いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

休日の朝、いつまでも寝ている夫にイライラ!早起きしてほしい?朝寝坊でも平気?

仕事の日は早起きして出勤する旦那さん。休日の朝はゆっくり寝ていますか?   それとも早起きをして、家事や子どもの世話をしていますか?
ママスタコミュニティに休日の旦那さんについて、こんな投稿がありました。

『休日に早起きして、庭の手入れや家事をしている旦那さんが羨ましい。うちなんか、いつまでも寝てる』

休日の朝、いつまでも寝ている夫にイライラ!早起きしてほしい?朝寝坊でも平気?1
仕事の日は、夜遅くに疲れて帰ってくる旦那さんもいますよね。休日くらいはゆっくりさせてあげたいと思っても、家事や育児は365日休みなし。「休日は子どもの世話や家のことをやってほしい」と思うママもいるのではないでしょうか。

休日の旦那さんは何時まで寝ている?いつまでも起きてこないとイライラする!

投稿者さんと同じように、休日いつまでも寝ている旦那さんを腹立たしく思うママもいますよね。いったい旦那さんは何時に起きるのでしょうか?

『いつまでも寝ているよ。私の機嫌が悪くなる気配を感じて9時とか10時とかに、疲れているアピールをしながら渋々起きてくる』

『休日前は、深夜までスマホに動画。昼近くまで寝ている』

『出かける予定時間の1時間前に起きる』

『起きてくるの夕方だよ』

休日くらい少しゆっくりしたい旦那さんの気持ちもわかります。しかし旦那さんだけ心ゆくまで休んでいるのでは、ママが「私だって休みたい!」とイライラしてしまうのもわかる気がします。朝寝坊している旦那さんには、休日にママが不機嫌になる理由をわかってほしいものですね。

わが家の旦那さんは早起き!ママはうれしい?うれしくない?

今回の投稿に寄せられたコメントからは、早起きしている旦那さんも見受けられました。ただ旦那さんが早起きするからといって、ママがうれしいと思うかどうかは意見が分かれるようです。

旦那さんが早起きしていてもうれしくない

『うちの旦那は早起き。でも私にまで「たとえ土日でも7時までには起きろ」と強要するから困る。旦那は朝ご飯をゆっくり食べたいんだって。ゆっくり寝かせてくれる旦那さんが羨ましい』

『早起きだけど自分がコーヒーを飲みたいときだけリビングに出てくる。あとは自室でパソコンやったり好きなことをしている。こっちは夜中も乳児の世話をしているし、朝ご飯の支度や上の子たちの対応で忙しいっていうのに。腹がたつ』

『旦那は早起きだけど何もしない。ダラダラして部屋のなかを散らかして、子どものことも放ったらかし。私が疲れて寝ていたら「お腹すいた」って起こしにくる』

『休日だとウキウキして早起きしちゃうんだって。でも早くから出かけることになるし、余計に疲れる』

休日に早起きする旦那さんを見てもママがうれしく思えないのは、旦那さんだけが休日を満喫しているからですよね。休日くらい家族のことを考えてくれると、きっとママも穏やかな気持ちになれるはず。気がついてくれない旦那さんには、困ってしまいますね。

旦那さんに感謝!早起きはもちろん、家事や子どもの世話に協力的

休日に早起きしても自分のことばかりしている旦那さんがいる一方で、ママのことや子どものことを優先している旦那さんもいます。

『私がまだ寝ているうちに、上の子のご飯を支度してくれるし、家事もやってくれている。下の子が生後1ヶ月なので夜中の授乳も頻繁。ありがたい』

『私が起きるころには、家の周りの手入れと朝食ができあがっている』

『いつもと変わらず早起き。生活リズムを崩すと余計疲れるんだって。旦那は早朝から洗車しているよ。夕方にはランニング。すごいと思う』

休日の朝、いつまでも寝ている夫にイライラ!早起きしてほしい?朝寝坊でも平気?2

『平日5時起き、土日も同じ。朝ご飯の支度も洗濯もしてくれる。子どもが部活だと、朝ご飯を食べさせて水筒の準備とかもして送り出してくれる』

『私が休日に朝寝坊ばかりするから、いつのまにか休日の朝ご飯は旦那の担当になっている』

休日もママと役割分担をして家事や育児をしている旦那さんがいると、助かりますしママは本当に心強いですよね。

筆者の子どもと同級生の家庭やご近所さんをみても、早朝から庭の手入れや洗車、部活やスポーツ少年団の送迎など旦那さんが協力している様子をよく見かけます。早起きしている旦那さんからは「どうせ起きている」とか、「昼まで寝ると、夜に眠れなくなって仕事にひびく」との意見を聞きます。体調を整えるには生活リズムを崩さないほうが楽なのかもしれませんね。

早起き?朝寝坊?どちらがいいかは人それぞれ

『家族みんなで朝寝坊』

どうしても休日に朝寝坊したい旦那さんなら、いっそのこと家族みんなで朝寝坊する休日にしてしまうのもアリかもしれません。筆者の家では子どもが小学生になったころから、予定がない休日の前の晩に「明日は起きるまで起こさない」と家族みんなで決めて、みんなでのんびり休日の朝を過ごすこともあります。家族みんなに予定がない休日はめったにないかもしれませんが、家族で話し合って休日ルールを作ってしまうのもおもしろそうですね。

イライラする休日を回避したい!ママの具体的な思いを伝えてみては?

休日の朝をゆっくり過ごしたいか、仕事の日と同じようにいつも通り過ごしたいかは人それぞれ。お子さんの年齢、旦那さんやママの仕事時間によっても、ずいぶんと違いがありそうです。しかしママだけがイライラするのは、気分がよくないうえにつまらない休日になってしまいますよね。

旦那さんもママも気持ちよく休日を過ごせるよう、お互いの希望をすり合わせてみてはいかがでしょうか。ママが家のことや子どもの世話をしてほしいなど旦那さんに具体的に伝えたら、旦那さんもママの気持ちをわかってくれるかもしれません。

文・間宮陽子 編集・藤まゆ花 イラスト・なかやまねこ

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
旦那さんが休みの日もママはいつも通りの家事をする?それとも一緒にのんびり?
家にいれば掃除、洗濯、料理などの家事が発生しますよね。旦那さんが休日であっても家事があること自体に変わりはないでしょう。そうすると普段家事をしているママさんたちは、旦那さんがのんびりしている姿を横目に...
旦那さんがママの真似ばかり!?なんだか鬱陶しいと感じるママができることは?
休日、普段できないことをしよう、ゆっくりくつろぎたいと思っていたはずが、旦那さんも家にいるせいでなかなか思うようにいかなかったということはありませんか? あるママさんは、旦那さんのある行動によってくつ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那さん休日、早起き?