レジ袋が有料化されてからいくらお金を払った?袋を買ったのはどんなとき?
2020年7月1日より有料化されたプラスチック製買物袋。プラスチックごみの削減を心がけ、レジでは袋をなるべく購入せずに済まそうと思う人もいるかもしれませんね。あるママは有料化から約100日が経ち、袋にいくらお金を払ったかをあらためて考えてみたようです。
『7月からレジ袋にいくらくらい使った? ざっくりで。私は、エコバッグ使っているから30円弱』
こちらのママはスーパーなど普段のお買い物には手持ちのエコバッグを使うため、あまりレジ袋を買う機会はないそう。それでも数円の袋を何度か購入したので、トータルで30円弱くらいではないかと教えてくれました。有料化から約100日の間に、ママスタコミュニティに集まるママたちがレジ袋に払った金額はいくらだったのでしょう?
基本は手持ちのエコバッグ!数十円程度です
まずは質問したママと同じく、基本的には持参したマイバッグやマイカゴなどで済ませているという人たちのコメントです。この100日間にレジで袋を買った機会は数えるほどで、払ったお金は「数円から数十円」とのこと。必要のない袋はなるべく買わないと決めていると、いつどこで払ったのか、買ったときのシチュエーションも思い出せるそうです。
『私も30円くらいかな?』
『多分10円も使ってないよ』
『服を買ったときに紙袋を買ったぐらいかな』
『ドラッグストアではレジ袋を購入するので、1回だけ大きい袋(10円以下)を購入しました。後は持参の袋で対応している』
『エコバックで対応していてどうしても忘れたときだけだから、20円くらいかな』
『50円くらいかな。いちど洋服屋で10円の紙袋を買ったから』
『洋服や靴を買ったときは買ってるわ、食べ物入れるエコバッグには入れたくなくて。だから私も10円から30円くらい。数えるほどしか買ってないよ。最近、かわいいやつ見つけたからレジカゴ派です』
レジ袋を毎日のように購入すると?
一方でお買い物のたびにレジ袋にお金を払っているママたちは「数百円」と語っています。もし毎日3円の袋を購入していたとしたら、有料化からの100日間で300円ほど払ったことになるでしょう。これまでと同じようにレジ袋を入手するのは、自宅で袋を再利用したいなどの目的があるそうです。
『エコバッグは使ってないから、何百円と使ってる』
『数百円くらいかな。微々たるお金は気にしないからわからない。エコバッグは使わない。レジ袋を再利用してるから、むしろ多めに買ってる』
『500円くらい? ほぼ毎日買ってるし』
『有料化されてから100日くらいだから、300円くらいだと思う。エコバッグも買ったけど乾物類か重たいものにしか使わない』
レジ袋代は0円です!まだお金を払った経験はありません
有料化がはじまって100日、まだレジ袋代は払ったことがなく、ずばり「0円」という人もいました。日々の生活のなかで利用するお店や買い物の量はある程度決まってくるものでしょう。例えば「買うものが多いから大きなエコバッグを持って行こう」、「バッグに入りきらなさそうだからまた今度にしよう」などと買い方を調整すれば、レジ袋を全く買わずに済ませられるかもしれません。
『0円。エコバッグがいるところは、持っていないときは買い物に行かないし。ドラッグストアは無料のレジ袋を今まで通りくれるし』
『0かな。常にエコバッグを持ち歩いてるから買ってない』
『0円。エコバックは持ち歩いてる』
『0円。エコバックとその前から貯めておいたレジ袋をまだ使ってる。有料化前に買ったレジ袋が100枚くらいあるけど、まだ全然使ってない』
『お金は使ってない。私って結構ケチなんだなって思った』
今まで無料でもらっていたレジ袋にわざわざお金を払うのはもったいないと考えるママは、なるべく手持ちのエコバッグなどで済ませようと工夫しているようです。ただ袋代の数円を節約しようと気にすることは、同時にプラスチックごみの削減にもつながっているはず。決して「ケチ」などではなく素晴らしい心がけだと思いますよ。
レジ袋が有料化されたことで、今まで何気なくもらっていた袋が本当に必要なものかどうかを意識するようになったママもいるようです。お買い物のシーンによってレジ袋を購入するかしないか、自分の生活スタイルに合わせて上手く選択してくださいね。
文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 7月から、レジ袋にいくらくらい使った?