<家事分担の多様化>「フルタイムで働くのやめてくんない?」家事が苦手な夫からの要望【前編】まんが
※2021年8月24日に公開された記事を再編集しています。
下の子の小学校入学を機に、時短で務めていた勤務をフルタイムに変えてもらいました。子どもたちが小学生になったとはいえ、フルタイムで働くのは正直大変。毎日が戦争のよう。ですが、子どもたちの教育資金や夫婦の老後に必要なお金を積み立てるのなら、早いに越したことはないと思っています。
広告



広告
広告
私がフルタイムになることで自分にも家事育児の負担が増すことぐらい想像ができたはず。自分の生活を変える気なんてないクセに、なんで私ばかりがいろんなこと調整しなきゃいけないのでしょうか。シュウヘイに都合のいいことばかりを求められている気がして、怒りを通り越してなんだか情けない気持ちになりました。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・子持ち鮎 作画・よしはな 編集・Natsu
続きを読む
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<家事分担の多様化>「フルタイムで働くのやめてくんない?」家事が苦手な夫からの要望【中編】まんが
前回からの続き。2ヵ月前、嫁のチヅルがフルタイムで働くようになってから週末が憂鬱で仕方がない。
仕事の疲れを癒すには自分の時間だって必要だ。楽しみも休...
※<認知症の義母が暴言>「なんで孫を普通に産まなかった」信じられない発言に呆然……【前編まんが】
※2021年9月11日に公開された記事を再編集しています。
期間限定の同居とはいえ、朝からずーっと口の悪い義母。毎日、休みなく文句を言い続けます。それでも認知症がひどくなってきているのだ...
※<ウチの息子と結婚して!>ご近所さんに強引に迫られ恐怖。私まだ中学生なんだけど…【第1話まんが】
私はセイラです。生まれ育った地元はとてものどかな土地で、地域の人はみんな顔見知り。山と畑に囲まれてのびのびとした子ども時代を過ごしました。そんな私にもちょっとした心の傷があります。それは中学生のときの...