スーパーで走り回る子どもとぶつかった!でも叱ってくれる人が現れた
スーパーやデパートなどの店内で走り回る子どもに遭遇すること、ありませんか? 走る子どもを見ながら、誰かにぶつからないかとヒヤヒヤしたり、商品を倒すのでは? と心配になったりした経験をもつママも少なくないのではないでしょうか。ママスタコミュニティにもこんな投稿がありました。
店内を走り回り人にぶつかった子どもを叱ってくれた、見知らぬお客さん
『3,4歳くらいの男の子と女の子がスーパー内で追いかけっこをしていました。するとその子たちが派手に転んで、私に思い切りぶつかったんです。そしたら私の後ろにいたおばさんが怒鳴りながら「スーパーの中でいつまでも走り回ってるんじゃないの! あんたたちの親はどこに行ったの?」と子どもたちに言って大泣きに。
泣き声を聞いてやってきた親に向かっても「もしこの子が怪我したら、走るのを止めなかった親が悪いんだからあなたのせいだよ。この人は何も悪くない。被害者なんだから」と私のことをかばってくれた。親たちはメチャクチャ不機嫌そうな態度で、私にも謝りもせず子どもを連れてその場を離れて行った。子どもの親はひどかったけど、おばさんのおかげで私のイライラも落ち着いた』
叱ってくれた人に拍手!スカッとしたとの声が
投稿者さんの経験談に対して、走り回った子どもとその親を叱りつけた人への称賛の声が寄せられました。
『おばさんの一言にスカッとだわ!』
『そのおばちゃん各スーパーに配置してくれ』
『他人の子をそこまで怒ってくれる人、なかなかいないね』
『最近こういうカミナリさん的な、ガツンと叱る大人が全然いないよね』
『おばさんナイスだし、こういう人が真の優しい人だな』
『良いおばちゃんだね。また会えるかな? って次に行くスーパーでも気にしちゃうな』
『今の時代の勇者あらわる』
叱りつけた人にあっぱれ! という声は多くのママの共通の思いのようです。また他人を注意する大人が少なくなったことを残念に感じているママたちもいました。
走り回る子どもに出会ったことがあるママたち
自分も店内で走り回る子どもに出会ったことがある、というママたちのコメントもありました。
『私も昨日スーパーで走り回ってる6歳ぐらいの女の子にぶつかりかけた。親は? と思ったら3歳ぐらいの男の子を抱っこした父親がいて、鬼ごっこみたいに追いかけ回してた。父親に「公園じゃないんですから」と言ったらににらまれて、その後も続けてた。女の子は逃げたい一心で人を押しのけて必死に走っていて。ほんとイライラした! 母親はのんびりお買い物をしている様子でした。親が注意もせずに一緒に遊んでいるんだから、どうしようもないですね』
『店内を走り回ってる子どもっているよね。店員さんが注意してたのを見たことがあるけど、親はどこ? って思った』
『たまにいるよね。本気で走り回ってる子ども。迷惑だよね』
『しつけができないなら宅配にしろ、って思う』
『走るなら公園行きなよって思っちゃうな。話がわかるくらいの子が走り回ってると、勢いもあるし危ないよ。お年寄りや妊婦さんもいるんだし』
店内で走り回る子どもをみて、ヒヤヒヤしたりイライラしたことのあるママも少なくないようです。コメントにもあるように、スーパーはお年寄りや妊婦さん、小さいお子さんを抱いた人などさまざまな人が行き交う場所です。そんな人にとって、縦横無尽に走り回る子どもは時に危ない存在になるかもしれません。子どもを連れて買い物に行く際は、店内にはさまざまな人がいることを親子ともに自覚しておく必要がありますね。
注意しない親、謝らない親に疑問
この投稿で子どもが走り回ることのほかにママたちから反響があったのは、子どもたちの親の態度についてでした。
『注意されて不貞腐れるって親としてどうなの? って感じ』
『その子どもの親は親になってないね』
『普通なら叱ってくれてありがとうございます。って言うところだと思う。親が注意して聞かないことも、他人から叱られると分かることもあるから』
スーパーに限らず大勢の人が行き交う公共の場でのマナーを教えるのは親の責任です。とはいえ、どんなに親が社会のルールを教えて目を光らせていても、子どもが他人に迷惑をかけてしまうこともありますよね。そんなときには、子ども自身が謝るのはもちろん、親も一緒に謝ることが大切なのではないでしょうか。子どもは親が一緒に謝る姿をみて、どういうことが間違っているのか、どう謝れば良いのかを学んでいくでしょう。
公共の場でのマナーを教えるのは親の責任。他人の子も注意できる大人でありたい
一方で、今回の「叱ってくれたおばさん」のように、他人の子どもを的確に注意ができるかというとなかなか難しいのものです。他人の子どもを叱ることでその保護者ににらみつけられては大変……と躊躇してしまうこともあるでしょう。
コメントの中にも
『このおばさんみたいに言えるのはカッコいい。自分の子には言えるけど他人の子にはなかなか注意できないもんなぁ』
という投稿がありました。しかし、
『私も子どものころによく走っていた。そして他の大人に叱られた。危ないことをしたり他人に迷惑かけたりしたら怒られて当然だし、大人なら子どもに注意するのも当たり前だと思う』
というコメントも寄せられています。難しいことではありますが、マナー違反をする子どもに対して、たとえ自分の子どもでなくても毅然とした態度で注意ができる、声をかけられる大人でありたいものですね。
文・すずらん 編集・しらたまよ
関連記事
※「悪気のない一言」が多い夫。ママがとった爽快復讐劇とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- スーパーで走り回ってる子供にぶつかった