いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

お子さんはパジャマを着て寝ていますか?それとも洋服で寝ていますか?

030_寝かしつけ・夜泣き_もっちもちふっわふわ
皆さんのお宅では、お子さんの就寝時にパジャマを着せていますか? それとも洋服で寝かせているでしょうか。ママスタコミュニティに、こんな投稿がありました。

『子どもが小さい人で、パジャマで寝かせない人って何でですか? テレビで見かける大家族って、結構、普段着で寝てるんだけど』

投稿者さんは、小さなお子さんが「普段着のまま寝る」姿に衝撃を受けているようですね。これを受けて、それぞれの家庭の実情がコメントで寄せられました。

翌日の洋服で寝かせています

投稿者さんが驚く「洋服を着て寝る子どもたち」ですが、どうやらそういう方針のお宅もあるようです。

『面倒くさいから、お風呂あがったら次の日の洋服を着せる』

『子どもが「着替えはだるい」って言うからパジャマは着せない。朝着替えるのにモタモタするのは、私もストレス溜まるし』

『友達と話してて「朝、着替えさせるのが大変だから、次の日着る服を着させて寝かせてる」って言われたことがある』

パジャマを着ないお子さんたちは、お風呂あがりに翌日の洋服を着ているようですね。理由は単純で「翌朝の着替えが面倒だから」。自分で着替えられる年齢ならともかく、手伝いが必要な小さなお子さんをもつお宅にとっては、たかが着替え、されど着替え、なのかもしれません。

災害に備えて普段着に近いものを

「着替えが面倒」とは別の理由で「洋服」を着て寝ている家庭もありました。

『災害があるかと思うと心配で、普段着っぽいのが多い。普段着に使ってるわけではないんだけどね』

『いつでも避難できるように。震災を経験すると、パジャマみたいなのは着れない』

『震災を経験してから、私はパジャマを着なくなったし、ノーブラで寝るのもダメになった。親がパジャマ着ないから、子ども達も着る習慣がない』

震災を経験したママたちの切実な声です。「寝ている時間に災害が起こったら」と心配する気持ちが痛いほど伝わってきます。就寝時は枕元に防災グッズを揃えておくだけでなく、外に出ても恥ずかしくないような恰好や、羽織ものなども用意しておく必要があるかもしれない、と気づかされますね。

パジャマの代わりに

お子さんにパジャマを着せない理由は、ほかにもあるようです。

Tシャツ&短パンを代用

『うちは部屋着兼パジャマって感じかな。パジャマとしては買ってないな』

『うちはお下がりのちょっと大きめでラクそうなのをパジャマ代わりにしてる』

『いわゆるパジャマではなく、安いTシャツと安い短パン。朝はもちろん着替えるよ』

『外には着ていけないけど、捨てるには惜しい感じのTシャツと短パンやスウェットで』

『普通のTシャツをパジャマにして着させてるよ。パジャマ扱いだから外出では着ないことにしてる』

Tシャツをパジャマ代わりにしている、というお宅も多いようですね。Tシャツと短パンという組み合わせは、体への締め付けも少なく寝心地も良さそうです。Tシャツは速乾性に優れたものも多く、洗い替えも揃えられるので、便利なアイテムといえるでしょう。ただしパジャマ代わりにしたTシャツはあくまでも「室内用」。外出着にはしないというルールを決めているようですね。

汗を吸収してくれる肌着で

大人に比べて汗をかきやすい子どもたち。寝るときは「肌着のままで」を選択しているママたちもいました。

『うちの子は肌着で寝てたなぁ。今も肌着で寝てる。翌朝、肌着は全交換。パジャマを着るのは厳冬期だけかも』

『うちの子たちは年がら年中、肌着とパンツだけど』

『パジャマは暑いから、夏は肌着とリラコみたいなので寝かせてる』

『肌着に、下はジャージのハーフパンツ』

わが家の息子も、季節をとわずよく汗をかきます。汗をかいたまま一晩を過ごすと体が冷えてしまう心配があるので、寝入りばなは肌着で。寝入ってから汗で濡れた肌着を一度脱がせ、パジャマを着せています。肌着は汗の吸収にも優れているので重宝しています。

「着替えない」のは、だらしがない

なかには「パジャマを着ないで寝る選択はない!」と言い切るママたちもいました。その理由はどこにあるのでしょうか。

『朝はラクなんだろうけど、それが当たり前だと思って育ってほしくないなあ』

『普段着のままなんて、だらしなさすぎ』

『私は普段着のままベッドに入るのは許さない』

『あり得ないよね。だらしないし、汚い。子どもって体温高いから汗もかくし、シワにもなるし』

普段着のまま寝るのは「だらしがない」と考えるママたちが多いようですね。「そのままベッドに入るのは許さない」と厳しい意見を寄せるママもいました。

気持ちの切り替えのためにも着替えは必要

『寝てるときに着てたもので1日活動するって、気持ちの切り替えがうまくできなさそう』

『子どもが小さかった頃は、生活のリズムをつけさせるためにパジャマ着せてた』

『娘が小さいとき、「パジャマを着せた方が、寝るときと起きてるときの区別がつく」と聞いて、それから着せるようにしてるよ』

『人は寝てるときに汗かくし、リラックスして眠ってほしいから、パジャマ以外はない。オン・オフの切り替えも大事だと思うな』

朝、パジャマから洋服に着替えることで、気持ちをリセットさせることができるという意見です。確かに体調の悪いときにパジャマで1日を過ごすと、ますます気分が滅入ること、ありますよね。たとえクタクタのTシャツであったとしても、着替えることで気持ちがシャン! とすることがあるでしょう。

快適な睡眠と気持ちの切り替えがうまくいく方法を模索して

投稿者さんの問いかけによって、就寝時に着るものは「パジャマ派」「Tシャツ&短パン、肌着派」「洋服派」と家庭によってさまざまであることが分かりました。そのいずれにも、選ぶ理由があるようですね。
快適な睡眠が得られるのであれば、必ずしも「パジャマ」でなくても良いのでしょう。一方で、起きてから「着替える」ことが、気持ちの切り替えになるというメリットもあります。多少、面倒に感じることがあっても、翌日の洋服を着て寝るのではなく、朝になったら外出着に着替える習慣を身に付けるのは大切かもしれませんね。

文・すずらん 編集・千永美 イラスト・もっちもちふっわふわ

【つぎ】の記事:娘にピアノは習わせておいた方が良いですか?経験者の意見は?

すずらんの記事一覧ページ

関連記事

夏場のパジャマ、毎日洗濯?数日はそのままでOK?むしろシーツまで毎日洗っちゃう!?
たくさんの汗をかく夏は、どうしても洗濯物の量が増えてしまいますよね。子どもが元気に遊んだあとの衣類は、1日に何回も洗濯機をまわすことになり、それからひとつひとつ干さなければならず……いつもお疲れ様...
【前編】パジャマで登園した2歳のわが子。先生に叱られたことで悔し涙するママにたくさん叱責の声!
子育ての方針は、それぞれの家庭によって大きく異なることでしょう。子どもを褒めて伸ばすことが大事だと思っているママさんいれば、きちんと叱ることが重要だと思っているママさんもいます。今回相談を寄せ...
子どもが着なくなったジャージを自分のパジャマにしていない?旦那に「オバサンだぞ!」と言われたら……?
子どもが着なくなった洋服を、サイズが合えば自分の洋服として着るママ、いませんか? まだ着られる服を捨ててしまうのはもったいないと思う気持ちからなのでしょう。ある投稿者さんは子どもが着なくなった...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供にパジャマ着せない人