いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】週に1回実家へ帰ると敷地内同居の兄嫁に嫌な顔をされる!これって私が悪いの!?

023_義兄弟姉妹_猫田カヨ

「実家へ帰ると何も迷惑をかけていないのに、敷地内に住んでいる兄嫁に嫌な顔をされる」と話す今回の相談者さん。しかし実際のところ、兄嫁さんが相談者さんのお子さんの面倒を見なければならなくなることも多く、「十分に迷惑をかけている!」と相談者さんに非難の声が集まってしまいました。現状にまだまだ改善の余地がありそうですが、今後も続く週1回の実家通いはどうしていけばいいのでしょうか?

今後はお母さんを自分の家に呼ぶのはどう?

勝手にお子さんが兄嫁さんのもとへ行ってしまうのを止められない、あるいは兄嫁さんと顔をあわせたくないと感じているのであれば、このような策はいかがでしょうか? これ以上事態が悪化してしまう前に、「スイミングスクールの日はお母さんを自宅へ招くことにする」というものです。前編で詳しい事情がわかってきたこともあり、多くのママさんたちからのアドバイスがありました。

『親に相談者さんの家に来てもらえばいいのに。迎えに行って、連れてきたらいいのに』

『嫌なら自分の家に姉と親を招いてもてなしたら良いだけじゃない……? なんでわざわざ行かないといけないの?』

義母を呼んでしまえば必然的に兄嫁さんに迷惑をかけることもなく、顔をあわせる必要もなくなりそうですよね。そうなれば兄嫁さんも負担がなくなり余裕ができ、今後会ったときには元の態度に戻ってくれるのかもしれません。相談者さんの都合でお子さんを預けているのだから、なにかしらの工夫をすることも大切なことだと思いますよ。

相談者さん、最後の最後でタネ明かし。じつは……

じつは、最後の最後で驚きのタネ明かしがありました。

『すみません。いまさらですが、“妹”と書いてきましたが本当は私は“兄嫁”の立場なんです』

今回の内容は妹さんの立場からの相談のように見えました。しかし実際には相談者さんは”嫌な顔”をしている兄嫁さんの立場にあるようです。自分と旦那さんきょうだいのどちらが正しいかわからなくなってしまい、義妹になりすまして相談をしてみたとのこと。

『今まで義妹、義姉それぞれから不満を言われてきましたが、先日義母を含めた3人からまとめて一気に不満を言われ、精神的に落ち込んでおります』

『うちは庭に自転車や砂場、鉄棒、家の中にはテレビゲームやピアノなどたくさんあるので、子どもが集まってきます』

それ以外の部分の相談内容に嘘はなく、あまりにも義母や義妹さんたちが自分を責めてくるため、悩んで今回の投稿をしたそうです。

客観的に見てひとつだけ言えることは、「誰であってもついつい自分を優先しがちになってしまう」ということです。相談者さんの立場になって考えると、義妹さんの言い分は大変おかしく感じます。しかし義妹さん側からしてみれば、「週1回くらいいいじゃない」と思う人だっているのです。お義母さんも身内だからか孫の病気からなのか実の娘である義妹さんの味方をしています。こういった価値観の違いはどちらかが折れないかぎり、きっと一生わかりあえないのだと筆者は思います。

相談者さんの旦那さんは現在海外に単身赴任中だそうです。相談者さんにも持病がありますし、ひとりでこのストレスに耐えるにも限界があります。しかし義妹さんたちの価値観を変えることも難しそうですよね。まずは旦那さんに現状や今回の出来事を相談してみてはいかがでしょうか。相談者さんの立場では角が立つことも、身内である旦那さんからであれば強く言えるのかもしれません。もしかしたら旦那さんの言葉により、相談者さんの考え方が変わることだって考えられます。互いに相容れない価値観であったとしても、働きかけを変えてみることで、結果よくなっていくこともあるのかもしれませんよ。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・猫田カヨ

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

【前編】週に1回実家へ帰ると敷地内同居の兄嫁に嫌な顔をされる!これって私が悪いの!?
価値観が一緒の人と結婚できたとしても、その人の身内まで気があうとは限りません。またその反対に、お嫁さんと仲良くしようとしても、なぜか険悪に扱われてしまうパターンもあります。今回の相談者さんは、...
義実家と”円満な”敷地内同居をするために決めたい5つのルール。その内容とは
義実家の土地が広い場合、敷地内同居を考えるご家庭もあるでしょう。ある投稿者は、義実家との敷地内同居が決まり、もめごとを回避するためにこれだけは押さえておきたいポイントを教えてほしいとママスタコミュ...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
実家に同居してる兄嫁に苛々。