いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母の不思議>【後編】自分の息子に連絡せずに嫁にばかり連絡する義母。逆だったらどう思う?

102_義父母(父母)_んぎまむ

前回からの続き。「〇〇貰ったけどいる?」などの連絡を、息子である旦那さんにではなく、嫁である投稿者さんに毎度してくる義母さん。そのことにストレスを感じてしまった投稿者さんが、ママスタコミュニティに悩みを寄せてくれました。ママたちからは「息子だと話が通じなくて二度手間になるから」「息子だと素っ気ない態度をされるから」といった義母さんの内心を推察するコメントが集まる一方で、やはり「親子間で完結させて欲しい」という意見も多数。しかし中には、お嫁さんに連絡すること自体が「義母なりの気遣い」なのでは? というコメントもありましたよ! その真意とは……?

旦那と義母だけで話を完結されてもちょっと……

『うちは逆。義母は息子にしか連絡してこない。別に私も連絡が欲しいとは思っていないよ? でも孫のことも息子に連絡して勝手に話が進んでいるときは苛つく。私の意見も聞かず勝手に子どもの予定入れるなよ!』

『私の義母は息子にしか連絡しない。それはそれでうざいよ。勝手に義実家に行く日程を決められたり、食事に行く約束を決められたりするからさ』

義母さんの連絡が旦那さんに一本化されたらされたで、面倒くさいことも起こるのだそう。義母と旦那さんだけで出した結論に巻きこまれる展開も、「家族」として蔑ろにされた気がしてイライラしてしまいそうです。「勝手にいろいろ決めないで!」と憤ってしまう気持ちも分かりますね。しかし……

『息子が配偶者にしっかり伝言すればいいのにね。配偶者に確認してから決定するのが当たり前』

そもそも旦那さんがママたちに相談もなく、家族のことを「勝手に」決めてしまうこと自体がおかしいのでは? とママたち。「義母さんが息子(旦那)に直接連絡をする」ことと、「ママたちの意見抜きで話がどんどん進んでしまう」ことは、別で考えた方が良さそうです。

「お嫁さんに直接連絡する」は義母なりの「気遣い」?

『でもさ、嫁に言わずに旦那にしか連絡してこなかったら、また文句言うでしょ? 嫁を立ててくれてるんじゃないの?』

『連絡してくれて、選択権与えてくれるのに、「好かれてるんだな、ありがたい」となんで思わないのかな?』

『いやいや、嫁を立ててるんでしょ。旦那(息子)に連絡して「〇〇いる?」とかいちいちやってたら、「マザコン」とか「いらない物を勝手に貰ってきて」とか、それはそれで文句言うんでしょ?』

義母さんがママたちに直接連絡してくること自体が、義母さんなりの気遣いなのでは? というコメントも届きます。物事の決定権をお嫁さんに与えることで、義母さんなりに「家族」を円滑に保とうとしているのかもしれません。

『私は自分に連絡をくれて嬉しいよ。物事の判断をするのは嫁だろうしね』

なんていうコメントもあるくらいですから、「義母さんの気遣い」である部分にも頷けるところがあるのかもしれません。ただ、ママたちの”決定”には「義実家への忖度」が含まれているということをお忘れなきようお願いしたいですね。

それぞれの親はそれぞれが窓口で。ホウレンソウ(報告・連絡・相談)は忘れずに!

『うちはそれぞれの親にそれぞれが連絡してるよ。義母からは、毎年私の誕生日におめでとうのメッセージと、出産したときに労いのLINEもらったくらい』

『うちの義母はみーんな旦那の方へ連絡だからラク。要るか要らないか聞かれるのもみんな旦那で、旦那はしっかり私に相談してくれるから遠慮なく答えてる』

お嫁さんに連絡することが義母さんなりの気遣いであったとしても、義母さんへの対応にもお嫁さん側の「気遣い」が入ってしまいなかなか本音を言えないところがあります。そうなるとやはり「結婚しても実子が親の窓口になる」が一番スムーズな気もしますね。もちろん「親子間」だけで完結せず、しっかりと家族にホウレンソウ(報告・連絡・相談)することを忘れないのが大前提ですが。

『子ども夫婦とのやり取りは、実子を通してが基本の方がいいと思う。友人夫婦と家族ぐるみの付き合いをしてても、連絡は友人にするよね。わざわざ友人の配偶者を中心に連絡なんてしないでしょ? それと同じだよ』

家族と友人の違いはあるにしても、連絡を取り合う人との関係性が深い人同士が窓口になる。その方が物事がスムーズに進むのは本当かもしれません。とはいえ……

『嫁に連絡して文句言われ、息子に連絡して文句言われ……今のお姑さんは大変そうだね(笑)』

物事にはそれぞれの価値観があるので、一概に正解はありません。義母さんから直接連絡がくるのが嬉しいママもいれば、旦那さんに窓口を一本化してもらいたいママもいることも事実。それぞれの家庭において、心地の良い着地点を見つけることが一番大切であり、一番難しいところなのかもしれないな……と感じた投稿でした。

文・渡辺多絵 編集・千永美 イラスト・んぎまむ

【つぎ】の記事:<孫差別をする義父が余命宣告>【前編】「血のつながった本当の孫にだけ会いたい」と言うけれど……?

渡辺多絵の記事一覧ページ

関連記事

<義母の不思議>【前編】ナゼ自分の息子に連絡せずに嫁にばかり連絡してくるの?巻き込まないで!
せっかく結婚して「家族」になったのであれば、旦那さん側のご家族とも波風立てずに平穏に過ごしていきたいですよね。もともとは赤の他人であった義両親との関係を良好に保つには、間に入る旦那さんの努力や...
「義母が好き」なママは少数派?好かれる義母の共通点とは
ママスタコミュニティによくあがるトピックのひとつが、義母に関するグチや悩みです。モヤモヤが溜まるけれど、身近な人には吐き出しにくい。そんな問題を相談するのにぴったりのコンテンツだからかもしれま...
育児で疲れ果てたママに義母から「どんなふうにお手伝いすればいい?」との連絡。微妙な聞き方をされて困る……
困っているとき「お手伝いしましょうか?」と差し出される手は、ありがたいもの。「自分もこんなふうにできる人でありたい」と思う場合もあるでしょう。 ワンオペ育児に疲れ果てたママからの投稿が、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母ってなんで自分の子供じゃなくて嫁に連絡してくるの?