<生活費約25万円は妥当?>【後編】「旦那が生活費をきちんと入れてくれない!」と嘆くママ
前回からの続き。単身赴任の旦那さんから振り込まれる生活費が足りないと不満に思っている今回の相談者さん。生活費が約25万円かかるところを、旦那さんからは21万円しか振り込まれていないそうです。投稿者さんが「これから子どももいっそうお金がかかってくるし、貯金だってしたいのに……」と思う気持ちは、家計を預かっている者なら十分に理解できますね。
しかし相談者さんから具体的な金額を聞いたママスタコミュニティにいるママたちの大半は、「旦那さんなりに頑張っているのでは?」と客観的な立場から判断しました。できないことに頭を悩ませているばかりでは、解決することはできません。失礼ながら旦那さんからこれ以上もらえる見込みは少ないとのことなので、相談者さんができそうなことを考えてみましょう。
まず相談者さんにできることは、「支出の見直し」!
まず相談者さんにできることは、「支出の見直し」ではないでしょうか。月々かかる24万〜24万5千円、節約しているつもりでも、どこか贅沢している部分はありませんか? たとえばスマホ料金や子どもの習い事など、少しでも安くできる部分が見つかるのではないでしょうか。
『習い事をやめる、医療保険はやめる、スマホの契約を見直す、美容代を節約する。子どもが大きくなって働けるまでは、これで黒字化させるしかないよね』
また旦那さんは相談者さんに、「毎月9万円くらいは稼いで、そのお金で足りないぶんを賄ってほしい」と言われているそうです。相談者さんは「子どもとの時間が減ってしまう」と聞き入れていないようですが……まずは旦那さんの言うとおり、ご自身の収入を増やすことから検討してみてはいかがでしょうか?
『10万の生活費なら旦那もそんなに贅沢しているわけじゃなさそうだから、相談者さんも働いたり節約したりして協力するしかないと思うよ』
『相談者さんの旦那さんがどんなことを思ってそうしているかはわからないけれど。全く入れてくれてないわけじゃないし、お金がないなら相談者さんがもう少し働くしかないんじゃないかな? お金に余裕がないとイライラするよ。それは旦那さんもそうだと思うし』
『相談者さんはパートはどのくらいのペースでやってるの? 週5で1日4時間勤務、時給1,000円で8万円以上稼げるよね? 1日4時間なら、お子さんが学校と保育園行っている間に働けて、家事する時間も取れると思うんだけど?』
子どもといる時間が少なくなるのが嫌なのか、お金が足りないことが嫌なのか、自分が1番嫌なことを今一度考え直してみてはどうでしょう。あれも嫌これも嫌だと主張ばかりしていては、せっかく家庭のためを思った主張であっても、旦那さんには“単なるわがまま”だと取り合ってもらえないまま終わってしまうのかもしれません。
疲れた旦那に金の催促をする前に、削れるところを考えよう
『相談者さんの書き込みを見ていると、ご主人が一方的に悪いようには思えないよ』
『全くお金入れてくれないのかと思ったら、35万円中、21万円払ってくれているのね……。15万円でも男の一人暮らしは厳しいと思う。二重生活が苦しければ単身赴任にしないでついて行くしかないんじゃない?』
『旦那さんは自身の給料から精一杯渡しているよね。疲れた旦那に金の催促ばっかりしていたら嫌がられて当然』
『旦那さんと落ち着いて話し合いしないとですね。相談者さんの必要な金額を明細など交えて話し、これだけ毎月足りないって訴える。旦那さんの生活にかかっている内訳も明細見せてもらって、相談者さんもわからないような何かかかっているお金もあるかもしれないし。話し合ってお互い削れるものがないならば、そこからどうするかも考えないと』
「渡すお金をもっと増やして!」と旦那さんに求めることは簡単です。しかし収入を増やすのは、そうそう簡単なことではないはず。相手に求めるより先に、自分にできることを考えて伝えるのも大切です。どちらか一方が我慢をするのではなく、きちんと話し合って、互いに努力しながら納得できる道を見つけ出せると良いですね。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<義妹が非協力的>【前編】義実家の墓じまいに1,000万円かかるのに義妹が負担してくれない!
関連記事
※<旦那のおこづかいは10万円>【前編】「旦那が生活費をきちんと入れてくれない!」と嘆くママ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 旦那が生活費をきちんと入れてくれない