いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

在宅ワークのわが家に「一緒にランチしよう」と押しかけるママ友。暇じゃないと分かってもらうには?

21_ママ友_カヲルーン

働くママのなかには、外へ働きに出るのではなく家で働く人もいることでしょう。しかし自宅で仕事をしていると言うと、事情を知らない人からは気楽なイメージを持たれることもあるのでしょうか。ママスタコミュニティには、平日の昼間に家にいるとママ友に知られてトラブルを抱えてしまったケースが寄せられました。

『保育園のママ友が頻繁にわが家に来ます。私が家で仕事をしていると知られてからは、週3~4回は家に来てインターホンを押します。私が家にいると知って、一緒にお昼を食べたり話したりしたい、と。
いい加減迷惑で「仕事中だから本当にやめてほしい」と言っても、在宅=暇だと思っているみたいで話が通じません。何か方法はありませんかね? 経験のある方いらっしゃいますか?』

相手のママ友の仕事はお昼過ぎには終わるため、一緒にランチをしようと思って押しかけてくるそうです。しかし相談したママは夕方まで在宅ワーク中です。ママ友に訪問をやめてもらうための何か良い方法はあるのでしょうか?

在宅ワークは暇だと思われがち?

仕事をしているママは、たとえ家であっても職場にいるのと同じレベルやスピードで業務をこなしているはず。その間は神経を集中させて仕事のことだけ考えているのでしょう。ママ友のランチやお茶の相手などとてもできないですよね。

『私も自宅仕事だけど、超集中してやってるから無理。「家にいるから暇」っていうのはない、仕事してるっての。絶対に対応しない!』

『「仕事中は相手ができないし、集中できないから迷惑!」とハッキリ言っていいと思う』

しかし在宅仕事の実態を知らない人には、家にいるなら「暇」だろうと誤解されてしまいがちのようです。あまりに相手が分かってくれないため、何をしているかを具体的に説明したというママもいました。

『ランチを誘ってくるママたちにこんなことを言った。
・個人情報や守秘義務がある仕事をしている最中で自宅にあげられない
・これから税理士と電話(今ならリモート会議)するから
・今日の夕方まで取引先に持って行く仕事をやっている最中
・在宅だけど家事をやっているのではなく収入ある仕事をしている。特に午後からは忙しい
ただ単に「忙しい」だけじゃ理解してくれないから、具体的に忙しいことを言った』

『あまりにもしつこい人には「私の仕事が間に合わなくて、取引先から信用がなくなって仕事を切られたら、うちの会社とわが家の生活の責任をとってくれますか?」と言った。……まぁこれは義母に言ったんだけど』

どうすれば訪問をやめてもらえる?

しかしママ友はどう説明しても理解してくれないようです。ママは度重なるインターホンの呼び出し音がストレスになり、日中は音をオフに……。すると宅配が来ても気づかないなど、他の部分にも支障が出ていて困っているそう。

『始めのときは私もそこまで頻繁に来るとは思っていなかったので、その都度インターホンに出て対応していましたが、今では本当に迷惑すぎてインターホンの音自体を切っています。そうするとLINEか電話をしてきて、それも無視するとあきらめて帰る感じです』

今は居留守を使ってLINEにも応じないという姿勢を貫き、なんとか防いでいるようです。ママたちも訪問をやめさせるには「無視する」「連絡に反応しない」ことは最善の方法だろうと語っています。

『無視するしかないかもね。何を言われても「忙しくてごめん」のみ』

『「仕事が詰まってて忙しいの」って毎度言う。「余裕ができたらこちらから声かけるから~」で逃げる』

『車の有無で在宅がバレないなら、もう出勤してるってことにしちゃえば? 「在宅と出勤が不定期になったから家にいるか分からない」「年度末で多忙になったからしばらくは無理」ってハッキリ言う』

家にあげられない言い訳として家族を使えばどうかというアイデアも寄せられました。ママひとりではどうにもならない事情だと押し切れば、相手も引き下がるかもしれません。

『「旦那が在宅ワークになったから」は?』

『私もそこまで酷くないけど同じようにインターホン切ってたことあるよー。LINEも未読スルーして、夜とか次の日に既読にしてたら来なくなったよ! 無理だと思うけど、親の介護とか理由にできないかなー』

相手はきっと寂しさを埋めたいだけ

ママ友はどうしてそんなにランチやお茶をしたがるのでしょうか? ママは以前、何度か家にあげてしまったことが失敗だった、と今に至る経緯を語っています。

『そのママ友は午前中~13時までの仕事で、仕事終わりにわが家に寄ってから帰るようです。仕事が早く終わるので、周りに時間帯が合うママがいなくて「ママ友付き合いとか、一緒にランチとかできる人がいなくて寂しかった」と。こんなことになるとは想像もしていなかったときに、過去3回ほどわが家でお昼をしたことがあり、それに味をしめてしまった感じです』

相手に迷惑と思われるほどのしつこい行動は、ママ友が抱える「寂しさ」から来ているのですね。寂しさを埋めたいという切実な思いが、相手の都合などお構いなしに押しかけるという行動につながっているのかもしれません。

『普通じゃないね。私も粘着されたけど、次のターゲットが見つかるまでひたすら無視するしかない』

『家に突然来るママは地雷だと思ってる。普通は予定を聞いてから来るよ』

『言っても通じないなら無視一択。私なら保育園で会っても挨拶すらしないかも』

『ちょっと何かある感じの人だね。全力で逃げて』

在宅仕事の有無は関係なく、「この人なら私の寂しさを埋めてくれる」とターゲットにされてしまったのでは……? との意見も届きました。友人とのお茶やランチはお互いに心地よいと思えてこそ成立するもの。相手を利用しようとする思いばかりが感じられれば、距離を置かれるのも無理はありません。頻繁に訪問してくるママ友にはきっぱりしたお断りの姿勢を貫きながら、どうぞ家での仕事に心置きなく集中してくださいね。

文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ イラスト・カヲルーン

井伊テレ子の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
あなたは答える?答えない?ママ友に「どんな仕事してるの?」と聞かれるのはいやですか?
「ママ友」という言葉に対しての考えは人それぞれです。子どもの存在をきっかけに出会った友達のことをママ友と呼ぶことが多いと思います。しかしその関係性の中で、プライベートに関することをどこまで話すかに...
保育士ってバカにされる職業ですか?悩む保育士さんに、愛と感謝を伝えるママたち
ママスタコミュニティに、ある保育士さんからの投稿がありました。 『私は保育士です。保育士ってバカにされる職業ですか? 低学歴、低収入、最底辺職と言われているのをどこかのサイトで見ました。「底辺校...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
迷惑なのに家に来るママ友