自分から誘ってばかりのママの疑問「なぜ自分から誘わないの?」にママたちはこう答えた!
友達とごはんや遊びの予定をたてるとき、みなさんは誘う側でしょうか。それとも誘われる側でしょうか。どういうわけか自分ばかり誘っていることに気がつき疑問に感じたことのある人はいるでしょうか。今回はご紹介するのは自分から誘ってばかりのママからの投稿です。
『自分から遊びなどに誘わない人ってたまにいません? その場は盛り上がるのに、「次どうする?」と聞いたら具体的に答えない人。「また連絡する!」と言って連絡しない……。イヤならイヤでいいんだけれど、会えば話せば楽しい時間を過ごせるのに』
たしかにいつも自分から誘う人と誘われてばかりの人はいますよね。投稿者さんは友達を誘うことが多く、誘ってこない友達が不思議なようです。なぜ自分から誘ってこない人がいるのでしょうか。ママたちから多数意見が寄せられたので紹介します。
自分から誘ってまで遊びたくない
『「また遊ぼ!」は社交辞令みたいなもん』
『誘ってまで遊びたくはないんだろう』
『自分から誘ってまで会いたくないのよ』
『嫌いなわけじゃない。ただ特に会いたいとも思わないだけ。嫌いじゃないから誘われたら行くし楽しさもある。自分から会いたいと思う人は誘っている』
『自分から誘ってまで一緒に過ごしたいと思わない。誘ってくれる人がいるから成り立つとかその考え方もよくわからない。誘ってくれなくても平気だから』
「自分から誘ってまで遊びたくないのでは?」と考えるママたちから続々と声が寄せられました。こちらのママたちは人付き合い自体が得意なわけではないようです。また自分から誘う人と誘わない人がいると答えたママもいるので、誘うこと自体が苦手なわけではなく、人によって行為を変えているかもしれません。誘う側はこういったママもいることを念頭に置いてお誘いするといいかもしれません。
「誘いを断られたら」と考えると誘えない
『「忙しいかな?」と考えたら誘えなくなるのよ』
『誘ったあと断られるほうのダメージが半端ないから自分から誘わない』
『私の友達に2人いる。誘わないタイプ。共通してラインの返信が異常に遅い。理由を聞いたら、断られるのがイヤなんだって。だから誘えないみたい』
『自信ないの。誘い下手なの。私はね』
また「誘って断られたら……?」と考えると安易に誘えないと考えるママもいました。たしかに相手の都合や気持ちを察すると、自分から誘うのは勇気のいることかもしれませんね。自分から誘う人は相手に断られてもそこまでに気にしない人が多いのかもしれませんね。
幹事の段取りを手配するのが面倒
『段取りや予定をあわせるまでの過程など、そういうのが面倒臭いと思っちゃう。すいません……』
『なんか予定決めるのは面倒臭いんだよねー。「会いたいなあ」と思っても誘うまでの行動までうつせない。でもなんやかんや周りが誘ってくれて、決めてくれるから助かっているよ』
『毎回誘ってくれる投稿者さんみたいな友達はありがたい存在だし、尊敬するよ。だってみんないろんなこと考えたらなかなか連絡しづらいなか、手間を割いて連絡くれるんだもん。私はなかなか後回しになって自分から誘えないからダメだなーって思う』
日取りや場所などの段取りを考えるのが面倒で誘えないと考えるママもいました。こちらのママは自分から誘った以上きちんと段取りすべきと考えているのかもしれませんね。たしかに会社の飲み会などでは幹事の企画力や段取り力によって会の出来不出来が決まったりすることもあるかもしれません。「誘う=幹事」ではありませんが、誘ったからには「自分が主導で段取りしなければ」といった考えが働くのではないでしょうか。ですから自ら決めることが苦手な人ほど人を誘うことが面倒になるなのかもしれませんね。
コメントにもあるように誘い下手さんは自分が段取りが苦手な分、気楽に誘ってくれる人の存在をありがたいと感じているようです。人には向き不向きがあるので、誘い下手な人は誘ってくれた人につねに感謝の気持ちを伝えていけるといいですね。そうすれば誘う側もわだかまりや疑念を持つことなく、次回も気持ちよく誘えるのではないでしょうか。
文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 自分から誘わない人って