【後編】親友が遊びにくるときはいつも手土産なし。駄菓子1個でもいいから持ってきてくれればいいのに……
いつも手土産を持たずに遊びに来る、ママさんの親友。今回はお昼をまたぐように午前中から遊びに来ると言っているそうです。「お昼ご飯の用意は?」「支払いはどうする?」などママさんには気になることが山積み。なんだか親友に振り回されているようにも見えるママさん。他のママたちからは鋭い指摘もありました。
ママたちは親友をどう見ている?
ママさんを自分の都合のいいように利用しているだけ
『そんな人と今後も関わるの? いいように利用されているだけにしか見えない』
『親友じゃないね。愚痴がたまったときの捌け口なんじゃないの? キャンセルしたら?』
ストレスが溜まっていたり育児で辛い思いをしていると、誰かに愚痴を聞いて欲しくなってしまいます。親友もママさんに愚痴を聞いてもらって、気分をスッキリさせたいのではないでしょうか。もちろん親友だけに打ち明けられる話、親友にこそ聞いてほしい話もあるとは思いますが、それだけでは「自分の都合ばかり」と捉えられてしまっても仕方ありません。どうにも納得ができないならば、訪問を断ってしまうのもアリではないでしょうか。
ママさんに甘えている
『なんかわかる、くるのを断るのは難しいよね。ママさんは優しいから甘えているんだね、お友達』
『親友はママさんに甘えすぎ。オモチャをもらうのも前提できていると思う。オモチャをもらっても何もお返ししてこないのでしょ?』
ママさんと親友は以前からも交流があって、甘えがあるのかもしれません。そのため、手土産を持って行かなくても大丈夫、お昼をまたいでも問題なし! といいように考えているのかも。
今後ママさんができることは?
訪問の回数を減らしたり、場合によっては断る
『嫌いになりかけているなら、嫌いになる前に来てもらう回数を減らす』
『会わなければいいじゃん(笑)』
親友が家に来る度に「手土産はないのかな」「お昼ご飯はどうするのかな」と気を揉むくらいなら、いっそのこと家では会わないようにするのも手です。ただいきなり家に来るのを拒んでしまうと、親友も「どうしたのだろう」と勘繰るでしょう。そうならないためには、今後は家で会う回数を少しずつ減らしていき、気づけばいつもカフェやレストラン、公園などで会うようになっていたとあくまで自然な流れで移行させることをおすすめします。
親友に思っていることをはっきり伝える
『本当に親友なら、思ってることを言えばいいのに』
『親友なら「うちには今何もないから買い物をしてきて」とお願いできないの?』
『長年の付き合いなら気を遣わないよね? 私は仲がいい子と家で会うときは、手土産はいらないけれどお昼ご飯は持参してきてねと言うし、私が行くときもそうだよ』
ママさんにとってその人が大の親友であれば、むしろお互いに言いたいこともきちんと伝えらえるのでは……? 親友ならばあえてオブラートにくるまなくても、関係に大きく影響しないのではないでしょうか。たとえばお金が絡むことについては「折半でいいよね?」と確信に触れる、そのくらいでいいように思います。それに対して「払いたくない」と言ってくるようなら、むしろ関係を見直そうくらいの気持ちを持って!
マナー違反は指摘してあげてこそ、友情
常識が欠けているのか、甘えがあるのか、親友の本心はわかりませんが、訪問先を不快にさせている時点でマナー違反には違いありません。
ママさんは既に場所を提供しているわけですから、金銭面でのしわ寄せを一手に受ける必要は全くありません。友情を続けたいのであればなおさら、気になることを指摘してしまいましょう。「手土産がないのは非常識だよ」とは言いづらいかもしれませんが、「お昼を用意するから、デザートは任せていい?」とは言えますよね? 「お昼は用意しておくから、材料費だけは後で割ってもいいかな?」というのも問題にはならないはずです。長い付き合いの相手だからこそ、そこでこれまでのふるまいを振り返ってくれるはずと信じ、思い切って切り込んでみてくださいね。
関連記事
※【前編】親友が遊びにくるときはいつも手土産なし。駄菓子1個でもいいから持ってきてくれればいいのに……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 親友が遊びにきます