いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<人には言えない本音>【後編】わが子の結婚相手が不妊?「何も言わず見守る」と答えた人たちの理由

389_義父母(父母)_Ponko
前回からの続き。今回のトピックは投稿者さんの短い質問で幕を開けました。その内容とは「わが子の結婚相手が不妊だったら、正直どう思いますか?」というもの。なんだかママたちからどよめきが起こりそうな議題ではありますよね……。ママたちのなかにも質問自体にややショックを受けた方もいるかもしれません。
投稿者さんからの質問にママたちからは「孫の顔を見られないのはショックを受けてしまう」「子どもを授からない人生で本当にいいの? と念押ししてしまうかも」とのコメントが寄せられました。きっとわが子のことを大切に思っているからこその感情なのでしょう。

孫の存在は「当たり前」じゃない

「孫の顔を見たかった……」と感じているママたちがいる一方で、「孫を授かることは当たり前のことではない」と反論する方も現れました。

『孫がすべてではないじゃない。どんな形でもわが子が幸せなら、私はそれでいい』

『わが子が結婚したら子どもを産んで孫を見せてもらうのが当たり前なの……?』

『孫ができないのを許すとか許さないとか、そんなことを言えるほど親は偉くないよ』

「孫」という家族が増えるのは喜ばしい出来事でしょう。しかし子どもを授かるのが当たり前ではないように、孫を授かることも当たり前のことではありません。「結婚相手の不妊のせいで孫を見られないなんてひどい!」という感情には少々疑問を抱くママたちもいたようですね。「”孫が……”なんて親が口を出すようなことではない」とキッパリと言いきった意見も見受けられました。

自分が不妊だったから口出しはしません

「実は自分が不妊体質だった」とリアルな実体験を話すママたちも現れました。

『私自身が不妊体質だった。どう思ってたのか旦那に聞きたいところだわ。義両親も知ってて結婚したけど何も言われたことなかったな。もちろん「孫が欲しい」発言も一度もなし』

『義母からの孫の催促、2人目不妊への嫌味を言われた身としては、同じ思いを息子のお嫁さんにはさせたくない』

『私自身が不妊だったから何も口出しはしない。お嫁さんが治療すると言うなら、とにかく無理だけはしないように言うかな』

「自分が不妊体質と言われていたからこそ、他人のことにも口を出さない」と心に決めているママたち。自分が義両親から受けたひどい扱いや、治療でのつらい思いをわが子の配偶者には味わわせたくない……と優しい気持ちを抱いているのでしょう。ご自身がたくさん悩んだからこそわが子の大切な人には温かく接したいと考えているのではないでしょうか。

「結婚相手を大切にしなさい」と言う

『「子どもは大人になったら巣立って行くけど、結婚相手はずっと一緒にいるんだから大切にしなさい」って言う』

『わが子が選んだ最愛の人だろうから、2人で仲良く暮らしてほしい』

『子育てしてるからこそ、子どもがすべてじゃないってわかる。結婚相手を好きならそれでいい』

わが子に対して、結婚相手を大切にするように話すと答えたママたちも。子どもという存在は大きいとはいえ、人生でいちばん長く付き合い続けるのは結婚相手ではないでしょうか。子どもを授からない人生を歩むのであれば、結婚相手の存在はさらに重要なものになりうるでしょう。だからこそママたちは「結婚相手を大切にしてね」と話すことを決めたのではないでしょうか。「育児をしているからこそ子どもがすべてじゃないと理解できる」というコメントに重みが感じられますね。

夫婦で仲睦まじく暮らしてほしい

夫婦が仲良くいることを心から願うコメントも寄せられました。

『相手が不妊でもなんとも思わないよ。結婚したから子どもがいるのが当たり前だなんて思わないから。わが子が幸せに暮らしていることのほうが大事』

『わが子がそれでいいならいいと思う。夫婦仲良く生きていってほしい』

『お互いがいいならそれでいいよ。親の私は関係ない』

わが子が子どもを育てることや、ご自身の腕に孫を抱くことを願う方もいるでしょう。しかしこちらのママたちは「わが子が結婚相手と幸せに暮らしていくことのほうが重要」と考えたようです。わが子と結婚相手がお互いに大切に思いながら暮らしているならば、それ以上に望むことはないのかもしれません。

「もしわが子の結婚相手が不妊だったら、どのように感じますか?」とのシンプルな質問が、ママたちの間に波紋を呼んだ今回のトピック。ひょっとしたら回答に悩んだ方もいたのではないでしょうか。「子どもを授かれない人生をわが子が歩むなんて耐えられない」という回答から「わが子が幸せに生きられるならなんでもいい」という意見まで、さまざまなコメントが噴出しました。どの意見からも自分の子どもを大切に考えている様子がよく感じられたのではないでしょうか。
いずれにしても人生をどのように歩むかはわが子次第。わが子が「自分はこう生きる」と決めたならば、その後の人生をそっと応援してあげたいですね。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:「好きな人ができたから離婚してほしい」旦那告白。ソウルメイトと出会ったとは……?【第1話まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<人には言えない本音>【前編】わが子の結婚相手が不妊だったらどうする?賛否両論の回答とは
ママたちからさまざまな相談事が投稿されるママスタコミュニティ。時にはややショッキングにも聞こえる相談が飛び込んでくることもあります。今回の投稿者さんが投げかけたのは、「わが子の結婚相手が不妊だった...
【前編】「早く2人目を産め!」と家族計画に口を出してくる義母……「不妊治療になるのに」と悩むママに寄せられた経験談は?
計画的に2人目について話し合っているご家庭もあるでしょう。例えば旦那さんと、「上の子とは何歳離れているのがいい」、「そろそろもう1人授かりたい」と相談して決めるご家庭もありますよね。けれど、そ...
【前編】息子の結婚相手が「5人の子どもを持つシングルマザーで専業主婦希望」だったら賛成できる?
わが子が結婚をするとなれば、きっとそれは喜ばしいことでしょう。しかし本人の意思が一番大事だとわかってはいるものの、ときに親として“不安”になってしまう場合もあるではないでしょうか? もしもみな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供の結婚相手が不妊だったら