いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ご近所騒音>朝7時30分の掃除機って、近所に迷惑かな?みんなの見解は?

054_家事_善哉あん

”ポツンとある一軒家”にでも住んでいない限り、ご近所から聞こえる生活音が気になることはありそうです。多くの人たちが自宅でくつろいでいるような、夜間〜朝の時間帯はなおさらです。それが赤ちゃんの泣き声なら「仕方ないな」と思えるでしょうが、楽器や家電の音となると話は別。その家の人が、意図的に出す音だからです。

さっさと終わらせたい掃除機がけ。「7時30分ならいいよね?」

ある人にとっては「今なら問題ない」と思っている時間帯も、他の人にとっては「なぜこんな時間に?」と疑問に感じることもあります。

『掃除機がけをさっさと済ませたい。朝7時30分からって、早い?』

ママスタコミュニティにあった、投稿です。朝7時30分とは、なかなか微妙な時間かもしれません。コメントを寄せてくれたみなさんは、どう考えているのでしょう?

『私は7時にかけているわ。個人的には6時30分くらいからなら、OK』

『いいよ。朝6時から掃除機かけてる隣人より、マシ』

朝6時から掃除機……。家庭によってはまだ寝ている人もいそうな時間です。このコメントをくれた方は、毎朝その音で目覚めているのかもしれません。

『戸建てならいいでしょ。うちも子どもが寝てからリビングに掃除機をかけるから、夜10時過ぎとかもあるわ』

『うちは戸建てで隣家とも離れているから、6時からすることはあるよ。ときには夜中もやったりする。でも集合住宅はダメかも』

「戸建てだから平気」と、自分の都合に合わせて好きな時間に掃除機をかけている方々もいます。投稿者さん自身が住んでいるのも戸建住宅とのことで、「みんなが『いいよ』って言うから、7時30分からかけました!」と、報告があがりました。

この投稿に集まったコメントの8割弱が「いいよ」と返答したからです。

朝7時30分は世のなかが活動を始める時間帯。だからOK?!

「いいよ」と答えた方々は、そう考えるわけを教えてくれました。

『たいてい通勤通学する時間だし』

『平日だったら、みんな動き出す時間じゃない?』

朝7時30分は多くの人が活動し始める時間帯、というわけです。

『今の掃除機は音があんまりうるさくないから、大丈夫じゃない?』

『仕事の日はそれぐらいの時間にかけるよ。それに隣近所の掃除機の音なんて、聞こえない』

掃除機の機種によっては、音を小さく設定できるタイプもありますよね。 マンション住まいでも「隣人の掃除機の音を聞いたことがない」という方さえいました。まさか一度も掃除機をかけたことがないお宅……ではありませんよね?

「土日は遠慮するけど、平日ならその時間にかける」「マンションだけど、お隣や下階は子持ち家族。みんなもう起きて生活している時間だから」というコメントもありました。ご近所にどんな人が住んでいるかを知っていれば、かけてよい時間帯かどうかを推測できますね。

「その時間は早い」と感じる人も一定数いる。さて、どうする?

一方「7時30分は早い」と回答した、残りの方々の見解を見てみましょう。

『うちは都内の戸建てだから、隣近所に聞こえると思う。せめて8時すぎかな』

『戸建てだけど、一応8時を過ぎたらかけるようにしている』

ひと言で「戸建住宅」といっても、その環境はさまざまです。お隣さんとの距離や立地によっては、集合住宅以上に音が聞こえやすいところもあるでしょう。とくに春から夏にかけての気候のよい時期は、窓を開けっぱなしにする家も多いですよね。窓を開けていると、音は周囲に筒抜けです。掃除機をかける場合は窓を開けることが多いでしょうから、想像以上に音が響いている可能性もあります。

「早い」とコメントした方々のほとんどは「8時からならOK」と、30分遅い時間をあげました。わずか30分ですが、朝の30分は大きいもの。朝遅くまでのんびり寝ている家があったとしても、納得してもらえそうな時間です。

さらに、こんなコメントもありました。

『以前、騒音に悩んでいろいろ調べたんだけど、ピアノや掃除機などで音を出していい常識的な時間帯は、朝8時から夜8時だと書いてあった。休日は朝9時からだって。法律では明確な時間帯はないみたいだけど』

騒音に関する規制や関連法律は、自治体などによってもバラバラです。一般の人にとっては、かなりわかりにくくなっているようです。こちらのコメントをくれた方は、たまたま目にしたものにそうした情報が書いてあったということでしょうね。

「迷惑」を感じる人がいる可能性も。あと15分待ってみては?

この投稿では「7時30分ならOK」と答えた方が多数派でしたが、「8時ならOK」と考えている方も一定数います。投稿者さんのご近所さんも多くは何も思わなくても、「まだ7時30分なのに、迷惑!」と感じる人もいる、と考えられないでしょうか? そしてこうして投稿をあげて尋ねたということは、投稿者さんは周囲に配慮できる良識的な方のはず。少数派の意見も尊重できる方なのではないでしょうか?

折衷案として「7時45分」を目安にする、というのはどうでしょう? ”もうすぐ8時”と考えれば、のんびりスタートのご近所さんもおそらく許容範囲の時間帯。投稿者さんは待っている15分間で体操やストレッチでもすれば、より快適な一日が始められそうです。

もちろん”ポツンとある一軒家”に住んでいたり、ご近所さんたちの生活サイクルを把握しているなら問題なしです。その場合は大声で歌でもうたって、存分に掃除機がけをしてください!

文・鈴木麻子 編集・すずらん イラスト・善哉あん

【つぎ】の記事:<義父との仲が悪い夫>「親子でどうして仲良くできないの」孫を抱くことすらしない義父【前編まんが】

鈴木麻子の記事一覧ページ

関連記事

朝7時に聞こえてくる掃除機の音。迷惑?それともお互いさま?掃除機のNG時間とは
子どもたちの声やテレビの音、掃除機や洗濯機の音など……生活するうえで、ご近所さんに迷惑を掛けないように気をつけている“音”はありますか? 家族構成やお子さんの年齢、生活パターンによって気をつけてい...
戸建ての掃除機かけ。休日の朝は何時からならOK?
日々の生活のなかで欠かせない家事の1つに「掃除機かけ」があるでしょう。そんな掃除機をかけるタイミングについて、ママスタコミュニティには「休日の朝は何時からならOK?」と問いかける投稿がありました。 ...
リアルじゃ聞けない!皆さん掃除機は何日に1回かけますか?ランキング
皆さんは掃除機はどのぐらいの頻度でかけますか? 自分の常識が相手の常識ではないとわかってるつもりでも、ほかの人がどのぐらいの頻度で掃除機をかけているのか……ちょっと気になりませんか? でも、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
掃除機、7時30分からははやい?