いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママたちのスケジュール管理は手帳?カレンダー?それともスマホアプリ?

048_働くママ_んぎまむ
文房具売り場や書店で来年のカレンダーや手帳を見かけるようになりましたね。近頃では100円均一ショップや雑貨店などでも種類豊富に揃っています。ママスタコミュニティにもそんな「来年の手帳」をめぐってこんな投稿が寄せられました。

『主婦ってスケジュール帳持つ? カレンダーで十分?』

投稿者さんはスケジュール管理のために新しい手帳を買おうかと考えているのでしょうか。使っているママたちの意見が聞きたいようですね。

やっぱり手帳は持ちたい!というアナログ派

まずは手帳を使っているというママたちのコメントです。

『カレンダーには書き込まない。ゴチャゴチャするのと、人が来たときに予定を見られるのが嫌で。同じシリーズの手帳をもう10年くらい使っている』

リビングにかけたカレンダーに何でも書き込む、というお宅も少なくないでしょう。家族共通の用事だけでなく、個々の予定も入れるとなると、カレンダーの枠は真っ黒に……なんてこともあるかもしれませんね。「来客時に予定を見られるのが嫌」というように、プライベートな予定は知られたくない、というママはカレンダーへの記入を避けるのかもしれません。

『家族の予定は全部手帳に書いてある。出先で確認しないといけないこともあるし、出番は多いよ』

カレンダーは持ち運びませんから、出先でパッと確認できる、というのも手帳のメリットですね。

『毎年もつよ。文字を書くことが好きだからね』

『持ってる。細かく書き込めて手帳の方が頭に入りやすい』

『アプリで管理したいけど、アナログ人間が抜けなくて、結局手帳タイプ。把握するにはやっぱり自分で書き込むのが一番』

「文字を書くことが好き」「手書きの方が頭に入る」など、あえて“手書き”にこだわり、手帳を使うママもいるようです。

スケジュールはスマホアプリで管理

紙の手帳を使っているママがいる一方で、スマホアプリを活用しているというママたちもいました。

『スマホの手帳アプリ使ってる』

『スマホのカレンダーとメモアプリ使ってる。スマホのカレンダーだといくらでも書き込めるし、予定時間30分前にアラーム鳴らしておけるからカレンダーや手帳より便利』

たしかにアラームを設定しておけるのは、紙にはない魅力ですね! 紙の手帳を使いつつ、スマホのリマインダーを併用するという必要もなくなります。

『働いていたときに入れたアプリを使ってる。子どもの予定、自分の予定、家の予定。かなり重宝してるー!』

スマホのスケジュール管理アプリは家族間で共有できるものもあります。共働きのお宅では「夫婦間で子どもの保育園のお迎えを確認できて便利」とも聞きます。また子どもが中学・高校生にもなると、学校の予定、部活、習いごとと大忙し。子ども自身が家族にスケジュールを伝える意味でも共有アプリを入れる家庭も多いようです。

『手帳はいらない。カレンダーで足りる』

『カレンダーでいいわ』

少数派でしたが、「カレンダーのみで十分」というママもいました。手帳を書く習慣がなければ、スケジュール管理はカレンダーだけで十分、というのも一理ありそうです。

スマホ・手帳・カレンダー。いくつか併用すると安心

『スマホのアプリに予定書いて、手帳に書いて、カレンダーに書いてる』

『Googleカレンダーと手書きのカレンダー両方使ってる』

『カレンダーと、スマホの共有アプリと、手帳』

『自分の手帳に書いて、みんなが見るカレンダーに転記』

スマホのアプリ、自分の手帳、家族で見られるカレンダー、と全てを駆使してスケジュール管理をしているママもいるようですね。「あっ! 忘れてた!」といううっかりミスも減らせそうですが、転記し忘れもあるような……。全てをきっちりと記入できる几帳面な人に向いている方法といえそうです。

手帳にはスケジュール管理だけでない魅力も

手帳は“スケジュール管理”が主な目的と思いがちですが、それ以外の活用法を見出しているママもいました。

『手帳は予定だけではなくて日記的なのも書いているから必要』

筆者もわが子が小さいときは、手帳に育児日記のようなものを書いていたのを思い出しました。日記帳に書き留めるのは面倒でも、日常のちょっとしたことをメモ程度に残したい! というときに手帳は便利なアイテムです。

『手帳を買ったらすぐに、誕生日、記念日何周年、故人の何回忌を記入。税金や保険関係の出費予定も書き込んでる』

毎年、買い替えるたびに新しく書き込むのは面倒のようですが、記念日や命日に思いを馳せる良い機会ともいえそうです。

『簡単な日記、旅行中のスタンプ押しやチケット貼ったりするし、漫画やCD発売日とかも書く』

旅行先での記念スタンプ、チケットなどを貼り付けるというコメントもありました。これなら手帳というより立派な思い出ノートになりそうです。

お気に入りの手帳をもつことで、気分が上がることもあります。年の初めに真っ白だった手帳がだんだんと埋まっていく楽しさ、手帳の端々が少々くたびれる感じも良いものです。どちらも持ち歩く紙の手帳だからこそ味わえることでしょう。

手帳を持つか否かは、それぞれのライフスタイルによって違うことが分かった今回のトピック。投稿者さんは「主婦は手帳を持ちますか?」と問いかけていますが、

『私はカレンダーで十分。これって立場より性格だよね。独身のときも働いてたときも手帳は続いたことなかった』

というように、“主婦”であるかどうかよりも、それぞれの考え方や習慣によるものが大きいのかもしれませんね。皆さんは、新しい年に向けて「新しい手帳」を揃えますか?

文・すずらん 編集・秋澄乃 イラスト・んぎまむ

【つぎ】の記事:<甘い親でしょうか>【前編】おばあちゃんが買ったランドセルの、色が気に入らない娘。新調すべき?

すずらんの記事一覧ページ

関連記事

来年のカレンダーは買う?買わない?こだわると楽しい、令和のカレンダー事情
日々の生活のなかで使うカレンダー。みなさんは、どんなカレンダーを使っていますか? ママスタコミュニティに来年のカレンダーについて、こんな質問が寄せられました。 『カレンダーにいくらかけますか?』...
小学校から持ち帰るプリントが多すぎる!どうすればうまく管理できる?
小学校で配布されるおたよりや提出物のプリントが多くて、管理が大変だと感じることはありませんか? うっかり気を抜くと提出期限をすぎてしまったり、プリントをどこへ置いたかわからなくなったりすることもあ...
仕事に子どもの習い事、園や学校の予定がぎっしり!働くママのスケジュール管理術とは? 
家事や育児に奔走するママの皆さん、毎日のスケジュール管理はどのようにしてますか? 子どもの習い事や行事、家族の予定、園や学校での仕事など、すべてのスケジュールを把握するのも一苦労ですが、さらに...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
主婦はスケジュール手帳持つ?