【後編】スマホに夢中な中学1年生が心配。親がチェックするのはアリ?むしろ義務?
投稿者の娘さんは中学1年生。初めて買ってもらったスマホに夢中です。心配した投稿者さんがこっそりチェックすると、グループLINEで娘さんがエッチな漫画の画像をアップするなどのトラブルが……。注意すると納得はしたそうですが、それ以来スマホを隠すようになったのだとか。
わが子のスマホをチェックするのはよいのか、ダメなのか? コメントをくれたママたちの間でも、意見が対立しました。
時間制限、アプリ制限、チェックするのも当たり前
投稿者さんのところでやっているスマホのルールは、年齢制限フィルター、22時以降はLINEをしないこと、LINEを通して人を傷つけるようなことはしない、などです。他の家庭では、どんなルールを設けているのでしょうか?
『使用時間は朝から夜10時まで。アプリなども制限をかけているよ』
『スマホを与えるとき「お母さんのスマホだから、抜き打ちチェックや時間のルールを守るのは当たり前。文句を言ったら即没収」と約束。そろそろチェックしよ』
『わが家のルールは、原則親がスマホをチェック。閲覧できるサイトを制限、利用時間3時間、塾で帰りが遅い日以外は21:30で利用終了というもの。隠したりしたら、利用できないように即ロックをかける』
細かくルールを決めている家庭もあるようです。
『うちも中学1年生から持たせた。習い事で必要だったからなんだけど、使い方は最低限。細かくは見ないけど、定期的にチェックはしていた。LINEで表示される最後のやり取りでなんとなく察して、開くとたまにトラブルが見つかった。テスト前にいじっていて、取り上げたことも数回。高校1年生になった今は、まったくチェックしていない。でもスマホに張り付くこともない。もういい加減大丈夫だろうと判断している』
『中学1年生になって持たせるからだよ。そういうのを危惧して、うちは小学生から持たせていたよ。その頃なら親のいうことを聞くし、中学生になる頃には”あって当たり前”のものになるかと思って。今は必要のないときは、放置しているよ』
娘さんは今「スマホはこういう使い方をしてはダメなんだ」と、学んでいる最中。しばらくして慣れてくれば、トラブルも減ってくるのかもしれません。
1番の失敗は、勝手にスマホを見てしまったことでは?
投稿者の娘さんは初めてスマホを手にしたばかりの、中学1年生。長く使っている大人でさえトラブルに巻き込まれる可能性があるのですから、ルールを厳しくするのは仕方がないといえそうです。ただ投稿者さんがチェックするのも、当たり前……でしょうか? スマホチェック否定派のママたちは「子どもにだってプライバシーがある」「こっそり日記を見るのと同じこと」と言っていました。しかし……?
『日記とスマホは別ものじゃない? 日記は他人とトラブルにはならないけど、スマホで起こるトラブルは多い。親の管理は必要なのでは?』
日記は自分の思いを綴るもの。SNSもそれは同じかもしれませんが、誰かに向け、さらに世間に向けて発信するものです。受け取った相手がどう思うかを考える、日記とはまったく違う配慮が必要ですよね。配慮のことまで考えるとSNSは日記より手紙に近いのかもしれませんが、手紙とは比較にならないスピード感があります。”つい、うっかり”が、取り返しのつかないことになる場合も。また投稿者さんが娘さんに諭したように、「1度送ったものが、ずっと残る」危険性もついて回ります。
もちろん一方で、娘さんのプライバシーを尊重してあげたい気持ちもあるでしょう。
『うちは男子だけど、勝手に見ることはしないよ。子どもと約束している。スマホは与える前にルールを決めたし、厳しい利用制限をかけているよ。面識のない人、親に言えない人とはつながらない。会話は必ず両親に見せること。成績次第では、取り上げることも。私もダンナも忙しくても、必ずチェックはしているよ』
『LINEの内容はたまにチェックしている、本人の立ち会いありで。それがイヤなら自分で買って、自分で利用料金も払いなさいと言ってある』
『うちも同い歳の娘だけど「見せて」と言って、立ち会いの元にチェックするよ。そういう約束だからね。勝手には見ないな』
投稿者さんの行動に失敗があったとすれば、スマホを勝手に見てしまったこと。「見せて」と、直接娘さんに言えばよかったのですね。
スマホをチェックすることは、わが子を守ることにもつながる
こんな痛ましいコメントも、ありました。
『うちの娘は恥ずかしながら中学1年生のとき、自分が脱いだ画像を男の子に送っていました。それがわかったのは中2の終わり。相手は複数の女子の画像を持っていて、娘も友達と同じようなノリで送ってしまった、と。発覚したのは、相手が周りの子に「画像を持ってる」と言いふらしていたからです。
スマホを持ち始めてしばらくは私もこっそり確認、問題ないと思っていた。恥ずかしいし、情けない。いつネットや周りの子たちから、画像が出てくるかわからない不安……。常日頃からそういう危険性がある話はしていたので、まさかの出来事でした。親子の信頼関係を失うのは何よりも問題だと思うけど、ある程度の確認は必要だと思います』
親がどんなに気をつけているつもりでも、起こり得るトラブル。これがSNSの怖さです。
投稿者さんはスマホの購入時に「親も見るからね」と、娘さんに宣言していました。娘さんはまだまだ若葉マークのスマホ初心者、チェックすることは娘さんを守ることにもつながります。ただし見るときは本人の前でというのが、前提です。勝手に見てしまったのがわかれば、娘さんからの信頼もなくなってしまうでしょう。まずは「勝手に見てしまって、ごめんね」と娘さんに謝罪し、今後のやり方について相談してはどうでしょうか?
関連記事
※【前編】スマホに夢中な中学1年生が心配。親がチェックするのはアリ?むしろ義務?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 中1の娘の携帯チェックする?