いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【後編】「志望校は絶対に変えたくない」と話す中学2年生のママに、先輩ママたちから成績アップへの3つのアドバイス!

55_ママ友_はなめがね.PNG_20201003使用
現在中学2年生の息子さんがいる今回の相談者さん。「わが子に絶対に行かせたい高校がある」と話していますが、その希望を叶えるためには、まず何をすればいいのでしょうか? 後編は「ママさんたちから寄せられた成績を上げるためのアドバイス」の2つ目からご紹介していきたいと思います。

2.基礎ができているか見直す

次はお子さん自身が勉強面で意識することになりますが、ママたちからは「基礎が大切」だというアドバイスが集まりました。

『わが子はその日の勉強を復習していると思う。あなただって新しい仕事を始めたら、帰宅してから頭の中ででも復習しなかった? それと同じだよ』

『中学のときは真面目でほぼ5だった。テスト勉強は1ヶ月前から、学校で使っていたワークを3回は解き直していた。最後にはほぼ解答を覚えてしまうくらい。歴史とかは、自分で赤シートで消えるペンを使って暗記用のノートを作って覚えていた。どこが重要か考えながら作るから、作る段階で半分以上覚える』

『基礎は大切で、成績をあげたいならテスト前はテスト範囲をやるしかないけれど、それ以外は基礎の見直し。土台がなければいくらやっても、なんとなく分かっている状態で終わるから次につながらない。中1からやり直しても理解できているなら時間はかからないし、理解できてないならそこを時間をかけても埋めるしかない』

どんな教科も勉強は基礎があってのもの。そのため「なんとなく理解している」という状態では、応用のときに問題が解けなくなってしまいます。「何が分からないのかが分からない」ときこそ、中学1年生、もしくはそれ以前の勉強を振り返ってみる良い機会のはず。子どもが学校の先生や塾の先生に聞くことを躊躇しているようならば、ここは親の出番かもしれません。親が家庭教師になって教えてあげるのも良さそうですね。

また理科や社会などは、暗記が点数の肝になってくるところもあるでしょう。相談者さんのお子さんは暗記が苦手とのことなので、気分を変えて歌やリズムにのせてみたり、トイレやお風呂に紙を貼ってみるなど、日常のなかで覚えらるような工夫を提案してみるのもいいですね。

3.塾の変更・家庭教師の追加なども検討して

相談者さんの息子さんは現在、個別の塾に通っているそうです。そのことでママたちからはこんな指摘もありました。

『地域で一番評判の良い合格実績ある塾に行く。多分ついてけないだろうから、フォローのために家庭教師もつける。教育費をかけられるならだけれども。無理なら親が勉強して教える』

『家庭教師、高くて無理とか言うんじゃなくて、本気でそこへ行かせたいならやらせてみたらいいのに。』

『その個別塾も合っていない気がするなぁ。ノートのとり方や勉強の仕方を教えてないんだろうか。親の期待もわかるけれど、ちょっと塾を考えてみたら? たとえ志望校に入れなくても、勉強の楽しさから教えてあげるほうが道が広がるかもよ』

『息子の友達は塾をかけもちしている子が多いよ。先生によって成績が全然変わるから。数学はこの塾のこの先生で英語はあの塾のあの先生。みたいな感じ。ほとんどの子が中2から毎日塾に通っている』

大人にも人と合う合わないがあるように、子どもにも先生との相性があります。今通っている塾で成績が上がらないようであれば、違う塾に通うことも検討してみてはいかがでしょうか。教科によって違う塾に通っているお子さんもいれば、塾と家庭教師を併用しているお子さんもいるようですよ。

「何が何でも志望校に受からせたい!」という場合、まずはお子さんが勉強を精一杯頑張る必要があります。それだけでなく親も費用面で頑張ったり、子どもの勉強を見る時間を作るなど、勉強しやすい環境への配慮も必要になってきます。高校受験で親子ともに最善を尽くせるよう、まずはお子さんに再度しっかりと志望校への気持ちを確認し、どのあたりを親がフォローしていけばいいのかを話し合うことから始めてみてはいかがでしょうか。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・はなめがね

関連記事

【前編】「志望校は絶対に変えたくない」と話す中学2年生のママに、先輩ママたちから成績アップへの3つのアドバイス!
中学生になると、高校受験について子どもはもちろんのこと、ママも一緒に考えることがありますよね。わが子の成績を見ながら「この成績で大丈夫なのだろうか」と考えたり、「みんなはどのくらい勉強をしているの...
自分の夢を子どもに託したい!高校受験の娘に期待しすぎるママさんへのアドバイスとは?
子どもの進学、進路は、親にとって三本の指に入るくらいの大きな悩みのタネ。子ども自身も不安でしょうが、それ以上に親も心配したり悩んだり、胸が締め付けられるような思いをすることもあります。特に学力が合格す...
高校受験、今の志望校は合格ギリギリで微妙。わが子にあきらめさせる?頑張らせる?
都市部などを中心に、近年は小学校・中学校の受験をする子もいます。とはいえやはり、人生はじめての受験が「高校受験」という子は多いのではないでしょうか? 主役となる子どもはもちろん、親も考えたり悩んだ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
来年高校受験。志望校は絶対に変えたくないのだけど…