いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】2歳児のイヤイヤ期に追い詰められてしまったママ……みんなはどうやって乗り越えた?

019_ママの病気_藤森スズメ

どうしてもイヤイヤ期のわが子の相手を苦痛に感じてしまう相談者さん。“子どもを捨てたい”と思うほど追い詰められてしまっていると知り、先輩ママさんたちからは素敵な助言が集まりました。

子どもの対応に疲れたときにママにしてほしい3つこと

たとえ大切なわが子であっても、四六時中一緒にいたり、つねに“良いママ”であろうとすれば疲れるのは当然です。子どもへの対応に疲れたらぜひこの3つのことを実践してみてください。

1.辛いときは別室に

『お疲れ様です。もう泣きたいだけ泣かせて好きなことさせといたら良いよ。ただ危ないものは手の届かない所に置いて。しばらく隣の部屋で休んでも良いんだよ。私も辛かったときは半日くらいタブレットでYouTube見させていたわ』

『モニターか何か買って、別の部屋で様子見る感じで放置してみたら? ときどき息抜きも必要だよ。イヤイヤ期疲れるよね、お疲れ様』

子どもはママのことが大好きなので、もしかしたら少しでもママの姿が見えないだけで泣いてしまうのかもしれません。追いかけてくることもあるでしょう。しかしイライラしたり、「心を鎮めたいな」と思ったときは、子どもと別室に行ったほうが良いというアドバイスが多くありました。もちろん安全への配慮をしたうえでのことですが、少し離れるだけで心が落ち着くこともあると思いますよ。

2.おおざっぱでもいい

『テキトーにすればいい。ご飯食べないならお菓子でもパンでもいいやん。寝顔見たら嫌なことを忘れられる』

『私その時期めちゃくちゃYouTube見せたわ。YouTube見せたし、おやつ与えたし、世間から見たらよくないことをしまくったわ。その子いま年中だけど、おっとり優しい性格。良いんだよ、YouTube見せて。良いんだよ、お菓子与えて。なんなら着替えもしなくて良いんだよ。冬場はお風呂も2日3日に1回で良いんだよ。私が許すわ』

真面目な人ほど“理想と現実の違い”に追い詰められてしまうものなのかもしれません。日々頑張りすぎていると「健康に気を使って食事を作っているのになぜ食べないの!?」、「もう眠る時間なのになぜ寝ないの!?」などとイライラすることも多いのではないでしょうか。けれどもしイライラしてしまうくらいなら、少しだけ手を抜いてみませんか? ご飯はレトルトだっていい。無理に公園に行かず、たまには家でのんびりテレビを見てもいい。子育ての道のりはまだまだ長いのです。自分を追い詰めず気長に構えましょう。

3.子どもと完全に離れてリフレッシュを

『わかるよー。私も来週一時保育の申し込みに行くつもりでいる』

『預かり保育とかはどう? 1、2時間預かって貰って相談者さんがリフレッシュするなり少し休むなり』

今現在、子どもと離れてすごせる時間はありますか? リフレッシュすることができると、自身の心にも多少なり余裕ができるもの。旦那さんに預けてもいいでしょうし、一時保育などを利用してもいいと思います。ひとりでのんびりお茶をしたり、友達と遊びに行ったり……。育児中だって自分のことで楽しんでもいいんですよ。

それでも前向きになれなかった場合は……

『児童相談所に相談してみたら? 相談者さんの状態は育児ノイローゼといってもおかしくないと思うよ。一時的に養護施設で預かってくれるかもしれないし、相談乗ってくれるかもしれないし』

3つのことを実践しても育児に前向きになれなかった場合、育児ノイローゼなどの可能性もあるのではないでしょうか。この症状には、涙もろくなる、わが子がかわいいと思えなくなってしまうなどの心の不調があります。現状を「心の病気」と考え、お世話になった産婦人科や心療内科・精神科などの医療機関に頼ってもいいでしょうし、もし抵抗があれば市町村の子育て支援担当者である保健師やカウンセラー、子育て支援の専門家に今の自分に必要な支援を頼むこともできます。無理に頑張ろうとせず、医療機関や行政に頼ることで解決法が見つかるかもしれませんよ。

今回さまざまな解決法をご紹介しましたが、ママも子どもも性格は人それぞれ。イヤイヤ期ならなおさら感情がぶつかり合うのは当然のことです。ただ、「みんなは乗り越えたのにどうして自分はできないのか」、「私は母親失格なのでは」とは決して思わないでください。育児で辛く思う場面や状況はみんな違うのです。まずは自分に合った対処法をさがし、自身を含め家族みんなが明るく過ごせるように、無理のない工夫をしていってくださいね。

参考:徳島県医師会「育児ノイローゼ

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・藤森スズメ

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

【前編】2歳児のイヤイヤ期に追い詰められてしまったママ……みんなはどうやって乗り越えた?
子どもを育てるということは決して簡単なことではありません。子どもに寂しい思いはさせたくないけれど仕事に行かなければならなかったり、「自分の時間も必要だ」と思う自分にジレンマを感じたり。ときに思...
イヤイヤ期に入った2歳の娘。イライラしっぱなしのママができることは?
子育て中は子どもに対してイライラしたり、ときには激しく怒ってしまったりすることもあるでしょう。子どもがいつも親の言うことを聞いてくれるとは限りませんから、ときにママたちが子どもに厳しくなってしまうのは...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
2歳児捨てたい