いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<失礼な親と思われる?>ママ友0人で悩む。親同士の交流がない子とは遊ばせる?遊ばせない?

0おすすめ441_ママ友_加藤みちか

子どもが小学生くらいになると、子ども同士で約束をして遊ぶことも増えるかもしれませんね。子ども同士の約束で思わずNGを出したくなるときはどんなときでしょう。親同士の付き合いのある友達との約束であれば、相手の素性をよく知っているため、安心して子どもを送り出せるのではないでしょうか。一方で、親をよく知らない子と遊びの約束をしてきたらどうでしょう。少し抵抗のあるママもいるのではないでしょうか。

『交流のない親の子とは遊ばないよう子どもに言っていますか? 私はトラブルがないならそんなことは言わないです』

投稿者さんは、保護者同士の交流が面倒で、極力ママ友は作らないようにしているようです。そのせいで子どもの付き合いに支障にきたしてないか心配になり、あえて親の交流のあるなしに関わらず、自分は子どもの交友関係に口を挟まないと投稿したようです。こちらのママの投稿に他のママたちはどう答えたのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

親は親、子は子。子どもの交友関係には口を挟まない

『言わないよ。私、保護者との付き合いをしていません。他にしていない人もいる』

『私も言わない。親と子は別』

『言わない。そんなことを言う人の親子の方が遊ばせたくないと思っちゃう』

『保護者と付き合いする必要ないよね。子どもが仲良くしてればそれでよし』

知らない親の子でも気にせずわが子と遊ばせると回答をくれたママたちから続々と声が寄せられました。みなさん、親の付き合いあるなしで子どもの交友関係に口を出さないように気をつけているようですね。親は親、子は子と区別して考えられるママは、将来過干渉にならずに良い親子関係が築けそうですね。

低学年の場合は慎重になる

『低学年のときは家で遊ばずに、公園だけ。高学年だと特に問題もないから、親と話したことない友達も遊びに来ていたよ。遊ばないようにというか、親がわからないし「公園がいいかな?」と』

『小1のときに、学区内の公園で休日に遊ぶ約束を勝手にしてきたときは行かなかったよ。家の連絡先を知らなかったから。小3の今はご自由にって感じ』

低学年の子ども同士の約束には慎重になると回答をくれたママもいました。とくに親を知らない子を自宅に招くことに躊躇するようです。自宅に招いてトラブルが起きた場合を考えると面倒ですよね。親の連絡先も知らないので対応が遅れ、こじらせてしまいそうです。最悪の場合はこちらの責任にもなりかねません。出来事をよりしっかりと説明できる高学年までは、親同士が知っている友達に限定して遊ばせるほうが安心と感じる人もいるでしょう。

礼節に欠ける親の子とは内心付き合ってほしくない

『挨拶しても返事や会釈すらしない。(仕事や病気以外で)行事もまったく来ない。お礼やお詫びができない親だと内心仲良くなって欲しくはないかも』

『必要以上の付き合いは不要だし、連絡先を交換したいとも思わないけれど、うちに何十回も遊びに来といて一言も挨拶もお礼もない親は嫌です。うちの子はその子の家に行ったことない。「遊ぶな」とは言わなかったけれど、高学年になったら自然と遊ばなくなりました』

『挨拶もしないなら付き合いを控えるかも』

礼節に欠ける親の子とは付き合ってほしくないと感じているママもいました。付き合いのあるなしに関わらず「人としてどうなの?」と疑問に感じる人とは関わりたくないと感じる人は大半ではないでしょうか。ママの声にもあるように、交流はなくとも、親として最低限の礼儀とマナーは忘れずにしておきたいですね。

保護者同士の付き合いといっても、旅行に行くほど交流が盛んな人もいれば、挨拶だけする場合もあるでしょう。真面目な親ほど、挨拶を一度交わすと「深い交流が始まってしまう」と身構えてしまうかもしれませんが、極端に考えなくてもいいのではないでしょうか。親としては礼儀とマナーを守った最低限のコミュニケーションは取り、子どもの交友を妨げないようにしたいですね。

文・安藤永遠  編集・山内ウェンディ イラスト・加藤みちか

【つぎ】の記事:<同居、嫁のストレス!>「ありがとう」を言わない義家族「私ばかり感謝しているの?」【前編まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<子を叱れない親>保育園で子どもが噛まれた「私が逆の立場ならもっと言うのに……」【第1話まんが】
娘は昨年4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月が経ち、園にも慣れてきた頃のこと……。 アオイちゃんのお母さんは他の先生に連れられてきた娘さんに一言だけ言って、立ち去りました。...
【前編】義弟夫婦の叱らない育児「子どものしたことでしょ?」娘の誕生日ケーキを勝手に食べないで!
わが家は義母と同居をしています。今日は小学6年生の長女の誕生日。本当は外食したかったのだけれど、感染症が流行していることもあり、お寿司を出前して家でお祝いしようと準備をしていました。メッセージプレート...
<家を比べないで>【前編】子どもの友だちに「家が狭い」と言われた!小学生の言葉だけどショック
子どもの何気ないひと言が胸にグサッと刺さってしまうことってありますよね。子どもは素直なうえに言っていいことと悪いことの区別がつきにくい、だからこそ大人の心をかき乱すシーンもあるかもしれません。特に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
保護者付き合いをしない母親