いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

家族でショッピングモールに行くと疲れてしまう。待たせるくらいなら1人で買い物してしまいたい……

384_旦那_むらみ
週末などに買い物へ行く場合、旦那さんや子どもと一緒にショッピングモールに向かうことも少なくありませんよね。もしも家族全員で行ったならば、自分の目的だけでなく、それぞれ目的も果たすことができるでしょう。しかしその一方で、家族がいるからこそ少し面倒に感じてしまうこともきっとあるはず。ママスタコミュニティに投稿をくれたあるママも、家族とする買い物に少し不満があるようです。

『旦那とショッピングモールへ買い物にいくと、ぐったり疲れてしまう。ゆっくり見られないから、結局欲しかったものを買い逃してしまい、翌日1人で買いに行く。それに子どものものを買うのに時間がかかったとき、どうして私が「ごめん」と言わなければならないのか。かえってイライラするから一緒に行かなくなった。1人でサクサク見られるのは嬉しいけれど、家族で仲良さそうに買い物をしている家族を見るとちょっと羨ましい。みんなは、買い物は家族としたい派? 1人で回りたい派?』

旦那さんとショッピングモールへ買い物に行っても、楽しさよりも疲れを感じてしまう投稿者さん。家族とはいえ気を遣うことも多く、体の疲れより気疲れのほうを大きな負担に感じているようです。そのため1人で買い物に行くようにしたそうなのですが、家族みんなで楽しく買い物をする姿を見ると羨ましくも思ってしまう様子です。たしかに家族みんなで歩いている姿を見ると、ほのぼのとした平穏な気持ちになってしまうものですよね。ショッピングモールで何を買うのかにもよるのでしょうけれど、他のママたちは家族で買い物に行くのでしょうか? それとも1人で行くのでしょうか?

家族で買い物をするママたち。その理由は?

荷物を持ってもらいたいから

『旦那がいないと荷物が持てない』

大きなショッピングモールでは、食料品だけでなく生活雑貨や衣類など、たくさんのものを買うこともあるでしょう。そうなると荷物が多くなりますし、重さもかなりのものになってしまいます。ママ1人ではそれを持つのは大変ですし、車まで移動するにも重労働。そんなときに力のある旦那さんがいれば、大助かり。一緒に行けば、旦那さんに協力してもらえるメリットもあるようですね。

子どもを見ておいてもらいたいから

『旦那は子どもとオモチャ売り場や子どもの遊び場で時間をつぶしてくれるから、ゆっくり買い物ができるよ。子どもがグズりだすと抱っこで通路側に連れ出してくれるし、トイレも連れて行ってくれるから助かっていたよ』

買い物の途中で子どもがぐずってしまうと、ママはゆっくりと買い物ができなくなってしまいます。そのようなときに旦那さんが子どもを連れて遊び場などに行ってくれると、ママとしてもありがたいものです。旦那さんが近くにいながらも子どもの面倒を見てくれるからこそ、ゆっくり買い物に集中できることもあるようですね。

ショッピングモールは1人で見たい。その理由は?

自由に動き回りたいから

『そのときの気分で動きたいから』

『友達とも買い物に行かない。1人でマイペースに選びたい』

誰かと一緒に買い物をすると、その人が見たいお店のことを考えたり、自分がもっと見たいと思っていても、相手のことが気になって集中できない場合もあります。しかし1人で買い物をすれば、自分の見たいお店を時間をかけて見ることができます。気兼ねせずお店を見たいと思ったときには誰もいないほうがラク、そんな気持ちにもなりますね。

居場所の確認が面倒

『家族と一緒でも良いけれど、見たいものが全員バラバラだったりするので、「今どこ?」のやり取りが面倒くさい』

家族と一緒に買い物に行っても、それぞれが見たいお店が違うことから、結局現地で解散するケースもあるでしょう。解散後それぞれのいる位置から集合する時間や場所を決めるために連絡しあったり、時間を決めずにそれぞれの用事が終わった時点でどこにいるか連絡をとりあったり……。そんなとき電話をかけても出なかったり、メッセージを送っても読まれなかったりすることもあるでしょう。なかなか落ち合うことができず、連絡面で不都合を感じる可能性があることから、1人のほうが良く感じる場合もあるようですね。

待たせることに気を遣うから

『ゆっくり見たいときには1人に限る。待たせていると思うと集中できないし。「座って待っているから大丈夫」と言うけれど、こっちが気を遣う』

『買い物は1人のほうが楽だよ。旦那は子どもを見ているからと言ってくれるけれど、ある程度は「戻らなくちゃ」と思いながら見て回るから気を遣ってしまう』

家族で買い物に行き、旦那さんに子どもの面倒を見てもらうことになると、お店から出てくるたび申し訳なく思うこともあるでしょう。それが自分の買い物だったならまだしも、家族のためにしている買い物が大半だったのであれば、なおさら納得のいかない話。実際投稿者さんも旦那さんを待たせてしまい、謝りながらもモヤモヤした思いをしています。待たせることを負担に思うママは、投稿者さんだけではないことがわかりました。

待たせた後の「ごめん」を「ありがとう」に変えてみよう!

自分勝手に買い物をしているわけでもなく、家族の買い物をした後に申し訳ない気持ちになっていた今回の投稿者さん。このようなコメントも寄せられていました。

『子どものものを買うのに時間かかっても、旦那に「ごめん」は言わないよ。どうして投稿者さんが謝るの??』

投稿者さんに決して非はありませんし、家族のためを考えて投稿者さんが動いているのであれば、旦那さんの協力はもちろん必要になってくる話ですよね? 買い物担当はママ、そして子どもの面倒を見るのは旦那さんというように役割分担をしていると割り切ってしまうのもアリなのではないでしょうか。そしてこのようなアドバイスも届いています。

『謝る必要はないよ。言うなら「ありがとう」だね』

『「ごめん」ではなく、「ありがとう」と言うほうが良いよ』

「待たせてしまって申し訳ない」という気持ちを、「待っていてくれてありがとう」というように伝え方を変えてみてはいかがでしょうか? せっかく嬉しい気持ちでした買い物のはずなのに、謝ることでなんだか沈んだ気分になってしまいますよね。極端な話、買い物自体が悪いことのように思えてしまうこともあるでしょう。しかし感謝の気持ちを伝えるだけに留めれば、嬉しい気持ちはそのまま続きます。それに旦那さんとしても、謝られるよりも感謝されたほうがきっと嬉しいはず。

投稿者さんのように、家族でする買い物に申し訳なさを感じているママ! もしかしたらこのような伝え方を実践してみることで、自分にとっても家族にとっても楽しいショッピングができていくのではないでしょうか?

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・むらみ

【つぎ】の記事:<参観や保護者懇談で学校に行くと疲れてしまう>【前編】夕飯を作る元気もないママたち

こももの記事一覧ページ

関連記事

旦那さんは子どもを何時間お世話できる?数時間や何日でもOKなどさまざまだけれど、この違いは何?
旦那さんについて、あるママから投稿がありました。 『家の中と庭遊びのみもOKだとして、旦那さんに子どもを預けたら、最大何時間見ていられる? うちは子どもが2人いて、今妊娠中。近所のスーパー往復の...
旦那さんの休みの日は常に一緒に行動したい「旦那依存」のママ。考え方を変えるポイントは?
旦那さんが休みの日には、家族みんなで出かけることもありますよね。一方で旦那さんは仕事で疲れているようなら家でゆっくりしてもらいたいと思うこともあるかもしれません。それも旦那さんへの気遣いでしょう。...
旦那と買い物に出掛けると疲れる……デート気分が味わえる良い対処法は?
みなさん洋服などの買い物は誰と出掛けますか? 1人でパパっと買い物してしまうのが好きな人もいれば、誰かと相談しながら決めるのが好きな人もいることでしょう。ある投稿者は、買い物に必ず旦那さんが付...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那とイ○ンとかのショッピングモール行くと疲れる