いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「ママのお腹の中のこと覚えてる?」胎内記憶の感動エピソードとは?

胎内記憶の感動エピソード イラスト
「胎内記憶」という言葉を聞いたことがありますか?
ママのお腹の中にいたときのことを子どもが覚えていて、言葉を話し出す2歳~4歳くらいの間に”思い出話”のように話してくれる子がいるそうです。
中には、ママのお腹の中に入る前のことを話してくれる子もいるんだとか!

すべての子どもたちが胎内記憶を覚えているわけではないようですが、100人に1人は、この「胎内記憶」があるという考え方もあるとか。

この「胎内記憶」の話を、実際にお子さんから聞いたというママたちがいました。子どもたちが話してくれた「胎内記憶」を聞いてみましょう。

子どもが突然話してくれる?胎内記憶を聞けたママたち

胎内記憶を話してくれた時期は2歳から3歳ごろ

『うちの子は3歳のとき、突然話しました。「ユラユラ揺れて寝ててん。でもちょっと気持悪かってん」と言うので、「何で気持ち悪かったん?」と聞くと「裸んぼやったから」と。「どうやって出てきたん?」と聞くと「ぐるんぐるんて回って出てきてん。ほんで、お母さんのお腹の上に落ちてん」と言いました。確に産まれたとき、先生がすぐに私のお腹の上に置かれました。さらに……「でもな、一回お腹の中で死んじゃってん」と言うのです。実は私はこの子を産む1年前に流産しました。
そのとき「絶対またパパとママのところに戻ってきてね」とずっと言っていました』

『娘が3歳の頃「そうそう、ママのお腹の中は(娘お気に入りの布団を指差して)あのピンクのお布団の色に似た色で、ザァザァって音がする」って、私が聞いてもないのに急に話し出したときがあってびっくりした。確かに胎内音はザァザァだし、お腹の中がピンク色だというのも間違ってはいない。
当時、3歳なりたてでようやくきちんと話せるようになった時期だったから適当に言ったとしても話が出来すぎてるし、嘘じゃない気がしたよ。
7歳の今「お腹の中のことを憶えてる?」と、こっちから聞いてみたら全く記憶にないらしい(笑)』

『次男が2歳の頃「お母さんのお腹にいてるとき、どうやった?」と聞いてみたら、「真っ暗けで、こうやって(体育座りで)でんぐり返ししてたよ」と言っていたよ!
そういえば、逆子になったり戻ったりを、健診の度に繰り返していたなぁ……』

胎内記憶の感動エピソード イラスト2

胎内記憶どころかママのお腹に入るときのエピソードを話してくれる子どもも!

『「お空でいろんな人をみていて、お母さんとお父さんを見つけて楽しそうだったから神様に羽をつけてもらってきたんだよ」って言う3歳息子。少し前に次男が生まれたときに次男に向かって「神様に羽もらったの?」って聞いていた』

『不妊でやっと子どもを授かり3歳になった息子に、「ママのところだけ誰も並んでなかったから並んであげたんだよ」と言われて涙が出ました』

『赤ちゃんよりも前の話を娘がずーっと(現在5歳、言いはじめたのは3歳)言っている。「私はママのお腹の中に行く前、パパの頭の中にいたの。パパの目からママを見てたんだよ。ママが大好きだって思ったから行こうと思ったの。こうやって」と目を閉じて、頭から股間をスーと指さす。すごく不思議』

『駄目元で、ずーっと聞いてみたかった「○○はママのところに来る前どこにいたの?」って質問したら「ふわふわの所だよ!パパがね、おいでって言うの。ひげのおじいさんがね、いいよってね、だから来たの」って。びっくりした、まじで。本当かなー。本当だったら凄いなー』

『「本当はばあちゃん(私の母親)が良かったんだけど、お腹に入れなかったからお母さんにした。」って言われた……』

『娘が3歳半のとき。「ママのお腹に来る前はどこにいたの?」と聞いたら、「神様のところ。ご飯とか食べていた。神様は食べないけど。神様はサンタさんみたいなひげで長いんだよ。またねって言って、それでママのお腹にポコンって入ったの」って言っていた』

胎内記憶の感動エピソード イラスト3

お腹の中の記憶は”最高”!「ママのお腹にずっといたかった……」

『「ママのお腹んなか温かかった~。僕ずっと居たかったけど無理矢理出されたんだよ…」と、いきなり言い出した。息子は予定日10日過ぎても産まれなかったから、促進剤使って産んだんだけどそんな話もしたことなかったからびっくりした』

胎内記憶について突っ込んであれこれ聞くのはNG?

『「ママのお腹の中どんなんだった?」って言ったら「プカプカしてね、眠たかった。ゴーーーって言ってたよ。」って。ゴーは血液が流れる音かな? しつこく色々質問しようとしたら「うるさい!」って怒られて、それ以上聞けず……』

どれも素敵なエピソードばかりでしたね!
お腹の中の記憶だけではなく、お腹に入る前の記憶を話してくれるなんてびっくりしてしまいますね。「ママを選んできたよ」という言葉は、日々追われる育児の中で、何よりもママのパワーになるのではないでしょうか。
お子さんがまだ小さいママさんは、3歳のお誕生日前後に聞いてみてはどうですか?
「うちの子は、こんな話をしてくれた!」というエピソードも、ぜひ紹介してくださいね!

文・鈴木じゅん子 イラスト・あい

鈴木じゅん子の記事一覧ページ

関連記事

赤ちゃんのフシギな記憶力=「胎内記憶」とは?
お母さんのお腹の中にいたときの記憶である「胎内記憶」。 大人にとっては、赤ちゃんの頃の記憶や、お母さんのお腹の中にいたときの記憶を覚えているなんて、信じられないことのように思えます。しかし自分の...
話し始めた「3歳」がチャンス!?子どもに胎内記憶を聞く適切な時期とは?
「胎内記憶」とは「子どもが生まれる前の記憶」のこと。つまり妊娠中にお腹の中にいたときの記憶のことです。もちろん生まれる前ですから「記憶なんてない!」と思いがちですし、科学的な検証もされていないようですが、意外や意外、ママからは「うちの子にはある!」と多数報告されていました。お風呂に入った時、寝る前のお布団の中などリラックスタイムに何気なく聞いてみると、子どもからも「あのね、」と話してくれるかもしれませんよ。
1回しか聞けない!?「子どもの胎内記憶」とは
胎内記憶と言う言葉を知っていますか? 子どもがママのお腹の中にいた頃の記憶のことです。子どもによっては、言葉が上手になる2~4歳くらいのときに、胎内記憶を話してくれることがあるそうですよ。その内容はなんとも神秘的なものばかり。
参考トピ (by ママスタコミュニティ
胎内記憶、赤ちゃん時の記憶、前世記憶などのある方
胎内記憶