いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

玄関のセンサーライトが誰もいないのに勝手につく……!怖いけれどよくあることなの?

玄関のセンサーライトが誰もいないのに勝手につく……!怖いけれどよくあることなの?1
夜になると家のなかの電気をつけて過ごす人も多いでしょう。玄関や廊下など暗くなりがちな場所には、照らしてくれるような明かりがあると便利ですね。あるママは家の玄関に人が通ったときだけ灯るような、センサー式のライトを設置しているそうです。

『玄関の人感センサーのライトがこの1週間で2回、勝手につきました。こういうことはよくある?? 怖い……!!』

人感センサーのライトと言うと、人の動きに反応して明かりがつくイメージがありますね。しかし相談したママによると、最近は誰もいないのに勝手につくことがあるのだそう。もしかして見えない誰かがいるのでは……という想像が膨らんで怖くなってしまったようです。相談に対してどのようなコメントが集まったのでしょうか?

暗がりで突然つくライトに恐怖……

誰もいない空間が突然勝手に明るくなって驚いた人は少なくないようです。同じような状況に遭遇したママたちからは「怖いよね」「超怖かった」と共感するコメントが届いていました。見えない誰かがライトをつけたと想像してしまい、思わず恐怖をおぼえたのだとか……!

『怖いよね。なったことあるよ』

『私も夜中に授乳してたときになって超怖かった! 何なんだろうねあれ』

『うちも玄関のライトもよくつくよ。深夜とかめっちゃ怖い』

『うちも夜中についたりしてるときあるよ、怖いね、もしかしてって話で盛り上がってる』

『わが家は家の中にセンサーライトのところが何箇所かあるんだけど、1階リビングまえの廊下のセンサーがなぜか勝手に反応することが2日に1回くらいある』

『うちはマンションで玄関内側に付けてて、センサーが反応しないように靴を脱いですぐのところに暖簾してるけどたまにつく。誰も動いてないのについてるのが見えたから怖かったよ』

『ホテルでついたり消えたりを繰り返したことがある。入り口の電気で何も置いてないし誰も通ってないのに。正直めちゃくちゃ怖かったけど、口にしたらダメな気がして黙ってた。結局センサーライトを消してもらって爆睡した』

屋外のライトなら動物や虫が原因かも

玄関のセンサーライトが誰もいないのに勝手につく……!怖いけれどよくあることなの?2
なかには怖がるようなことではない、と安心させてくれるようなコメントも。ついたのが玄関のライトと聞いて、センサーが何か近くで動いたものを察知したのでは? と思ったママが多かったようです。人に反応してつくライトは、動物や虫が近寄るだけで明るくなることも珍しくないのだとか。

『うちは普通によくあるよ。猫か虫かな?』

『うちも結構ある。猫が通ったりコウモリが飛んでたりするとつく』

『猫がよく通るからつくよ』

『時期的に、セミじゃない?! うちも光に寄ってきてバタバタしてるよ、ベランダで』

『うちは感度がいいやつだから、ゴキちゃんが「こんばんは」するときに光るよー』

『コウモリで反応したとか聞いたことあるような……? 意外と街中でも出るらしいし』

『この前うちも勝手についた。リビングから見えるライトだから誰か来たかな?? と思ってたけど誰も来ず。次の日見たら柿が落ちてた!! 猫とかが届けに来たのかな?? って思ったよ』

『うちも深夜に……。でも旦那に言ったら「猫なんじゃないの?」って言われたからそう思うことにした』

単なる誤作動かも?問い合わせて確認した人も

ただ相談したママの場合は、センサーライトは家のなかにつけてあり動物や昆虫が通ることは考えにくいそうです。すると「音」や「風」「温度」などがセンサーの誤作動を引き起こすことがある、と教えてくれるコメントが集まりました。

『温度が上がりすぎると誤作動が生じたりするみたいだよ』

『うちのは、音にも反応する。あと風とか。びびるよね』

『音に反応するセンサーライトもあるよね。ご近所さんのライトは風の音でも反応してるよ』

『玄関の中のだよね? あれは室内で動いた物の温度に反応するんだって。反射とかでも。うちのライトはそんな説明受けたよ』

『センサーライトは、風で揺れる木の枝や葉、反射する水面、通りがかりの車のライト等いろいろなもので反応します。風でも反応するって言ってたかな、光だったかな……。この前メーカーに問い合わせたので間違いないです』

実際にメーカーに問い合わせてみたママは、揺れる木の葉や光の反射などが原因で明かりがつくこともあると聞かされたそうです。勝手にライトが光る原因として考えられそうなことは意外とたくさんあるのですね。

よくある話と分かってママも一安心

多くのママたちが体験談を語ってくれた結果、勝手にセンサーライトがつくのはどうやら「よくあること」だという結論が出たようです。

『これだけ勝手につく事例があるんだからそういうもんなんじゃない?』

『感度によってはよくあるみたいでうちのお隣は外しちゃったわ』

最後まで原因は特定できなかったものの、相談したママもほっとした様子。

『外の玄関じゃないから動物ではないし、風が吹くような場所じゃないし……。でも人感センサーあるあるなら怖さが薄れてきました!』

なんとか怖い気持ちが薄れてきたとのことで良かったですね。ただ暗がりで突然ライトがつくとやはりビックリはするというママが多いよう。誤作動が続くのに困って結局取り外してしまったという家もあるようです。たびたび起きるならばライトの向きを変えたり夜はつけっぱなしにしたりと、驚かずに済むような工夫をしてみてはいかがでしょうか。恐怖を感じていたママがそのうちセンサーライトを気にせずに済むようになるといいですね。

文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

井伊テレ子の記事一覧ページ

関連記事

<後悔しない一戸建て>家を建てるとしたら重視するポイントは?住み続けてこそわかった失敗も
これから家を建てようと思ったら、まずは自分の理想の家をイメージすることでしょう。実際に戸建ての家で暮らしている人のリアルな意見をぜひ聞きたいものですよね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな...
一戸建てなら遮光カーテンにするのが当たり前!?遮光カーテンにする理由、しない理由とは?
みなさんはリビングにどんなカーテンを使用していますか? 光をとおす薄手のレースカーテンや厚手のカーテンなどカーテンと一口に言ってもさまざまなものがありますよね。それぞれの好みによっても選ぶカー...
窓についているシャッターを毎日開け閉めしてる?防犯・災害対策・プライバシー保護の役割とは
『窓にシャッターのある方に質問です。毎日シャッター開け閉めしてますか?』 先日、買い物へ行こうと歩いているときにふと気づいたことが、筆者の家の近くの一戸建てや集合住宅の窓には「シャッター」が設置...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
人感センサーのライトが勝手についた