【後編】毒親の実母と関わりたくなくて出産を知らせていない。でも”孫”と会わせるべき?
毒親である実母と疎遠となり、わが子が生まれたことを報告していない相談者さん。けれど成長していくわが子を見ていると、この成長を見ることのできない実母が孫の存在を知ったときに傷つくのではないかと悩んでいるようです。ママスタコミュニティを見ているママたちからは「実母の自業自得」との声が集まりました。実際に毒親にわが子を会わせたママたちの経験談も寄せられたので見ていきましょう。
毒親にわが子を会わせた経験談
実際にわが子を毒親に会わせたママたちは、さまざまなことを考え抜いたうえで実行したようです。毒親にわが子を会わせるときに起こりうるケースを把握するためにも、ママたちの体験談を参考にしてみてください。
『私は会わせて後悔しました。孫はかわいがりますが、ペットやアクセサリー感覚で1時間かわいがり写真を撮ってさっさと帰るくらいの親です。こないだついに私がブチ切れて幼い子どもの前で親と大喧嘩しました。こんなことになるなら会わせなきゃよかったと後悔しています』
『私も近いところがあるよ。母子家庭で育ったし、わかるわかるって部分結構あった。うちの親はお金にだらしなくてね、私名義での借金当たり前だし、私や旦那の給料日に金の無心が当たり前だった。今仲が良いのは、親がお金に困っていないからってだけ。わが子にとっては祖母だからと思って騙し騙し付き合ってきたけれど、年長くらいからかなぁ「おばあちゃんなんか怖い」って言い出したよ。おばあちゃんって感じがしないんだってさ。それ、私が子どものころに抱いていた、お母さんって感じじゃないって感覚と一緒なんだと感じて、すごく納得した。今は上の子は17歳なんだけど、付き合いがある以上、金にだらしない人だから特に名義貸しなどに警戒しなさいと言うべきか言わないべきか悩んでいる。おばあちゃんはこんな人って伝えるの、情けないよ』
自分にとってわが子はとてもかわいくて、血がつながっていればきっと実母も孫を大切にしてくれると思ってしまいますよね。けれども現実はそうとも限らないようです。実母の価値観や性格が変わらないと、相談者さんが受けたトラウマをお子さんも受けることにもなりかねません。こればかりは実際に実母にお子さんを会わせたり、しばらく付き合ってみたりしないと分からないことでしょう。わずかでもわが子が傷つく可能性があるのであれば、今の幸せを守ることに比重を置いてもよいのではないでしょうか。
毒親よりも目を向けるべきなのは
『あなたが今幸せなら疎遠のままでいいと思う。昔のことを思い出しながらまた付き合っていくの辛くない? 子どもまで巻き込まれたらかわいそうだよ』
『母親がどんな気持ちになるのかは、私にもわかりません。あなたがしなくちゃいけないことは、夫と子どもを守ることです。迷ってはダメです。今後も疎遠でいいです。会う必要はないです』
共に暮らす家族だけではなく、おばあちゃんの存在を知ることができればお子さんの見る世界は広がるでしょう。自分を愛してくれる存在が増えればとても嬉しく思うかもしれません。けれど、自分に無関心で、愛してくれないおばあちゃんだったら? お子さんを実母と関わらせたことで余計なトラウマを抱えこませてしまう可能性は否定できませんね。そう、相談者さんが実の親を見限るほど傷ついたように。
相談者さんは結局、自分から報告するのはやめたとのことです。今相談者さんが大切にしないといけないことは毒親である実母の心情を慮ることではなく、自分の家族の幸せを守ることなのではないでしょうか。時が経ち、事情が変わってくれば実母との関係性にも変化が起こるかもしれません。ご自身が抱えたトラウマが癒えるまで、愛する家族と心穏やかな日々を過ごしてくださいね。
文・物江窓香 編集・子持ち鮎 イラスト・Ponko
関連記事
※【前編】毒親の実母と関わりたくなくて出産を知らせていない。でも”孫”と会わせるべき?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 【相談】実母に子供を会わせるか悩んでます。