いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<大量の麦茶づくりが大変!>みんなは家で作っている?ペットボトル派?それぞれのメリットとは

<大量の麦茶づくりが大変!>みんなは家で作っている?ペットボトル派?それぞれのメリットとは1
子どもが学校に持って行ったり、家で飲んだりする「麦茶」。香ばしくて美味しいですから、冷蔵庫に常備している家庭もあるかもしれません。その麦茶について、ママスタコミュニティのあるママから、質問が寄せられました。

『わが家では麦茶を作って飲んでいます。買って消費すると分別ごみになるから。みなさんはどうしていますか?』

麦茶は水出しや煮出しをすることで自宅で作ることもできますし、ペットボトルを買って飲むこともできます。ペットボトルを買った方が作る手間はないものの、ゴミが出てしまうのはネックになりそうですね。気温が高くなる季節に向けて消費量が多くなりそうな麦茶、他のママたちはどうしているのでしょうか。

ペットボトルの麦茶を使っている。理由は?

<大量の麦茶づくりが大変!>みんなは家で作っている?ペットボトル派?それぞれのメリットとは2

買ってすぐに飲める

『すぐに飲めるから買っている』

自宅で麦茶を作るとなると、飲めるようになるまで時間がかかってしまいます。その点ペットボトルの麦茶であれば、ふたを開けた瞬間から美味しく飲めますよね。喉が渇いているときや、作っている時間がないときは重宝します。
でも、急いで麦茶を作りたいなら、こんな方法もあるそうです。

『間に合わないときのために、水で薄めて作る麦茶の濃縮缶を数本常備している』

水出しや煮出しではなく、水で薄めるタイプの麦茶があるとのこと。水を注げばすぐに麦茶ができますし、自分好みの濃さに作ることもできそうです。

ポットや水筒が必要ない

『水筒がいらない。私や他の子たちもペットボトルから飲んでいる』

自宅で麦茶を作ったら、専用のポットに入れて冷蔵庫に保管することになるでしょう。持ち歩くなら水筒も必要になりますよね。使った後のポットや水筒は毎回洗うことになるので面倒に感じてしまうこともあります。ペットボトルなら、飲んだ後にそのまま捨てることができます。回収の仕方は自治体によって異なりますが、リサイクルに出す場合は、残っている麦茶を水で流して乾かすだけなので手間があまりかかりませんね。

ママたちが自宅で麦茶を作るワケ

パックの麦茶の方が経済的

『パック麦茶を沸かして作っている。ペットボトルを買っていると高い』

『作っている。これからの季節、子どもの水筒などで1日4リットルは必要だから。経済的にも安い』

『作っている。買っていたらお金がもたない』

パックの麦茶とペットボトルの麦茶では、コストの面で違いが出てきます。自宅で作る場合、パックの麦茶代や水道光熱費がかかるものの、ペットボトルを買うよりは安上がりになることが多いでしょう。毎日のように飲むとなれば、金額の違いも大きくなってきます。家計を守るママとしては、パックの麦茶を使うことを考えますね。

買った後で家に持ち帰るのが大変

『重いものを持って帰らなくて良いから』

『ペットボトルを買うと持って帰るのが重い。通販でも重い』

ペットボトルの麦茶をまとめて買うと、かなり重さがありますよね。車を使うとしても、家まで運ぶとなると重労働になることもあります。通信販売で自宅まで届けてもらうこともありますが、玄関先から保管場所まで移動させるのが大変という声も。パックの麦茶なら軽いので持ち運びに苦戦することもないのでしょう。

保管場所の確保や飲んだ後のゴミ問題がある

『作っている。ペットボトル購入は保管もかさばるし』

例えばペットボトルの麦茶を箱で買った場合、保管場所で悩むこともあるかもしれません。常温で保管はできるものの、スペースが必要になりますよね。パックの麦茶なら保管スペースがあまり必要ないので邪魔になりにくいです。

『買うとペットボトルがたまって邪魔になるので』

『ペットボトルを捨てに行くのが面倒だから作っている』

飲んだ後の空のペットボトルが邪魔になることも。リサイクルに出す場合、回収日まで家に置いておくことになります。それに回収する場所まで持って行く手間も考えてしまいますよね。一方自宅で作る麦茶は、パックをそのままゴミ箱に捨てることができます。パック自体が小さいので、ゴミとして捨ててもかさばることがありませんね。

季節や消費量に応じて使い分けもできそう

『夏は消費量が激しいから作っている。暑くない時期はペットボトルを買っている』

夏になると冷たい麦茶をたくさん飲むようになり、お金の面やペットボトルがたまってしまうことを考えて、パックの麦茶を使う家庭があるようです。一方で暑い季節が過ぎれば冷たい麦茶を飲む機会が減ってきて、家でたくさん作る必要がなくなるケースも。その場合には、飲みたいと思ったときにすぐに飲めるペットボトルを活用するのも良いですよね。季節や麦茶の消費量を踏まえてパックとペットボトルを使い分けると、結果的に経済的になるうえ、手間や時間も省けるのではないでしょうか。

文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<娘を甘やかす義両親>「まだ小さいんだからやってあげたら!」私が間違っているの?【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<嫁の務め?>【前編】義弟「マヨネーズある?」に「ありますよ」と答えた私は気が利かないですか?
人に何かを頼むときは「伝え方」が大切になってきます。本来であれば自分で行動するべきことを、他人に「お願い」してやってもらう。となれば、頼まれた相手が不快にならないようにしっかりと言葉を選んで伝える...
気になる他人のお家のキッチン事情。キッチンマットは敷いてる?敷いてない?
他人の家でいちばんといっていいほど入りにくい場所といえば、やはりキッチンではないでしょうか。キッチンは女性の城であり、ある種のプライベート空間。どんなに仲がよくても、おいそれとお邪魔するわけにはいきま...
お弁当と水筒を毎日用意するのが面倒くさい……もっと楽になる方法は?
『お弁当も水筒も面倒くさい』 とあるママからママスタコミュニティへこのようなお悩みの投稿がありました。お弁当作りを毎日頑張っているママたちは、きっとこのひとことだけでも「わかるわかる」と共感してしま...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
麦茶は作ってる? 買ってる?