【後編】ひとり暮らしをする80代義母との同居を義姉がガンガン迫ってくる……
あるママさんが「80代の義母が心配だから同居をしてくれないか」「孫と一緒なら生活に張り合いが出るはず」と義姉に迫られています。でもママさんは同居したからといって必ずしも義母が幸せになれるとは思っていません。むしろ将来的に施設に入った方がよっぽど義母は幸せなのではないかと考えていて、ふたりには意見の相違があります。
義母は同居を望んでいるの?
ここで考えていくべきは義母本人の気持ちではないでしょうか。ママたちもそれを気にしています。
『難しい年頃の孫と歓迎してない嫁、息子は単身赴任で不在。そもそも義母本人も同居を望まない可能性もあるんじゃない?』
『一度義母と旦那とで話してもらって義母の気持ちを聞いてみては? 何よりこれが一番大事だと思う』
義母の気持ちをしっかり確認しなければ、この話は先に進まないのかもしれません。
義母の気持ちをママさんはこう推察しています。
『義母は自分の故郷で昔からの友人や身内と交流し、趣味の家庭菜園に精を出しています。寂しいときもあるかもしれないけれど、こちらに連れてくるより充実した毎日を過ごしているように見えます。仮に義母を引き取ったとしても、帰りたいと言うのが想像できます。痴呆も進むと思います。共通点が旦那しかない私と子どもたちは、たいした話し相手にはなれません。こちらに連れてきても、義母には楽しみが何もないと思います』
ママさんからは義母は今の生活を満喫しているように見えます。同居をするとなると、今の義母の楽しみを奪ってしまうことになるのではないか……というのですね。
義母は「生まれ育った故郷を離れたくない」とママさんに語ってくれた
トピックが進んでいくと、義母の本音が見えてきました。
『義母は相手に合わせる性格です。私が今後のことを聞いてみると「故郷の生活が気に入ってるから、生まれ育った場所にいたい。家庭菜園もできて友達もいるから離れたくない。助けてほしいときは〇〇ちゃん(私)が来てくれるから十分」と言います。旦那が聞いても同じ答えです。でも義姉には「寂しい、ひとりで不安だ。気力と体力がなくなってきた」など言っているのかもしれません。施設は義母も義姉も考えていないのかもしれないです。義母は争いごとが苦手で、相手に同調するので本心はわかりません。でもどちらも義母の本心なのかなとも思います』
ママさんへの気遣いがあってこその言葉かもしれませんが、義母は、少なくともママさんの前では、今の生活への不満はなく、当面はひとり暮らしを続けていきたいと話しているようです。
義母とママさんの気持ちを義姉に理解してもらうところから
『義姉はもともと口うるさい性格ですが、しっかりしているので義母は1番頼りにしている存在です。義姉にしてみると、「弟である旦那は頼りなく、嫁の私は義母のことは真剣に考えていない」「お母さんには世話になったんだから恩返しするべき」らしいです。確かに助けてもらったことはあるけれど、同居することが恩返しになるのかぁ……と腑に落ちません』
お姉さんはずいぶんと身勝手なように映りますが……。
『高齢でひとりで生活していくのが心配ということは、一緒に暮らす人に世話になるのが前提ということですよね。義母はどんどん年老いて、介護するのは私ひとり。私にはデメリットしかないし、すすんでお世話したいとは思えません。正直な話、義母は他人ですから。我慢して頑張っても、何だかんだ文句や不満を言われるなんて割りに合わないです。なぜ(義姉は)同居が当たり前という感覚なんだろう』
旦那さんも単身赴任で不在とのことですから、ママさんが強い不安感を持つのは当然でしょう。ママさんの思いやママさん家族の生活、義母の本音を棚に上げて、自分の思いをごり押ししてくる義姉に対する不信感は拭い去れませんよね。
最終的にママさんが義母と同居をすることにしたのかどうかは、トピックからはわかりませんでした。でも義母のことを心配するあまり、義姉がママさんや義母の気持ちをないがしろにしてしまっているのはいけませんよね。ママさんから義姉に「義母が故郷を離れたくない、今の生活を変えたくない」と言っていることを伝え、その上で同居の可能性や施設への入所など将来的ないくつかの選択肢について話し合っていくといいのではないでしょうか。みんなの幸せにつながる道をみんなで模索できるといいのですね。
関連記事
※【前編】ひとり暮らしをする80代義母との同居を義姉がガンガン迫ってくる……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 義姉が私に義母との同居を迫ってくる