いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもから学校行事を「見にこないで!」と言われてショック!どうして見に行ったらダメなの?

081_子ども_くずり
家ではぐうたらしているわが子が、学校では真剣な顔で授業や運動会などの行事に取り組む姿。家にいるときとは違う一面を見られますよね。そんなわが子の成長を肌で感じ、思わずウルっとしてしまうママもいるのではないでしょうか。しかし突然、お子さんから学校行事に「こないで」と言われてしまったら……。ママスタコミュニティには、こんな投稿が寄せられました。

『小学6年生の息子から、運動会を「見にこないで!」って言われちゃった。「授業参観にもこないで!」と言われて、なんかショック。家族の仲はいい方だし、買い物だって一緒に行くのになんで?』

年頃の息子さんをもつ投稿者さんは、ショックを受けている様子。それもそのはず。家ではいたって普通に接してくれる息子さん。年頃のせいか、親に学校行事を見られるのがイヤになってしまったようです。

「学校行事にこないで」宣言!さて、どうする?

もしも投稿者さんのように、子どもから「見にこないで!」と言われてしまったら、みなさんはどうしますか? ママたちからは、さまざまな意見が寄せられました。

なんと言われようと堂々と見に行きます!

『意地でも見に行ってやるわ!』

『堂々と見に行きまーす! 反抗期だって行事は見に行きたいもん』

『小学校を卒業するまでは何を言われようと見に行く』

子どもの成長を感じられる年に数回の学校行事。すべての行事が「一生に1度きり」ですからね。一方「見に行っても子どもへの声かけは控える」との意見も。ママたちが年頃の子どもに気をつかっている様子が伝わってきます。

子どもには内緒で、こっそり見に行こうかな

『去年、植え込みに隠れて運動会を見に行ったよ。結局子どもにバレたけど(笑)』

『こっそり見に行くかな。授業参観なら廊下からチラチラ見る。運動会はこっそりビデオを撮る』

子どもから何と言われようと、見たいものは見たい! とママたち。ここまで育ててきた親ですから。しかし不信な動きはかえって目立つ可能性もあるので、要注意ですね。

子どもの意思を尊重して、見に行かない

『小学5年生の娘から「運動会にこないで」と言われたよ。私は行きたかったけれど、行かないことにしたよ』

『子どもの思いを尊重するかな。口では「見に行かないよ」なんて言いながらこっそり見に行ったら、信頼関係が崩れそう』

子どもだって1人の人間。子どもなりの考えを尊重し、親が見学できる数少ない学校行事をガマンするとの意見も寄せられました。しかし本当は、見に行きたいですよね。

なぜ子どもは学校行事を見にきてほしくないの?

『私も父の髪の毛が薄かったから「友だちの前で絶対に帽子を取らないで!」と言っていたな。年頃になると親の見た目でイジられることってあるよね』

『子どもから「派手で目立つ格好ではこないでね」と言われたなぁ』

『私が子どものころ、友だちが親に「見にこないで!」と言っていた。両親が結構お年を召していたからかな』

ママたち自身、子どものころをふり返ってくれました。ママたちが言うように年頃の子どもにとって「親が目立つ」のは、冷やかしの対象になってしまうのかもしれません。筆者も中学時代、友人がお母さんに、学校行事を「見にこないで!」と言っていたのを思い出しました。友人のお母さんは声が大きく笑い声に特長があったので、友人も「ママしゃべらないで!」とよく言っていました。また別の友人のお母さんは授業参観のたびに、派手な色のスーツで登場していました。どちらも、クラスでは話題に。お年頃の子どもにとって「親が目立つ」というのは、冷やかしの対象になってしまうことが多いのでしょう。

実際に投稿者さん自身も、お子さんから「化粧が濃い」と指摘されるそう。ファッションやメイクは個人の自由ですが、目立たない方が良いときはナチュラルな雰囲気にするのもいいかもしれませんね。

本当に子どもが「見にきてほしくないか」見極めて

いっぽうでこんな意見も寄せられています。

『子どもが中学生の頃のこと。「来ないで」って言うから行かなかったのに、家に帰ってきた子どもから「友だちの親は結構見にきていた」って言われた。子どもなりに親を試しているんじゃないかな?』

『子どもから「授業参観にくるな」と言われたから、本当に行かなかったんだ。そしたら「なんで来なかったの?」って寂しそうに言われたよ。どっちなんだよ(笑)』

『私も授業参観のときに言われたよ。「じゃあ行かない!」と言いつつ、こっそり見に行ったんだけどね。そしたら授業中、チラチラ後ろを振り返っているの。「授業に集中しなさいよ!」と思いつつ、ひょっこり廊下の窓から顔を出したら、私に気づいてニッコリ。それ以降後ろをキョロキョロしなくなったんだよね。いまだに真意は確認していないけれど』

なかには本当に親が見に行かなかったら、ションボリする子どもたちの姿も。もしかすると子どもが親を試している場合もあるのかもしれませんね。子どもから言われたことを鵜呑みにせず、「本当に見に来てほしくないの?」などと、子どもの真意を探ってみるのもひとつの手段ですね。

かぎりある学校行事。ママも子どもも寂しい思いをせず、学校行事を楽しめるといいですね。

文・吉岡可奈 編集・藤まゆ花 イラスト・くずり

【つぎ】の記事:<専業主婦の怠慢?>【前編】義姉に「奨学金の保証人になって」と頼まれた。なぜ今まで働かなかった?

吉岡可奈の記事一覧ページ

関連記事

重視するのは携帯性?歩きやすさ?ママたちが参観日に使う「室内履き」ラインナップ
わが子が入園したり入学したりすると、入園式などの式典や、参観やPTA役員の仕事などで、ママは定期的に園や学校に出向きます。そのときに必要になってくるのが、園内・校内で使う履き物。あなたは、どんなものを...
参観日や懇談会に着ていく服装は?ママたちのリアルな声を大公開
お子さんが通う園や学校などで行われる、参観日や懇談会。どんな服装で行こうかと迷ったことがある方も少なくないのではないでしょうか。フォーマルな格好をするのか、普段と変わらないカジュアルな服装で行くの...
子どもの授業参観はつまらない?視点を変えれば、発見も!
自分の子ども時代を振り返ると、授業参観の日は普段とちょっと違う教室の雰囲気にソワソワした記憶もあるでしょう。最近ではあらかじめ決められた日時に参観するだけでなく、一定の期間いつでも参観可能な「...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供に「運動会見に来ないで」って言われたらどうする?
小6息子、運動会くるなだってさ。