幼稚園のママ友トラブルはどうして起きるの?トラブルを避ける方法は?
子どもが幼稚園や保育園に通うと、他のママたちと仲良くなり「ママ友」ができることもあるでしょう。気が合うママ友ならばずっと付き合っていけそうですが、一方でちょっと気が合わないなと感じるママもいるかもしれません。ママ友ができれば、ときにはトラブルが起こることもあるようで、あるママさんがこんな質問をしてくれました。
『「幼稚園のママ友トラブル」という話をよく聞くけれど、例えばどんなこと? なんで仲違いをするの?』
幼稚園などでのママ友トラブルについて、投稿者さんは一体どんなものがあるのか具体的に知りたいようですね。ママたちが意見交換をする場であるママスタコミュニティではたくさんのママたちが、さまざまなママ友トラブルについて教えてくれました!
どんな「ママ友トラブル」があるの?
子どもの喧嘩にママが介入して大きな問題に
『子どもの小さなトラブルがママたちのバトルに。「ごめんね、いいよ」で済むような子ども同士の喧嘩が、「うちの子は」とか「あのママの育て方が」と大きな問題にまで発展する』
幼稚園などでは、子どもたちが些細なことで喧嘩をすることもあるのでしょう。その喧嘩にママたちが入ってきてしまい、いつの間にか子どもの喧嘩がママたちのトラブルになってしまうこともあるようです。本来であれば互いに「ごめんね」と謝り、それを受け入れてしまえば済むようなことなのでしょう。ですがママたちがヒートアップしてしまい、後に引けなくなるようなこともあるのかもしれません。
良かれと思ったことが仇になるケースも
『クジで役員になったけれど、それについて文句を言ったことはないし、役員のどんな作業も断ったことはない。もちろん役員だからと言って余計なことは自分からは言わないし、挨拶もきちんとしていた。でもね、役員をやったというだけで「やりたがり」だと、子どもが小学生に上がった今でも言われ続けていますよ』
PTAの役員はなかなかメンバーが決まらないこともあって、最終的にはクジで決めたり、誰かが仕方なく引き受けるケースも少なくないでしょう。そんな中でみんなのためを思ってPTAの役員を引き受けたのに、悪く言うママもいるようです。事情も知らないで勝手な想像であれこれと言われてしまうと「良かれと思ってやったのに……」と、納得ができないのではないでしょうか。
ママ友トラブルの原因はどんなこと?
羨ましいという気持ちや嫉妬心
『妬み嫉みじゃない?』
『親同士のトラブルだと、持ち家か賃貸か、部屋の広さ、生活レベル、住んでる地域、旦那の仕事とか家庭のこと、習い事、とにかく何でもトラブルにはなる』
ママ友トラブルの原因の1つは、相手のママに対して抱く「嫉妬心」が関係しているようです。例えばママ友の持ち物や住んでいる家、場合によっては子どもの習い事や成績の良し悪しなどがトラブルの火種になることも。そのママ友への憧れの気持ちがある一方で、「自分にはないのに……」と嫉妬してしまう気持ちがあるのかもしれません。
自分の思うようにならないので陰口を言う
『夜中にもかかわらず連絡をしてきたり、すぐに返信がないと「何をしていたの?」と聞いてくるママ友がいた。面倒くさくて距離を置いたら、周りの人に私の陰口を言い出したので完全に距離を置いた。今でも私の陰口を言っているらしい』
コメントをくれたママは、ちょっと気が合わないなと感じたママ友にメールやSNSなどの返事をしないなどして距離を置きました。その結果、相手のママ友が「このママは私の思うようにならない」と怒ったのか、陰口を言うという行動に出たそうです。何かあれば直接言ってくれた方が問題も解決しやすいのでしょうが、陰でコソコソと文句を言う人も少なくありません。自分の思い通りにならないと「許せない」と感じるママもいるようですね。
どうすればママ友トラブルを回避できるの?
『自分が悪口や噂話を一切言わなかったら、トラブルに巻き込まれないよ』
『子ども絡みでもママ同士のことでも、失言が多い人はトラブルになりやすいと思うよ。余計な一言を言ったり、冗談と取れないようなことを言ったり』
『誰とも深く関わらなければ大丈夫だと思うけれどね。揉めたという話を聞くと、大抵濃い付き合いをしていた人たちだよ。仲良くなりすぎて礼儀もマナーもなくなり、相手を傷つけるようなことを平気で言うので「我慢の限界」と縁を切ったという話をチラホラ聞いた』
ママ友とのトラブルを避けるためには、人の悪口や陰口、相手が傷つくような一言を言わないようにすることがポイントになりそうです。また特定のママ友と仲良くなりすぎるのも考えもののようですね。言っていいことと悪いことの線引きができなくなるなど、仲がいいからこその弊害も出てきてしまうのだそうです。
付かず離れずの程よい距離感が、快適なママ友付き合いのカギ!?
投稿者さんは幼稚園などでのママ友トラブルを気にしています。実際にトラブルがあったママや、知り合いがトラブルに巻き込まれたというママなど、ママスタコミュニティにはママ友トラブルについていろいろなコメントが寄せられました。ママ友トラブルは子どもの友だち関係にも影響を及ぼすことがありますので、できるだけ起こさないように過ごしたいものですよね。そのためには、言葉に気をつけるということはもちろんのこと、ママ友と極端に仲良くなるのは避けた方がいいとのアドバイスも見られました。
もちろんとても仲の良い関係になれば楽しい面もたくさんあるでしょうが、相手の気持ちを深く考えない言動をしてしまう可能性もあります。それがきっかけとなって大きなトラブルに発展してしまうこともあるのでしょう。「ママ友は、あくまでも子どもの友達のママ」、そう割り切って必要以上の連絡を取らない、頻繁に一緒に出かけたりしないなど、程よい距離を保つことが快適なママ友付き合いができるカギなのかもしれませんね。
関連記事
※幼稚園のバス停でのトラブル……ママ友から聞かされた意外な真実とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 幼稚園のママ友トラブルって