合った働き方に満足していて金額に関してはあまり気にしてない様子です。

旦那さんの扶養内で働きたい

『8万円を超えると旦那の扶養手当がなくなるから、まずは扶養内で』

パートで働く場合、旦那さんの扶養に入るかどうかを気にするママは少なくありません。一般的に「103万円の壁」とも言われますが、パートでの収入103万円以下で他に所得がなければ、所得税及び復興特別所得税がかかりません。さらに旦那さんは配偶者控除を受けることができます。ただし旦那さんの合計所得によって配偶者控除(配偶者特別控除)の金額が違ってきます。仮に旦那さんの合計所得金額が900万円以下ならば、ママのパート収入が103万円で38万円の配偶者控除、そして103万円超150万円以下で38万円の配偶者特別控除が受けられます。このような控除を考えつつパートでの収入を調整するママも少なくないよう。まずは「旦那さんの扶養内で働く」と目標額を決めるのも良いのではないでしょうか。

また2022年10月以降、従業員101人以上の勤め先で働く従業員で次の条件を満たすと社会保険に加入できる社会保険適用拡大が始まりました。「週の所定労働時間が20時間以上30時間未満」「月額賃金が8万8千円以上」「2ヶ月を超える雇用の見込みがある」「学生ではない」という条件で加入対象となります。厚生年金保険(厚年)・健康保険(健保)に加入し保険料負担が会社と折半で新たに発生するものの、その分保障も充実します。厚生年金の保険料を支払うことで将来もらえる年金が増えたり、健康保険の保険料を支払うことで傷病手当金がもらえる制度があったりとママ自身の将来の安心につながるかもしれません。
ただ実際、月8万8千円以上稼ぐと社会保険料の支払いで手取りは減ってしまうので、何を重要視するかは一度考えたり、夫婦で話し合ったりしてみても良さそうです。

最初は金額よりも仕事に慣れることや自分に合った働き方を考えよう

『急に仕事をバンバン入れるより、徐々に慣らしていく方が良くない?』

『いきなりフルで入って、つぶれたらおしまいよ。もっと稼ぎたいと思ったら、仕事に慣れてからシフトを増やすと良いよ』

ずっと専業主婦として家事や育児をしていたママにとって、外に出て仕事をするのは慣れないことばかりではないでしょうか。勝手が違うと肉体的な疲れもありますが、気を使うので精神的にも疲れてしまいますよね。最初からたくさん仕事をしようと思わずに、まずは慣れることを考えてみてはいかがでしょう。仕事に慣れてくれば、スピーディにこなすこともできますし、職場の人間関係も築けるでしょう。そのうえで仕事時間を増やしていけば、ママも大きな負担を感じることなく仕事ができるかもしれません。

シフトを増やして収入を多く得たいのか、家庭を大事にしてセーブしたいのか。金額よりも自分に合った働き方をまず考えてみても良いかもしれませんね。目の前にある仕事を丁寧にこなしていくと認められて、仕事を任せてもらえたり昇給したりして自ずと収入が増えていくことだってあるかもしれませんよ。久しぶりの仕事で世界や考え方が変わっていくことでしょう。投稿者さんが「働いて良かった」と思えることを願っています。

文・こもも 編集・秋澄乃 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<パート新人にモヤっ>働きやすい職場なのに「無理です」融通の利かない人が気になる【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<仕事辞めたい>過去に勝手にパートを辞めたことを根に持っている夫。相談なく辞職するのはダメ?
パートだろうとアルバイトだろうと仕事は大変。正社員とは収入が違うと言っても、家計を支えていることは間違いないわけですから、ママが働かなくなるとそれなりに家計は変化するでしょう。そのため旦那さんから...
<ワーキングママの苦悩>【前編】子どもの体調不良で仕事を休みがち。ついに上司と同僚からクレームが
育児をしながら仕事もこなしているワーキングママの方も多いのではないでしょうか。子どもが小さいときには特に、育児と仕事との両立が難しいこともあるかもしれませんね。今回の投稿者さんも育児と仕事との...
<何歳でも学び直し>もし人生をやり直せたら?30代~40代のママたちが挑戦したい仕事といえば何?
みなさんは今の自分に満足していますか? 今になって「あの仕事をやってみたかったかも……」と密かにやりたかった仕事があるママもいるでしょうか。ママスタコミュニティには、あるママからこんな投稿が寄...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
パートで月5万ほどの収入の方いる?