いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<中学生のひとりぼっち>【後編】新しいクラスに友だちがいない。でもまだ焦らなくても大丈夫では?

0おすすめ112_中高生_善哉あん
前回からの続き。今回の投稿者さんの息子さんは、大人しい性格の中学生。先日クラス替えをして新学期が始まったものの、なかなかクラスの子に話しかけられずにいるのだそう。家でも暗い顔をしている息子さんの様子に投稿者さんも胸が締め付けられるような気持ちを話してくれました。ママスタコミュニティのママたちからは「わが子も同じようなタイプだから、投稿者さんの気持ちがよくわかる」と共感の声が相次ぎました。

焦らないで!まだクラス替えしたばかり

「投稿者さんの気持ちは理解できる」とした上で、「でもそこまで焦らなくて大丈夫」とのアドバイスも寄せられたようですよ。

『クラス替えしたばかりでしょ? それなら様子見かな。そのうち腹をくくれば机で堂々と寝たり本を読んだりできるようになるかもしれないし。気の合う人が見つかれば話せる人も見つかるかもしれないし』

『どこに気の合う人がいるかわからないよ? たぶんほかの子たちも、ドキドキしながら手さぐり状態で声かけたりしている時期だよ』

『うちの子はガツガツ行くタイプだけど、それでもクラス替えした時期は「誰も話せる人がいない」って言うよ。大丈夫よ、学年はじめなんてみんな様子見だから』

投稿者さんがトピックを立てたのは、クラス替えをしてまだ数日ほどのタイミングでした。だからこそママたちは「まだ焦らなくて大丈夫」と考えたのでしょう。新生活はまだ始まったばかりです。ひょっとしたらこれから少しずつ気の合うお友だちもできるかもしれません。

親ができることはある?

不安を抱えている投稿者さんが息子さんのためにできることはあるでしょうか? ママたちからアドバイスが届きました。

『息子さんには「まだ新学期が始まったばかりだし、焦らなくて大丈夫だよ」って声かけてあげたらどうかな』

『「ママもそうだったよ。学校なんてそんなものじゃないかな」って嘘でも笑って返せばいいじゃん。ママが悲しい顔を見せちゃダメ』

『子どもが心配していることを、親が一緒になって落ち込まないほうがいい。息子さんも余計に心配になっちゃうよ。「大丈夫」とか励ましてあげて』

わが子が悲しい顔をしていたら、親としては苦しい気持ちになるのも当然でしょう。しかしそこで一緒に落ち込んでしまっては、子どもは余計に気持ちが沈んでしまうかもしれません。「焦らなくて大丈夫だよ」「ママも同じような気持ちのときがあったよ」などと、息子さんの気持ちに寄り添ってあげるのがいいのではないでしょうか。

1人は悪いことじゃない!悩まなくても大丈夫

ママたちからは「1人で過ごすのは決して悪いことではない」と温かい言葉も寄せられました。

『1人で何が悪いのよ。1人で過ごせる、1人の時間を楽しめる人は、最高に幸せな人生を満喫できる人だと思うよ』

『生きていればたまにさみしい時期もあるし、嫌な時期もある。たまにつまらない時期もある。息子さんも今がちょうどそんな時期なだけ。また出逢いの時期も訪れる』

『友だちがいないことは悪いことじゃないよ。1人でも熱中できることが見つかるといいね』

長い人生、いつも気の合う仲間とワイワイと過ごせるとは限りませんよね。時には自分と向き合うかのように1人で過ごす時間もあるでしょう。そんなときには1人の時間をとことん楽しんでしまうのもひとつの手です。何か没頭できる趣味や習い事を探してみるのもいいかもしれません。

勇気を出して自分から話しかけてみよう

とはいえ、「気の合うお友だちがいたらいいな」と考えるのもまた自然なことでしょう。投稿者さんの息子さんがお友だちを作るためにできることは何かあるでしょうか?

『今まで周りの子が声をかけて仲間に入るきっかけをくれてたなら、今度は息子さんが頑張る番なんじゃない?』

『ほかの子にどうにかしてもらおうっていうのは無理じゃないかな。1人で過ごすのが嫌なら自分から話しかけないとね。待ってばかりじゃ変われない』

「小学校のころは周りの子が話しかけてくれていて、問題なく学校に通うことができた」と話した投稿者さん。今までは周りの子に恵まれていたのかもしれませんね。もし「気の合うお友だちが欲しい」と考えているのならば、今度は息子さんが勇気を出すとき。何事もはじめの一歩を踏み出すのは大変なことですが、きっとクラスの子たちも快く受け入れてくれるはずです。

大人しい息子さんが新しいクラスでなかなかお友だちを作れずにいることに、ヤキモキしている投稿者さん。しかし新しいクラスでの学校生活は始まったばかり。まだ「お友だちができない」と焦る必要はないかもしれません。「1人は悪いことじゃない」「焦らなくて大丈夫だよ」と寄り添いながら、どうしても心配ならば先生に相談するのがよさそうです。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・善哉あん

【つぎ】の記事:<嫁姑問題?>他人ペースは無視!私はテキパキ嫁!「なんでも要領よく」【第1話まんが:嫁の気持ち】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<中学生のひとりぼっち>【前編】クラスに話せる友だちがいない息子。悲しそうな様子に涙が出そう
期待と不安で胸を膨らませるであろう新生活。親になると、わが子の新生活にもドキドキしてしまうものではないでしょうか。今回の投稿者さんはお子さんの新生活について何やら心配していることがあるようですよ。...
【前編】おとなしいわが子が学校に馴染めない!引っ越しも検討するべき?
みなさんのお子さんには、どのくらいお友だちがいますか? 「うちの子はお友だちが少ないから心配……」とヤキモキした気持ちを抱えているママたちもいるかもしれませんね。今回の投稿者さんもお子さんが学...
ウチの子が学校でひとりぼっち。内気な性格のわが子にママができることは?
内気な性格のせいか、学校でひとりぼっちになってしまう子どももいるかもしれません。周りからすれば、いじめているわけではないけれど何となく近寄りがたい……。そう思われてしまうのか、お弁当を食べると...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
クラスに話せる友達が居ない