いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子どもへの愛情表現>「かわいい」と言い続けたら素直な子に育つ?恥ずかしいと悩むママの本音とは

224_子ども_ごぼふく
日頃からお子さんへ“愛情あふれる言葉のシャワー”を浴びせていますか? 「ママの宝物、大好き」などと言ってぎゅーっと抱きしめたら、嬉しそうにしてくれるかなとワクワクしちゃいますよね。
一方で、言われ慣れていなければ驚いて固まってしまう子がいるかもしれませんし、ママたちのなかにも恥ずかしくて言えないと尻込みする人がいるかもしれません。投稿を寄せてくれたママは、どうやらそんな一人のようです。

『兄のお嫁さんは小学生の男女2人の子どもに毎日「かわいいよ、大事だよ」ってことあるごとに抱きしめて育てているらしくて、高学年の2人ともママが大好きで素直ないい子です。自分はそんなことを親に言われたこともされたこともないので、子どもにそういった言葉もスキンシップもゼロで、どちらかというと娘ともドライな親子関係です。やっぱりそういう言葉やスキンシップは多めのほうが子どもも満たされて真っ直ぐに育ったりするのかな?』

投稿者さんは、甥と姪が素直でママが大好きな秘訣は親から毎日愛情のある言動を受けていることではないかと考えたようですが、ママたちはどう思いますか?

愛情にあふれる言動は大切

投稿者さんに賛成する意見が体験談と共にたくさん寄せられました。

『私自身母にそう育ててもらった。周りからも素直とは言われるかな? 優しいは絶対に言われる。自分がそう育ったから、自分の子にもそう接しているなー』

『自分自身がそう言われてきたし、大切に育ててもらったからわが子にも同じようにしてきたよ。わが子に関して言うと、おっとりだけど芯は強い』

『うん、2人ともできるだけ愛情を伝えるようにしていたら、大学生と高校生になっても素直でかわいいよ。まぁたまに下の娘は反抗期もあるけど』

自分が愛情あふれる言葉を与えられて育ったから、お子さんたちにも同様に接しているといったママの声が目立ちました。元来の性格もあるので、親の愛情ある言葉と子どもの素直さに因果関係があるのかは言及できませんが、実際に周囲から素直やいい子と称されるお子さんは少なくないようです。親から大切に思われている実感があると安心でき、優しさが育まれるのかもしれませんね。娘さんが反抗するときもあるといったコメントが届きましたが、見方をかえれば親子の信頼関係があるからこそ臆せずに本音を伝えられるとも考えられます。

愛情を受けずに育ってもわが子に与えることは可能

自身は親からの愛情にゆかりがなかったものの、わが子には努めて愛情表現をしているママたちもいます。

『私は心ないことを言われて育った。でもわが子には全身から愛情がダダもれしてしまい、毎日ハグもするし「生まれてきてくれてありがとう。毎日幸せだよ」と言っている。恥ずかしいけれど本心だから伝えている。子どもは今のところ素直だし、いい子に育っている、と思う』

『母からの暴力暴言がすごかったけど、自分の娘には産まれてきたときの思い出をよく話したり、「かわいい、かわいい」と言ったり「ママの自慢だよ」って言ったりしている。私みたいになってほしくないから』

『私も投稿者さんみたいに親から言われたことがない。だから愛情不足でひねくれた。わが子にはそんな思いをしてほしくないから言葉、スキンシップで愛情表現しているよ。中学生だけど今のところまっすぐ育っている』

自分は親からの愛情を得られなかったとのコメントも複数届いています。にもかかわらずママたちがわが子に愛のある言葉をかけたりスキンシップを取り続けたりするのは、寂しかった自分の二の舞になってほしくないためであるという声も。
子育ては親から受けた方法を手本にしやすく、また気づかぬうちに真似してしまっていることもありますよね。それでもわが子への愛情をしっかりと伝えていれば、お子さんも素直や優しい子に成長してくれるとママたちは教えてくれました。

もっと愛情を注いでほしかった本音

投稿者さんが心の内を吐露したきっかけは、実親に対する複雑な思いがあったからだそうです。

『実親が孫に対して言う「かわいい」って言葉や振る舞いに、自分はものすごく違和感があります。私にはそんな愛情はくれなかったくせにって……』

自分には厳しかったり無関心だった親が孫に甘かったり愛情を注いでいる様子を目の当たりにすると、複雑な気持ちになることがありますよね。そんな投稿者さんへ、あたたかいメッセージが届きました。

『子どもをもっと抱きしめておけばよかった、もっと大好きだと伝えればよかったと後悔する親って結構いるみたいです。投稿者さんにしてあげればよかったと思っていることを、お孫さんにしているんじゃないかなと思いました』

もしかしたら実親さんは投稿者さんへ愛情不足だったことを後悔し、お孫さんをとおして罪滅ぼしをしているのかもしれませんね。もちろん正解は分かりませんが。
寄せられた体験談やコメントにより、投稿者さんも気持ちを新たにしたようです。

『わが子に同じ思いはあんまりさせたくないなと思いましたので、柄にもないけど私も少しずつ愛情を伝えるように心がけたいと思います』

親からもらった愛情のある言動をわが子にも与えるママがいれば、親から自分への関心を得られなかったからこそお子さんに愛情を注ぐママもいるようです。お子さんは愛のある声をかけられないからといってドライになるわけではないでしょうけれど、抱きしめられて「ママの宝物」などと毎日言われ続けたら、心は着実に満たされていくのではないでしょうか。

文・ななみや 編集・みやび イラスト・ごぼふく

【つぎ】の記事:<人付き合いの悩み>人と話すのが怖い!言葉足らずで誤解されてしまった学生時代【前編まんが】

ななみやの記事一覧ページ

関連記事

子どもを注意する親も昔は危ない遊びをしていた!? 身の危険を感じたエピソード
子どもは好奇心いっぱい。木や高い所に上りたがったり、危険な道や川でも平気で行こうとしたり、速く走ろうとしたり自転車を速くこいだり。ママとしては「そんな危ないことやめなさい!!」と青ざめながら大声で...
<旦那からクレーム>対面キッチンで後悔……。使ってみて分かるメリット・デメリット
毎日のように使うキッチンはママのこだわりが詰まった場所といえます。形もさまざまで、リビングが見える対面式や仕切られた空間になっている独立式などがあります。ママスタコミュニティの、あるママの家は対面キッ...
子ども名義でコツコツ貯金。このお金は子どもにいつ渡すのがいいの?
子どもにまとまった金額のお金を渡す時期について、あるママから投稿がありました。 『子ども名義の通帳にコツコツ貯金してきたお金が500万円あります。この通帳を渡すなら何歳にしますか? 25歳くらい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
親から可愛い大事って言われて育つ子供