自宅の庭で子どもを遊ばせていたら声がうるさいと苦情がきた。静かにさせるべきなの?
比較的静かな住宅地に住んでいると、ご近所さんから苦情が入ることがあるようです。例えそれが子どもの遊び声であっても、人によっては騒音になってしまうもの。ママたちが意見交換をするママスタコミュニティのあるママからもこんな投稿がありました。
『敷地内に裏庭を作りました。家の両隣がアパートとマンションで、どちらもうちの庭に面している部分にバルコニー、ベランダがあります。家の庭で子どもを遊ばせていたら、声がうるさいとアパートから苦情がありました。庭に出る時間は11時~17時ごろです。それ以外の時間帯は出たことがありません。自分の家の敷地内なのに、そこまで気をつけないといけないのでしょうか?』
庭で遊ぶ子どもの声が気になって仕方ない人がご近所にいるようですね。投稿者さんからすれば、声は多少届いてしまっているとしても、よその敷地に入り込んで騒いでいるわけではないのにという思いがよぎるようですが……。家が密集する地域で子どもを遊ばせることに関しては、いろいろな意見がありそうです。
子どもの声に対する近隣からのクレーム。ママたちはどう考える?
『アパート、マンションに住む人も、戸建のそばに住むなら子どもの声くらい想定して住めば良い』
『私は気にしないで遊ばせるかな。朝早くから夜遅くじゃないし、そこまで他人の生活に合わせられない』
ファミリーが多い地域、隣の家との距離が近い住居などに住む以上、子どもに限らず人の声が室内まで届くこともあるかもしれないと想定することも必要なのでは? と苦情へのギモンをつぶやく方がいました。また今回のケースの場合、子どもが庭に出る時間帯は早朝や夜間ではなく、多くの人が活動している昼間だといいます。何も子どもの声にだけ反応しなくてもいいのにと、投稿者さんの気持ちを思いやる声もありました。
『田舎だけれど、子どもには庭で騒いだりしないように言っているよ。静かな住宅地だから響くし、周りに迷惑かけたくないので。敷地内だからと言って何をしても良いわけではないからね』
とはいえいくら自宅の敷地内でのことであろうと、住宅地であることはしっかり考えた方がいいと、厳しい意見も見られます。周囲に迷惑をかけるかもしれないというある程度の配慮はこちらにも必要なのかもしれません。
子どもの声が迷惑になる可能性について考えておいた方がいい。その理由は?
なかには子どもが苦手な人がいるかもしれない
『子どもの声は響くからね。みんながみんな子ども好きではないだろうから、ちょっと気をつけたほうがいいかも』
ご近所さんが全員子ども好きなら、子どもの声が聞こえても「元気でいいね」とプラスにとらえてくれるかもしれません。でも子ども好きの人ばかりとは限りません。むしろ子どもが苦手な人もいるでしょうから、その可能性をふまえて、どうするのがいいのか考える必要はありそうですね。
生活環境が違う家への思いやりが必要
『夜間仕事をしている人は、昼間は寝ているからねぇ。アパートもマンションもいろいろな人が住んでいて、それぞれ生活リズムも違うし。自分ならいくら自宅の庭でも静かに遊びなさいと教えるわ』
『受験生がいるお家なんかもあるから、気をつけたほうがいい』
夜勤明けで寝ている、受験勉強をしている、あるいはテレワークで自宅で仕事をしている人などがいないとも限りません。昼間でも静かな環境を望むであろうそういった人たちが、子どもの声を耳障りだと感じても不思議はありませんよね。
大きなトラブルに発展するかもしれない
『こっちは自宅も知られているし、トラブルになったりしたら怖いよね。どんな人が住んでいるか分からないし』
『アパートなどは面していないけれど、庭に子どもの友達が集まるとうるさくなるから、庭以外で遊びなさいと言う』
『アパートとマンションの壁に反響して、普通より声が響くんだろうな。残念だけれど、嫌がらせに発展する前にやめた方がいいかもね』
今は苦情だけで済んでいますが、改善されないと思われたら、今後それどころでは済まなくなる可能性もあります。近いだけにこちらの家族構成もある程度把握しているでしょうから、トラブルには発展しないよう注意するのが賢明と言えそうです。
公園に行ってみては?
『学校の先生に相談すると、公園で遊ばせて下さい! と返答がくる。近くの公園で遊ばせても苦情はこないな』
『うちの子はちょっとうるさいから、庭では遊ばせられない。公園に行っている』
庭で遊んでいて苦情がきてしまうのなら、公園に出かけてみてはどうでしょう。たいていの人が公園は子どもも遊ぶ場所と認識しているでしょうから、多少大きな声を出しても苦情がくることは少ないのではないでしょうか。
地域で共存していくなら時として相手に譲ることも必要では?
『ご近所同士、周りに気遣いながら生活していくことが住みやすさにもつながっていくと思う』
『遊ぶのは自分の敷地内でも、声は敷地外に飛んでいくからねー』
投稿者さんは戸建てに住んでいるということですから、そう簡単に引越しするわけにもいかないでしょう。そうだとすると、ご近所さんと互いに気持ちよく暮らしていけるのが理想的では? またご近所さんにも子どもたちを可愛がってもらえる環境をめざすようにすれば、何かの時に頼れる、守ってもらえるなんてこともあるかもしれません。もちろんあまりに気を使いすぎて子どもの遊びの可能性を奪ってしまうことになるのは避けたいところでしょう。とはいえ、せっかくの庭を活用したいのであれば、少し声のボリュームを落としてみる、遊び方を変えてみるなど、周辺環境に合いそうなことを探ってみてもいいかもしれません。
関連記事
※【前編:私の気持ち】義母がアポなしで訪問……「休日早朝からピンポンやめて!」解決までの道- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 庭で遊ばせていたら苦情