いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<マイホームで後悔>考えて決めたはずなのに。一戸建てを購入した人たちが後悔していることとは?

094_その他_んぎまむ
結婚や育児などを機に、終の棲家としてマイホーム購入を考える方は少なくないでしょう。しかしいざ夢のマイホームを手に入れて住んでみると、「あれ、ここはこうすればよかった」「もっとこういう家なら住みやすかったのに」という後悔が少なからず生まれてくるかもしれません。ママスタコミュニティにはマイホームの後悔に関するこんな質問がありました。

『マイホームを建てた家庭、後悔してることはありますか? 私はコンセントを増やせばよかった』

建築士と相談しながら自分の希望に沿って建てる注文住宅だとしても、すでに建っているおうちを購入する建売住宅だとしても「こんな家に住みたい!」という理想を抱いて買うことが多いもの。そんな理想と実際に住んでから知った現実のギャップは、投稿者さんだけでなくママたちにもあるのでしょうか。この投稿に寄せられたコメントを紹介します。

子どもがいるからこそ作ったアレも実はいらなかった

『洗面所をもっと広くすればよかった。洗面台を2つつければよかったと思ってる。朝混み合う場所でイライラする』

『部屋を減らしてでも収納を増やすべきだった』

さまざまなマイホームの後悔が集まった今回の投稿。その中でも収納の狭さや家事のしやすさ、家族みんなが集まる場所の広さといった体験談が目立っていました。洗面台が狭いことで朝の慌ただしい時間帯にストレスを感じているというママもおり、家族が多いからこその問題が垣間見えますね。

『ベランダを広くしすぎて掃除が面倒。ベランダでビニールプールしたくて広く作ったけど、1回もせずに子どもはもう中学生』

『花火が見えるからベランダを大きめに取ったけど、「子どもが大きくなったら見に行けばいい話」って思った』

子どもが小さいと、庭やベランダなどを広くして、おうちの敷地内にいながらもお外で広々と遊べるスペースを確保したくなりますよね。しかしベランダを広くしたママたちからは「もっと狭くてもよかった!」という声がありました。掃除の手間や使う頻度の少なさなどを考えると、意外とベランダは狭くても問題ないのかもしれません。

子どもが巣立った後を考えるともっとコンパクトな家でもよかったかも

『もっと小さくて安く作っておけばよかったと思ってる。子どもが巣立ったら夫婦2人で大きな家は本当に後悔しか残ってない』

『強いて言うなら平家かマンションの方がよかった。階段の上り下りが面倒臭い』

またおうちそのものを「もっとコンパクトにすればよかった」と後悔しているママもいました。子どもがそれぞれの1人部屋が必要になるうちは、たくさんの部屋数がある広々とした家がほしいと思いますよね。しかし子どもが独立して家を出て行った後のことを考えると、ファミリー向けのおうちは夫婦2人だけで住むには大きすぎるかもしれません。また2階建てや3階建てにしたことで、階段の上り下りが大変と感じるママも。体力に自信がないママは階段がない家のほうが負担なく過ごせるのかもしれませんね。

『窓が減額ポイントだったからどんどん減らしたり小さくしたら、日中部屋が暗い』

『窓を設計士に任せたら大きい窓ばかりになって、子どもが窓から落ちそうになる。ロック付きの縦長の窓や横長の窓を天井付近につければよかったと後悔している』

多かったのは窓に関するコメントでした。窓を小さくしすぎて太陽光があまり入らないために日中に暗さを感じているママや、子どもの安全面を考えて窓の付け方を後悔しているママがいました。物件を内見するときや間取りのプランニングをするときに、窓に着目することはなかなかないでしょう。これからマイホームを建てようと思っている人にとってはとても参考になる意見ですね。

挙げたらキリがない!だけど後悔しないようにお金がかかっても満足する家を

『土地、階段の造り、3階から1階まで重い物を運ぶときに昇り降りが負担、2階から1階が激狭で後悔、寝室広くしたかった、正方形か長方形の造りがよかった、駐車場がもっとほしい、狭くていいから庭欲しい、トイレ2つ欲しい、床暖房にしたい、子ども部屋がもう1つほしい、スーパーとコンビニ遠い』

『特にないし、満足してる。キッチンの背面収納を隠す引き戸、洗面所ダブルボウルはお金かかったけど、必要経費だと思って割り切った』

毎日生活している家は家族の増減やライフスタイルの変化によって、その時々で必要になってくる設備や仕様も変わってきます。「もっとこうすればよかった」「これがあれば便利だったのに」という後悔や希望は、挙げたらキリがないのかもしれません。しかし後悔を一つでも減らすために、建てる前には多少の金銭的負担が生じても奮発することは必要なことなのかもしれません。

ちなみに筆者はマイホームを建てた際、リビングや廊下の床に傷がつかないようなフロアコーティング加工を行うオプションを金銭的理由で断念しました。しかし子どもが産まれて子育てしていると、床におもちゃを落としてしまって小さな傷がつくこともしばしば。「あのオプションをケチらなければよかった!」と今更ながら少し後悔しています。これからマイホームを建てようと思っているママは、今回寄せられたコメントを参考に後悔しないようにしてくださいね。

文・AKI 編集・山内ウェンディ イラスト・んぎまむ

【つぎ】の記事:<夫と元カノの関係を隠していた義両親>浮気相手が妊娠。息子とお腹の子との生活は【前編まんが】

関連記事

【八方美人と義実家の戦い】マイホーム計画!?夫の一大決心<第38話> #4コマ母道場
前回からの続き。皆さん、義実家との関係は良好ですか? 私はこれまで、義実家との関係を悪くしたくないあまりに、愛想よく八方美人に振舞ってきました。義父や義母の行動は納得できないこともあったけれど、私さ...
マイホーム購入に口出しをしてくる義母!上手にかわす方法は?
これから自分が一生、暮らしていくことになるかもしれないマイホーム。「こんな間取りで部屋はこんな感じで……」と自分の理想の家を思い描いているママさんも多いのではないでしょうか。ただ、あるママさんはマイホ...
悲劇!念願のマイホームを買ったら隣人が非常識なボスママだった……  
洗濯ものを干すときも、外出するときも、常に窓や家から我が家を監視しているのが伺えます。そして目が合うと、カーテンを閉めたり、違う方を向いたり……。わざわざ家の前で私の陰口大会も。いった...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
マイホーム建てた家庭