いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

体調不良で休んでいたら、義母に「洗濯しないの?」と言われた!明日まとめて洗濯するのはナシですか?

AC564086-872E-4EFB-B32E-52EAFF3DD6DA
よく晴れた日に洗濯物を干せば、カラッと乾いて気持ちがいいですよね。しかし天気がよくても、ママ自身の体調が優れなかったら、みなさんはどうしますか? ママスタコミュニティには体調が悪いときに、同居しているお義母さんから小言を言われ、落ち込んでいるママから相談がありました。

『体調が悪かったので、洗濯をしないで休んでいました。義母からは信じられないという素振りで「せっかくいい天気なのに?」と言われてしまいました。体調がよくなったら、明日まとめて洗濯しようと思っていたのですが、私の考えはおかしいですか?』

普段の投稿者さんは、毎日洗濯しているようです。天気はいいけれど体調が悪いので、今日は洗濯をせずに休もうと決めていた投稿者さん。義母から思わぬ言葉をかけられてしまったようです。体調が悪くても洗濯をするべきか、お義母さんの言い分を無視して休むか悩んでいる投稿者さん。ママたちからは「私なら……」とさまざまな意見が寄せられました。

私はどんなときでも毎日洗濯する

体調が悪いため、洗濯は明日に持ちこすつもりでいた投稿者さん。「体調が悪くても洗濯をする」と考えるママたちからは、こんな理由があげられました。

『私は毎日するよ。「明日に」って溜めたら、明日の自分が大変になるだけだよ』

『家族はお風呂にも入るし、タオルとかも使うから毎日する。毎日洗濯しないと量がすごくなって、干すときにやる気がなくなる。除湿乾燥機を使っているけれど、洗濯物が多すぎると乾かない』

『洗濯は毎日するよ。体調が悪かったらタオル類と下着だけにするけれど』

『インフルエンザやノロにかかったときでも、洗濯だけは毎日していた。1日やらないと手に負えなくなるから。でもほかの家事で手を抜いていたけれど』

『ドラム式で乾燥までやる洗濯機だから、体調が悪くても洗濯は大した労働じゃない』

体調が悪くても洗濯するママたちにとって、洗濯は毎日必須の家事であり、洗濯をしないほうがストレスと考えているようですね。住宅事情から家電の性能まで理由はさまざまあります。しかし体調が悪くてもストレスなく過ごせるのなら、思い切って洗濯したほうがラクなのかもしれません。

ケースバイケースで柔軟に考える

「体調が悪いなら休もう」と投稿者さんの考えに共感するママたちもいました。

体調が悪いのにムリして洗濯しなくてもいいと思う

『体調が悪いとき、熱があるときにムリして洗濯しません。治ってからやったほうがいいよ!』

『起き上がれないほど体調が悪いなら、洗濯できなくても仕方ないでしょ。1日洗濯しなくたって、着るものがなくなるわけじゃない。溜めちゃうと大変だとは思うけれど、具合が悪いなら休むの優先で』

『基本は毎日だけど、体調が悪いときにムリしなくていいと思う。天気に関係なく乾燥機つきの洗濯機や、コインランドリーを頼ってまとめて洗えばいいと思う。「お義母さんの時代とは違うんですよ」って教えてあげたら?』

『体調が悪いときはしなくていい。洗濯や掃除をしなくても死にませんから』

ママたちが「1日くらいなら、洗濯をしなくてもなんとかなる」と柔軟に考える姿勢がうかがえます。2日分の洗濯が溜まって干しきれない場合は、コインランドリーや乾燥機など、便利なものを利用するのもいいですよね。

ムリして頑張るのがえらいわけじゃない!

お義母さんに対しては、こんなコメントもありました。

『家族の人数やライフスタイルによって、洗濯の量や頻度は違うと思う。ムリして頑張るのがえらいわけじゃない。昔の人は「頑張るのが美徳」と思っているのかもね。義母の言葉はスルーして、投稿者さん自身の考えでいいと思う』

今までの生活習慣や世代などの違いがあるお義母さんと投稿者さんとでは、優先したいことが違っていたのでしょう。お義母さんの発言にモヤモヤしてしまった投稿者さん。しかし洗濯を毎日するかどうか、また体調が悪くても洗濯するかどうかは、ママたちのなかでもさまざまな意見があるようです。投稿者さんが自分自身の体調を考えて、洗濯をするかしないか決めてもいいのではないでしょうか。

ママの体調が悪ければ、家族に協力してもらったら?

今回の投稿には何人かのママたちから「洗濯はママだけの仕事なの?」と問いかけるコメントもありました。

『体調が優れない日に洗濯しなくていいよ。旦那さんは何しているの? ママの体調が悪いのに、何もしてくれないの?』

『毎日洗濯しないと干す場所がないから洗濯している。でも私の体調が悪いときは、旦那と子どもに頼んでいる』

『5人家族だから、洗濯をためると大変。私が洗濯できないけれど、洗濯しないとならないときには旦那がやる。うちは何も言わなくても、旦那と子どもでやってくれるよ』

『私がインフルエンザで寝込んだときは旦那がやったよ』

投稿者さんの旦那さんがどのような仕事をしているのか、お子さんは何歳なのかなど家族の事情もさまざまあるでしょう。しかしママの体調が悪いなら、家族に協力してもらうようお願いしてみるのはいかがでしょうか? とはいえママの体調が悪くなったときに、旦那さんやお子さんにいきなり家事をやってもらうのは、ハードルが高いかもしれません。普段から一緒に家事をやったり家事分担をしたりしていれば、いざというときでもお互いに困らなくて済みそうです。投稿者さんの体調が回復して元気になったときには、次のもしもに備えて家族で協力し合える体制づくりをしておくのはいかがでしょうか。

文・間宮陽子 編集・藤まゆ花 イラスト・カヲルーン

【つぎ】の記事:<再婚後の相続>【前編】亡くなった旦那名義のマンションを売却したい。義母に退去を頼んだら大激怒!

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

<実母と同居>洗濯物のうっかりミスで実母が激怒!ムシャクシャして寝付けない……【前編】
ちょっとした間違いを、ほかの人からひどく非難されて驚いてしまった……という経験はありますか? 相手がまったくの赤の他人ならば「相手と自分の価値観が違ったのだ」と気持ちの折り合いをつけることができま...
義母が「息子は血に弱いから立ち会い出産は勘弁して」と言う。出産スタイルまで義母が指図するの?
みなさん、出産の際は「立ち会い出産」を希望しましたか? 母体や赤ちゃんの状態によっては希望通りといかないこともありますが、産院で「出産スタイルの希望」を聞いてくれることもありますよね。 今回ママ...
自分の作った料理に口出しをしてくる義母が面倒くさい!ママたちの考える対処法は?
同じ料理を作ったとしても、人によって作り方が異なることってありますよね。ご家庭によって微妙に味付けや隠し味が違うことも珍しくはないでしょう。しかし自分の作り方と違うからと文句をつけられても困っ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
洗濯物って毎日しなきゃだめですか?