可愛すぎる!みんなの赤ちゃんはどんなポーズでうんちを踏ん張っている?
突然ですが、みなさんはトイレで踏ん張りたいときどんなポーズをしますか? トイレに座ってお腹を押さえたり、下着やボトムスは全て脱いだり……他の人から見れば意外なポージングや癖があるかもしれませんね。おむつをつけているような小さな子どもたちは、どうやら大人にとっては笑ってしまうようなポーズで踏ん張ることがあるようです。
『赤ちゃんって、うんちを踏ん張るとき独特な踏ん張り方をしませんか? うちの1歳になりたての娘は最近、腕立て伏せのときみたいに手のひらを床につけて腕と体ピーンと伸ばして、足は両方とも爪先だけつけた格好で小刻みにプルプルしています。もっと楽な踏ん張り方もあるだろうに。
上の子はカーテンにくるまって中途半端なスクワットみたいな、アリクイが立ったときみたいなポーズでしていたなぁ。みなさんのところも「うんちのときはこれ!」みたいなのありましたか?』
みんなのお子さんはどんなポーズで踏ん張っている?
うんちをしたくなると決まった姿勢で踏ん張る子どもたち。しかし子どもによってその”お決まりのポーズ”は違うようです。同じような1歳前後のお子さんはどんなポーズで踏ん張るのでしょう? ママたちからさまざまなパターンが寄せられました。
猿の反省ポーズ
直立しながら他人の膝の上に手をのせ、頭を下げてうなだれる“猿の反省ポーズ”。ママから見るとまるで反省しているかのようなポーズでうんちをする子どもも多いようです。
『猿の反省ポーズ』
『うちはテーブルだったり椅子に手をのせて、猿の反省ポーズで顔を真っ赤にしていた』
子どもが手を置くのはママの膝や壁、ちょうどいい位置にある台など。家にあるものを上手く利用して踏ん張っているようですね。
つま先立ち
つま先だけで立ってウンチを踏ん張るというお子さんも!
『部屋の隅に行って壁に手をついてつま先立ち。それ踏ん張れないだろうって思うけど出るんだよね』
大人がつま先立ちをしても踏ん張る力が入りそうにないですが、きっとその子なりのベストな体勢なのでしょう……!
腕立て伏せスタイル
また腕立て伏せをしながらという、勇ましい踏ん張り方をしているお子さんもいる様子です。
『うちも腕立て伏せスタイル! なぜあれで出るのか分からない……』
思わず「なぜあの体勢で出せるのだろう」と疑問をつぶやくママもいました。子どもたちはみんなそれぞれ踏ん張りやすいポーズを自分で編み出しているのですね。自分でいろいろと考えて、壁や床、周りの台などにつかまることを決めた子もいるようです。わが子の独特な体勢に、ママさんたちは嬉しさ&ちょっとした面白さがこみ上げることでしょう。
もう少し大きくなったら隠れちゃうかも!
ただ子どもが踏ん張る姿を見せてくれるのは期間限定だという声もありました。今は子どもの様々なポーズを楽しんでいるママも、もしかしたら見られなくなる日は近いのかもしれません。
『うちの娘も1歳くらいのときは四つん這いで踏ん張っていた(笑)。最近はうんこ座りで踏ん張っているけれど、隠れてするようになっちゃった。かわいいよね~!』
『うちの子は誰もいない場所でスクワットの途中みたいな形でうんちしている(笑)。こっそり覗いて見つかると違う部屋に行く』
大きくなるにつれ、うんちをしたくなっても隠れてしまうようになる子も多いようですよ。いずれおむつを外すためのトイレトレーニングも始まることを考えれば、うんち踏ん張りポージングが見られるのもひとときのこと。ママにとって子どもの成長はとても早く感じるものでしょう。思わず笑ってしまうようなお子さんの可愛らしい瞬間をどうぞ大切にしてくださいね。
文・物江窓香 編集・井伊テレ子
関連記事
※うんちだけおむつにしてしまうわが子。トイレでできるようになる3つの工夫とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 赤ちゃんってさ、うんち踏ん張るとき