いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

学校まで徒歩20分なのに1時間以上かかる小4の娘。どうすれば早く帰宅する?

pixta_39524112_M
小学生の下校が遅くなると「事故に遭ったのでは?」「不審者がいるかもしれない」とママたちは心配でソワソワしてしまいます。冬になれば暗くなるのも早く、余計「早く帰ってくればいいのに!」と心配がイライラに変わってしてしまうこともあるでしょう。あるママさんも、そんな悩みやイライラを抱えているようです。

『学校までは徒歩で20分程度ですが、小4の娘は毎日下校するのに1時間以上かかります。何度も叱り注意し、寄り道しないことや不審者が多いから周りに気をつけなさいと話しても、聞く耳を持ちません。一緒に帰っている子(同じクラスで仲良し)が、自分の家に帰りたくなくてわざとゆっくり歩いているとか、その子が寄り道しようと言うから断れないなど言い訳をします。「もしそれが事実だとしても、ちゃんと断れないあなたも悪い」と話しても「うるさいなぁ」「いいじゃん別に!」という始末。どうすれば早く帰宅するようになるのでしょうか』

子どもの足で20分のはずが、1時間以上かけて帰ってくるようでは、ママさんも心配になるはずです。本人に注意をしても改善されないばかりか、友達の事情を言い訳にしています。犯罪に巻き込まれる危険性もありますから、どうにか早く帰って来るようにさせたいですよね。ママスタコミュニティのママたちからも、アドバイスが寄せられました。

帰宅に時間がかかるのは「女の子だからこそ」かもしれない

『女は小学生でも女だよね。帰りに井戸端会議みたいなことをしている子はよくいるよ』

『うちも4年生で帰りが遅い。女の子は話も長いし余計だよね~』

『学年が上がるにつれて、友達と帰りながら話すのも付き合いだろうし、30分くらいは大目に見るようにしたよ』

娘さんの帰宅に時間がかかってしまうのは「女子」特有のことだという声が届きました。友達とたわいもないことを話したり、一緒にワイワイするのが楽しい時期かもしれませんね。親は学校で話せばいいじゃないと思いがちですが、学校の外、下校時に話すからこそ、秘密を共有したみたいで嬉しい気持ちになってしまい、すっかり時間を忘れてしまうのかもしれません。

GPS機能つき携帯を持たせて行動を見守ってあげて

帰宅が遅くなればなるほど、不審者に狙われないか、犯罪に巻き込まれてしまわないかと心配を募らせています。悪いことばかり考えてしまうママさんが少しでも安心できるようにと、あるママがこんなメッセージを寄せてくれました。

『気持ちはわかる~、心配ですよね。子ども携帯を持たせて、GPSでときどき見ていましたよ。途中動かないから心配して見に行ったら、猫じゃらしで遊んでいました』

子どもの居場所がわかる GPS機能が搭載された携帯電話などを持たせて、それをチェックしているとママさんも安心できそうです。ただ学校によってはこのような携帯電話の持ち込みが禁止されていることもあります。その場合は、学校に事情を話して、交渉してみるといいですよ。交渉後に届け出を提出、校内では出さないという条件付きでOKをもらえたという話を耳にしたことがあります。

子どもに早く帰宅させる方法はある?

子どもの好きなものや好きなことで釣る

『〇時までに帰ってきたらおやつに好きな物出すとか、何か楽しみなことでは釣られないかな。うちの息子だとこれで釣られるけれど、女の子だと無理かなぁ』

子どもが好きなおやつを用意しておいて、時間までに帰ってきたら食べてもいいようにするなど、物で釣る方法もあります。またゲームをしたりやテレビを見ていい時間を早めに設定するなど、「早く帰宅しなくては」と思わせるのもアリなのでは?

きつく叱る

『荒療治だけれど、「約束を守れない子は家に入らなくていい!」と締め出したら早めに下校するようになった。それでも約束を忘れることもあったけれどね』

すでにママさんは娘さんに注意をしたり叱ってもいるのですが、いつもより深刻な表情で真剣に叱ってみてはどうでしょう。言葉も荒め「いつもとは違う」と娘さんに感じさせることがポイントです。ママさんの本気度が伝わるといいのですが……。

子どもを迎えに行ってしまう

『一度迎えに行ってみた?』

『迎えに行ってみたら? もう 4年生なら迎えに来られるのが恥ずかしかったりしないかな? 恥ずかしい思いをするなら大人しく帰ろうという考えにはならないかね』

なかなか改善されないようなら、学校まで、あるいは途中まで迎えに行って共に帰宅し、寄り道をすることなく時間通りに帰るクセをつけさせましょう。途中で危険な目に遭いにくくなり、いっそう安心です。

お互いが納得できる着地点を見つけよう

下校するのに本来かかる時間以上もかかってしまうというのは、やはり見過ごすことはできません。夕方になると交通量が増えて事故に遭う危険性も高まりますし、暗くなれば犯罪も起きやすくなります。
ただお友達と一緒に家までの道を行くその間のおしゃべりが楽しいだろうこともよくわかりますし、その時間が子どもたちには大切だろうとも思えますよね。友達に悩みを相談したりされたり、愚痴を言い合ったりことがストレス発散に繋がっているかもしれません。それならば、その大切な時間を全て奪ってしまうのではなく、例えば月・水・金曜日は早く帰宅する、火・木は40分以内には帰宅するというように、メリハリをつけてみてはどうでしょうか。娘さんの希望も聞きながら、娘さんにもママさんにもちょうどいい案を見つけてくださいね。

文・こもも 編集・blackcat

関連記事

義実家 に関する記事一覧
決まった通学路を守らない我が子。つい友達に流されてしまう場面を見たらどう対応する?
小学生になり、自分の足で登下校するようになった我が子に入学当初はハラハラ、ドキドキしたママも多いのではないでしょうか? ちゃんと学校まで行けるかな? ちゃんと帰ってこれるかな? と、途中まで見...
薄着になる季節。女の子の服装で気をつけたいこととは?
暑くて薄着になる季節は、子どもに着せる服に迷うことはないでしょうか。特に女の子のいるママは、いくら暑いとはいえ極端に肩や足を露出する服装は心配になってしまうもの。ママスタコミュニティにも、小学...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小4 毎日下校に1時間以上