いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お米を洗うときの道具は何を使っていますか?ザル?それとも炊飯釜?

pixta_29510877_M

同じ家事でもやりかたは人によってさまざまですよね。だからこそ他の人がどのようにして家事をこなしているのかが気になることもあるでしょう。今回は、お米を洗う道具についての質問が寄せられました。

『みんなはお米を洗うとき、何で洗う? ザル? それとも炊飯釜?』

お米を洗うときは炊飯器の炊飯釜を使うのか、炊飯釜ではなくザルなど別の道具を使うのか。みなさんはどうされているのでしょう? 投稿者さんから提示された「炊飯釜」と「ザル」の2択に対し、ママたちがどのような反応を見せたのか、理由などを交えながら見てみましょう!

「炊飯釜」vs「ザル」。結果はほぼ互角?!

お米を洗うときに使う道具は、炊飯釜かザルか。投稿者さんから提示された2択の結果は以下のようになりました。

・ザル 53%
・炊飯釜 46%

もっと差がつくのかと思いきや、かなりの僅差となりました。ママたちの投票結果を見ると、ほぼ互角と言ってもいいぐらいかもしれませんね。

「ザル」で洗う派の声

『前は炊飯釜で洗っていたけど、釜の傷つき方が半端なかったから、釜の買い替えのときからザルに変えた』

『うちの炊飯器は古くて、炊飯釜で米を洗うと剥げちゃうんだよね。だからザル』

お米を洗うときにザルを使用すると答えたママたちのなかで目立ったのは、炊飯釜でお米を洗うと釜のコーティングが剥げたり傷がついたりするからというものでした。長く使っていると散りも積もれば山となる……のように、傷も増えて目立ってしまうのかもしれません。それなら炊飯釜を使わないでお米を洗うほうがいいとママたちは判断したのでしょう。

『炊くときに水が濁っているとイヤだから、ザルでしっかり洗って、水をキレイに切ってから炊きたいんだよねぇ』

『うちの炊飯釜はお米が洗えるタイプだけど、洗った水をお米が吸水するとイヤだから、米洗い専用のザルを使っている』

『炊飯釜だとうまく水が切れないからザルを使っています』

次に目立った声は、お米を洗った際の水に関するモノでした。お米を洗ったときの濁った水を避けたいと考えるようですね。透明になるまで洗いたい、洗ったときのお水をきっちりと切りたい場合は、ザルを使うほうが便利そうです。

『炊飯釜は重いんだよね。だからザルの方が早い』

炊飯釜は重いので、ザルを使ったほうが楽だという意見も寄せられました。炊飯釜が重いといっても持てないほどの重さではないんですよね。少しの重さの違いが家事の大変さに影響を与えるのでしょう。

お米を洗う作業は毎日のようにおこなうでしょうし、ご家庭によっては1日数回お米を洗うケースもあるでしょう。そう考えると炊飯釜よりも、軽くて手軽に扱えるザルのほうが楽だと感じる気持ちもわかります。

「炊飯釜」で洗う派の声

『うちの炊飯器は米とぎOKの炊飯釜だから』

『去年炊飯器を買い替えたんだけど、炊飯釜でお米を洗ってもいいって説明書に書いてあった。だから炊飯釜で洗っているよ』

『「炊飯釜にお米を入れて洗えます!」っていうタイプの炊飯器だから、炊飯釜で洗っています』

炊飯器によってなのか、最近の炊飯釜が優秀なのか……。直接炊飯釜でお米を洗っても大丈夫という炊飯器もあるようですね! 説明書にまで書いてくれているなら、細かな傷やコーディングの剥げを気にせず使えるので安心そうです。

『炊飯釜を使えば洗い物が1つなくなるので便利』

『炊飯釜で洗うとコーティングが剥がれるって聞くよね。でもザルを洗う方が手間だから炊飯釜で洗う』

ザル派のママの話で登場した、炊飯釜の重さが家事の効率を下げているかもしれないという話に近いものがありそうですね。

たしかにザルを使ってお米を洗うと、洗うたびに使ったザルも洗わなければいけませんよね。そのひと手間が面倒で炊飯釜で洗うという気持ちもわかります! 家事はできるだけ簡素化したいですよね。

第三の選択肢?お米を洗う「専用の道具」が登場!

『炊飯釜でお米を洗うと内側のコーティングが剥がれると聞いたから、100均で売っている米とぎ用のボウルを使っている』

『日用雑貨のお店で買った米とぎ専用ボウルを使っています。とても便利!』

第三の選択肢として、お米とぎ専用のボウルを活用していますという声が寄せられました。

お米とぎ専用のボウルがどのようなものかというと、完全にザルの形状をしているのではなく、ボウルの一部分が水切りをしやすいように網目になっているようですね。お米を洗うことに特化しているので、使い勝手もよさそうです。

他の方法も試して、自分にあったやり方を見つけてみて

お米を洗う作業は毎日のように繰り返し行う家事ですので、ご自身が一番楽で、快適にできる方法がいいですね。せっかくですからママたちの声を参考に、試しに他の方法にも挑戦してみてはいかがでしょう? 今までのやり方より自分にあう方法が見つかるかもしれませんよ!

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

<炊飯器の選び方>家電の買い替えは突然に…… 【ズボラ母さんの毎日58話】#4コマ母道場
「あれもしていない」「これもしてない」気づきはするものの、やるかどうかはまた別の話。だって子育てって忙しいんだもの! そう言いつつも、自分のズボラ度は自分がいちばんわかっているものです。元々スボラだっ...
炊飯器のお手入れ方法。内釜以外も毎日洗うもの?
ご飯を炊くときに使う炊飯器、みなさんはどんなお手入れをしていますか? あるママさんのお母さんは普段、炊飯器の内釜以外は洗わないとのこと。内釜以外の部品を毎回洗うことが正しいのか、それともたまに...
「炊飯器のタイマーが……」お疲れママたちの「家事の失敗」エピソード
毎日の家事や育児に追われている全国のママさん、いつも本当にお疲れさまです。 子育て中は気づかないうちにどんどん疲れがたまっていき、思わぬ失敗をしてしまうこと、ありませんか? 先日筆者もポケ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
米研ぎ ザル?釜?