【前編】小学4年生のわが子をいじめてくる同級生……どんな対応をすればいい?
わが子が学校に行きはじめると、成長してどんどんと自分の手を離れる安心感を得られますよね。一方で授業についていけているのか、友達はできたかなどの不安もあることでしょう。今回の投稿者さんはわが子が学校で同じ子から継続的に嫌な思いをさせられていることに悩んでいるそうです。
意地悪をされている小学4年生のわが子。相手の保護者は理解がなく……
『意地悪な子と、その保護者への対応にご意見下さい。息子(小学4年生)に、執拗に意地悪をしてくる同級生の子(A君とします)がいて困っています。担任の先生も気付くくらい、息子だけに執着してキツく当たってくるんです。たとえば、
・わざと殴る真似をして、息子が怖がったりびっくりするとバカにする。
・体育の時間に飛び箱やマットをするとバカにする(息子は幼児期から体操をやっているので下手な訳ではなく、むしろ上手です)。
・トイレは個室トイレになっているのですが、息子がトイレに入るとA君が上から覗いてくる。酷いときは物を投げ入れてくる。
・クラスの子たちの遊びの場に入れない。他の子が「入っていいよ」と言ってもA君が「ダメダメ」と言って入れず、仲間外れにしてくる。
・息子がお友達と遊んでいると突然、A君が蹴ってきたりパンチしてきたりする。
などです。
A君は授業中に立ち歩いたり、教室から出て行ったり、周りの子の机をわざとガタガタさせたり、不適切な発言で授業を混乱させたり、マンガを読んだりして先生から注意を受けることも多いためクラスの他の保護者や他の学年からも名を知られています』
同級生にさまざまな嫌がらせをされている投稿者さんのお子さん。親であればわが子が受けている不条理に「なんとかしてあげたい」と思うのは当然でしょう。投稿者さんはたまたま意地悪をする子どもの保護者に会う機会があったので、思い切って現状を相談したのだそうです。けれども……。
『たまたまA君のお母さんと話す機会があったので、A君からちょっと意地悪をされることがあるようだと遠回しに話してみたのですが、「うちの子は優しい子で周りとのトラブルも聞かないから、そんな話をされるのが不思議。息子に聞いてみますね」とのこと……。
担任の先生は面談でA君のお母さんに話す予定だと仰っています。ですがこんなにもA君の行いとそのお母さんの中でのA君像がかけ離れていて正直私も戸惑っています。A君のお母さんに理解して頂き、改善するには、どうしたらよいでしょうか……』
意地悪をする子どもの保護者は現状に全く理解がないとのこと。保護者から子どもへの躾を望めない場合、どうやって子どもの現状を改善すればいいのか、と悩む投稿者さん。この投稿に対してママスタコミュニティのママたちが寄せたアドバイスをご紹介します。
保護者同士で解決できるとは限らない!その都度学校に相談を
学校で起きたことは、実際に起きたことを目にする機会がない保護者同士で解決しようとするよりも学校の先生に任せた方がよいという意見がママたちからありました。
『ひたすら学校に相談と苦情を言い続ける』
『先生がA君の普段の様子を把握しているなら、学校にどんどん相談したほうが安心。下手すると自分の子どもを陥れようとしているって逆恨みされる』
『事実を毎日記録する。言わせるのは先生に。A君はなんと言ったのか、どう反応したのか、どうなったのか、事実を確認する』
子どもから相談されたことをそのまま担任の先生に伝えてみるのも一つの方法でしょう。A君の素行に改善が見られるまで何度でも、その都度報告するのもいいかもしれません。ただ、相談者さんは担任の先生に何度か相談はしたものの事態は改善しないようです。
『担任の先生は学年主任です……かなり厳しくA君に注意をすることもあるようですが、変わらないですね。保護者も現実を直視していない様子だし……』
担任の先生でダメなら学校や教育委員会に早急な対応を求めて!
投稿者さんの相談を聞いているママさんたちからは「先生がかなり厳しくA君に注意するものの改善しない」という点に対して、先生の頼りなさや指導の方法を疑う声が続出しました。
『普通の先生ならすぐに相手側に電話するよ。ってことは頼りにならない先生よ』
担任の先生はA君に注意をするだけではなく、保護者を交えて三者面談をしたり、自宅での指導を促したりしているのでしょうか? 意地悪をされている側としては状況が1日でも早く変わってほしいもの。それなのに担任の先生のやり方では改善しないまま月日が流れてしまいます。
『たぶん毎年担任から言われていてその結果が現状じゃないの? 去年まではどうだったのか、そのときの学校の対応まで突っ込んで聞いたほうがいいんじゃない? もちろん今回の件についても今後どうするか具体的に何をするのか聞いた方がいい。副担任みたいなのがつくのかとか。「今後も同じことがあったらいじめとして教育委員会に届け出ることも考えている」ぐらい言ったほうがいいんじゃない? トイレを覗くとか気持ち悪い』
『ボイスレコーダーを持たせてみてはいかがですか? 担任、学校がことなかれ主義で駄目ならボイスレコーダーを証拠に警察に被害届を出しましょう』
『担任がダメなら教頭。教頭に相談してもダメなら校長。それもダメなら教育委員会』
担任の先生が頼りにならないのであれば校長先生や教頭先生に相談。それでも学校側が真摯に対応してくれないようなら教育委員会に届け出ることも検討したらいい、とのアドバイスも。投稿者さんが求めているのは、先生がA君に指導をしてくれるのはもちろん、A君自身の素行の改善です。改善されていない状況を訴え「学校が対策を講じてくれないのなら教育委員会に届け出ることも検討している」と相談してみましょう。
同級生から継続的に嫌がらせをされていることに悩む投稿者さんと息子さん。しかしA君によるこれらの行いは、単なる嫌がらせなのでしょうか?
後編へ続く。
関連記事
※【後編】小学4年生のわが子をいじめてくる同級生……どんな対応をすればいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 意地悪な子と、その保護者への対応にご意見下さい。