いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子どもが巣立って>【前編】17年前のマイホーム購入を後悔。ローンもあるし夫婦2人には広すぎます

017_ママ(単体)_ マメ美
子どもが生まれたり親と同居をしたり、子どもが巣立って家を出て行ってしまったり……。長い人生、家族の人数が変わることもあるでしょう。今回の投稿者さんは、家にいる人の数が減ってしまったため、あることを後悔しているのだそう。

『17年前にマイホームを購入しましたが後悔しつつあります。娘が1人暮らしをすることになり、旦那と2人の生活になりました。2階の部屋は空き部屋になり1階しか使っていません。まだまだローンも残ってます。無理なのはわかっていますが、2LDKくらいの賃貸に住みたいと思うくらいです』

2階建ての戸建てに住んでいる投稿者さん。娘さんが家を出て、旦那さんと2人での生活が始まったようですね。しかし娘さんが家からいなくなったことで2階にある部屋はまったく使わなくなったのだそう。今になって投稿者さんは17年前にマイホームを買ったことを後悔し始めていて、可能なら賃貸に住み替えたいとまで考えている様子です。

子どもが巣立ったら部屋は少なくていい

「2人暮らしには家が広すぎる」と嘆く投稿者さんに対して、ママスタコミュニティのママたちからは「わかる!」と共感の声が寄せられました。

『「家族がいなきゃ広い家はいらない」と子どもが巣立ったら住み替える人もいるもんね』

『義両親がそれで後悔してるわ。子どもたちが巣立って2階は使ってないって。階段あがるのが大変みたい。だから「一軒家売ってグループホームに住むかな」だってさ』

『戸建ては子どもが巣立つとそうなるらしいよ。私の実家も2階は物置になってるし』

子どもがいるときには家にある程度の広さがほしかったり、子ども部屋が必要だったりしますよね。またひょっとしたら「子どもがいるなら遊べる庭があったほうがいいかも」と庭つきの戸建てを選ぶ方もいるかもしれません。しかしお子さんが大きくなったりついには巣立ったりするとなると、途端に家のなかが広すぎると感じられることも。広すぎる家は単純に寂しいだけではなく、部屋を持て余してしまったり掃除が大変だったりもしますよね。実際、子どもが巣立ったあとに住み替えをした方もいるようで、「少し小さな部屋に引っ越したい」と感じることはよくあることなのでしょう。

好きに使える部屋が増えたとみては?

「子ども部屋だったところは夫婦の趣味の部屋にしてみては?」とのアドバイスも集まりました。

『自分の部屋が欲しいと思ってる私には羨ましい限りです。いつか子どもたちが巣立ったら自分好みの部屋を作りたい!』

『2階用にリクライニングソファ買ってシアタールーム作ろうよ。老後の足腰のためにも2階は頻繁に行って階段使ったほうがいいよ』

『空いた部屋は趣味部屋にしてるよ。夫婦それぞれ趣味が多いから専用部屋ができてよかった』

子どもが巣立って部屋を持て余している投稿者さん。「それならば子ども部屋として使っていた部屋を好きなことに使えるスペースにしてみては?」と考えたママたちもいました。自分だけが使える書斎にしたり、リクライニングソファーとホームシアターでシアタールームにしたり、夫婦の趣味の道具を置くための部屋にしたり……。娘さんが出て行ったあとに持て余していた部屋が、投稿者さんのお気に入りのスペースになるかもしれません。

それでも後悔してしまうなら

どんなに工夫をしても後悔の念が拭い去れないこともあるでしょう。そんなときには思い切って住み替えをするのもひとつの手です。

『もしどうしても持て余すなら、今の家は売ってマンションを買えばいい』

『17年も住めたなら充分な気がするけど……でもどうしてもなら売って住み替えたらいいんじゃないですかね』

『賃貸に住みながら、今の家を借家にしたらいいんじゃない?』

『今の家はリフォームして賃貸に出して、自分たちはマンションに引っ越せばいいよ』

どんなに後悔をしても過去を変えることはできません。しかし後悔の念を抱き続けないために行動することはできるはずです。「今の家は広すぎるから手放したい」という気持ちが消えないのであれば、いっそ今の家は売ってしまったり賃貸に出したりして、投稿者さんと旦那さんは2人が気に入る部屋に引っ越すのもいいでしょう。

「17年前に購入した家のことで後悔をしている」と話してくれた投稿者さん。娘さんが立派に成長して巣立つのはとても喜ばしいものですが、残された家族はやはり寂しいものでしょう。投稿者さんはガランとした広い家にどこか物悲しさを感じているからこその思いなのかもしれません。
しかし後悔の念を抱き続けたまま生活をするのはつらいものです。気分転換に子ども部屋だったところを好きなスペースにできるよう模様替えをするのもいいでしょう。もし可能なら売却したり賃貸に出して、自分たちは違うところに住み替えるのもひとつの手ですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<子どもが巣立って>【後編】17年前のマイホーム購入を後悔。住み続けることのメリットとは?
前回からの続き。17年前にマイホームを購入した投稿者さん。しかし娘さんが1人暮らしをするために家を出ることになり、夫婦2人での生活が始まったのだそう。すると途端に家が広すぎるように感じられて「こん...
マイホームの購入に踏み切ったママたち、決断した理由を教えて!
マイホームは人生のなかでも特に大きな買い物だと感じる人が多いでしょう。買った後のことを考えて踏み切れないママもいるようです。たとえ購入できたとしても、思わぬ転勤になったら、ご近所トラブルがあっ...
【前編】マイホーム選び失敗!?わが家を挟んだ両隣のお宅が仲良しで気まずい……
お隣さんとの仲は、なるべくなら良好でありたいものですよね。マイホームを購入したばかりなど、引っ越しづらい状況ともなるとその願いはさらに強まるものではないでしょうか。今回の投稿者さんはどうやらお...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
3人家族でマイホームを購入して17年が立ちましたが、今更後悔しています。