いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

わが子が成長したあと、自分と良い関係でいられるのは娘と息子のどっち?

皆さんのお子さんは男の子ですか? それとも女の子でしょうか? なかには男の子と女の子のきょうだいを育てているママもいることでしょう。ママスタコミュニティには、わが子が大人になったら性別によって親との関係性が変わると考えているママからの投稿が寄せられました。

『よく男の子ママvs女の子ママみたいなのがあるけど、結局成長したあとはどっちがいいのかな? わが家(兄、私、弟)の場合、私は実母にしょっちゅう会っているし孫にも会えて幸せそうだけど、兄はたまに孫を見せに来るくらい。お嫁さんの実家のほうを大事にしている感じ。弟は独身だけどバリバリ稼いで両親に旅行のプレゼントをしています。私は金銭的な援助とかはあまりできていない(兄も)。実母的には「みんな自立して立派に生活してくれているだけでよかったと思うけど、やっぱり結局親身になってくれるのは娘よ」って感じらしい』

わが子が成長したあと、自分と良い関係でいられるのは娘と息子のどっち?1
投稿者さんは「男の子と女の子とでは大人になったあとどちらが良いと思う?」と質問を投げかけています。投稿者さんのお母さんは「娘は親身になってくれる」と言っているそうですが、ママスタコミュニティのママたちの見解はどうなのでしょうか?

どちらがどう、と言われれば……

『メンタル的には娘、経済的には息子って感じなのかなって印象』

わが子が成長したあと、自分と良い関係でいられるのは娘と息子のどっち?2

『極端に言えば異性ということで息子はかわいい。でも話ができるという意味では、娘のほうがいいと思う』

『結婚については、娘より息子のほうが嫁に出した感はある』

『どっちもいいものだよ。娘は娘で同性として多面で向き合えるし、息子は息子で何だかんだ労ってくれていて、体調が悪ければ心配もしてくれる。両性いたらどっち? なんて比較できることなんてひとつもないよ』

投稿者さんの問いかけに、どちらかと言われたら……とやや曖昧な意見がママたちから寄せられました。男の子、女の子が持つ特性についてどう感じているかは人それぞれ違いますから、明確な答えが出ないのは当然かもしれません。比較できることなんてないよ、と言うママの言葉通り、性別で良し悪しを明確に判断するのは難しいようですね。

息子だから、娘だからでは判断できない

『私は実家から近いけどたまにしか行かない。別に不仲でもないけど。たまに年金が足りないから、とお金を貸したりはしている。兄は毎日実家に寄って祖母の仏壇に手を合わせたり、親と雑談とかしたりしているよ。もうその子によるよね』

『男女だけでは決められないよね。親の育て方や相性、子どもの性格、結婚相手との関係性にもよるだろうし……。自立して仕事して元気なら親はそれだけでいいって言うよ。ちなみにうちの親も投稿者さんの母と同じこと言うけど、弟たちのほうをかわいがっているなーと思う』

『私は娘しかいないけど、男女で考えたことないなぁ。「自分の子ども」としか』

『どっちが良いとか悪いとかないんじゃない? 私の母も投稿者さんのお母さんと同じようなことを言っていましたが、結局は娘だとしても息子も大切な存在なんだと思うよ』

将来男女どちらの性別の子と上手く付き合っていけるかは決められない、と考えるママは少なからずいるようですね。「大きくなったときのことを考えると男の子がいい!」と思っていたとしても、親が思い描いていたとおりに間違いなく育つかと言われたらそうでもないでしょう。子どもが小さいうちから「男の子だから、女の子だから」と決めつけず、まずは「今」のわが子の成長に目を向けてみるべきなのかもしれませんね。

良し悪しではなく、親として願うべきは……?

『息子も娘もいるけど自立して生きていってくれたらそれでいい。他は何も求めない』

『その子によるし、何より親の育て方じゃないの?』

『子どもが幸せになってくれればいいよ。性別関係なく、もう十分いろんなものをもらってるよ』

『私は男女込み5人きょうだいの末っ子だけど、みんな頻繁に両親と会ったり実家には年に5回くらいは帰っているかな! 帰るときはもちろん全員集合。みんな仲良しだよ! 自分にも男女の子どもがいるけどそうなってほしいとは思う!』

投稿者さんは「成長したあとのことを考えると、子どもは男女のどちらがいいと思う?」という質問をママスタコミュニティのママたちに投げかけていましたね。この質問に対してママたちからは「性別だけでは良し悪しは決められない」との意見が寄せられました。男女の違いこそあれど、どのような人間に育つかは環境次第だと言えるのではないでしょうか。産まれたその瞬間から「女の子だから将来は〇〇だ!」と期待するのは悪いことではないでしょうが、過度に決めつけてしまうのはいささか拙速なのかもしれませんね。

とはいえ、自分が年老いたときにわが子を頼りたいと思うこともきっとあるはず。成長し巣立って行ったわが子を思い、寂しい気持ちになることもあるでしょう。その不安をひとまず胸にしまって、わが子と同じ時間を過ごせる今を大切にしてみませんか? わが子が男の子であっても女の子であっても、幸せになってもらいたいと願うのが親心というもの。「あなたのことが大切なのよ」という思いをわが子に伝えていれば人を愛し、人に愛される豊かな人生を歩んでくれるのではないでしょうか。そしてそれが、将来の親子関係に影響を与えるのかもしれませんね。

文・子持ち鮎 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

子持ち鮎の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
バレンタインの日にみる、男の子と女の子の違いが面白い!
今日はバレンタインデー。 我が家には小学6年生の長男と、4年生の長女がいます。 長女は好きな人に渡すのでしょうか? バレンタインイベントをとてもワクワクしているご様子。一方長男はというと……。...
子どもを産むなら男の子と女の子、どちらがいいの?ママたちの性別論争
子どもを産むなら男の子? それとも女の子? 子どもが欲しいと考えるときどちらがいいのかな? と考えることもあるでしょう。無事に産まれてくれるならどちらでもいい……しかし気になってしまうのもママ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
結局、成長したら息子と娘どっちが