いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義実家に行くと子どもがゲームや動画三昧に!「ときどきならいい」と考える旦那さんに賛同するママも少なくない

Cute little girl having fun to play game on smart phone lying on
子どもを義実家に預けることについて、あるママからママスタコミュニティにこんな投稿がありました。

『子どもが義実家へ行き、一緒に来た姪や甥とゲームや動画を見て過ごすことをどう思いますか? 我が家では時間を制限しているのですが、「義実家にいるときくらい自由にさせろ」と主人が言うので、義実家では渋々時間の制限をなくしています。なので滞在中の8割はゲームなどをして過ごしています。私は「ダラダラするなら行かせたくない」と主人に訴えましたが、「頭が固い奴だ。たまには子どもにも自由をあげないと」と言われました。私の考えはおかしいですか?』

投稿者のお子さんは義実家へ行くと、ゲームや動画の視聴ばかりになってしまうそうです。そのためあまり義実家に預けたくないようなのですが、他のママたちからはどんなコメントが寄せられたのでしょうか。

義実家へ行くときだけはゲームや動画ばかりでもいいのでは?

『今時の子どもなんてそんなもんじゃない? たまに行くときくらい許してあげたら?』

『義実家だって子どもがたくさん集まったら面倒見切れないし、1日くらいゲームや動画漬けの日があったっていいと思うけれど』

毎日のように義実家へ行き、長時間ゲームや動画の視聴となれば問題かもしれません。しかしたまにということであれば、許容範囲であるという意見も寄せられています。義実家に投稿者のお子さんだけではなく甥子さんや姪子さんも行くのであれば、義両親も子どもたちを見きれないのではないでしょうか。

義実家でゲームや動画ばかりでもいい理由

投稿者のように義実家に子どもを預けるとゲームや動画の視聴ばかりになってしまいがちな家庭は少なくありません。義実家でゲームや動画ばかりになってもいい理由には他にどのようなものがあったのでしょうか?

義実家では他にすることがないから

『家族で行くならずっとゲームはなしだけれど、預けるならありかな。他にすることがなさそうだし』

『義実家は子どもからしたら楽しいことがないし、久々に会ういとこたちとゲームをするのも楽しみなんじゃない? 預けている間ぐらい自由にさせてあげたらいいのに』

『家では時間を守らせているんでしょ? それなら義実家でいとこたちと過ごすときぐらい自由にさせてやればいいのに。祖父母の家で子どもたちがすることなんてそれぐらいしかないでしょ』

義実家に行ったとしても、ゲームや動画の他にはやることがないのかもしれません。また同世代の親戚も義実家に遊びにきているのであれば、一緒にゲームをすることが子どもにとっては楽しみの1つになるのでしょう。

義実家に預けたならば義実家でのやり方に従うのが筋だから

『預けたなら義実家に任せるよ。嫌なら預けない』

『預けるなら仕方ないと思うよ。親じゃないんだから、時間管理をさせたり、親代わりをさせるのも……』

子どもたちの過ごし方については、義実家なりの考えがあるのではないでしょうか。もしそのやり方に口を出してしまえば、「もう預からない」という話になるかもしれません。義実家に預ける以上、義実家のやり方にある程度従うことが大切だと言えそうです。

ゲームや動画ばかりになるのが嫌ならどうすればいい?

『義実家に行く頻度を減らせばいいのでは? 年に数回のことなら気にしない』

『義実家に行く回数を減らしたり、行ったときには義両親に一言「何時間で終わらせて」と頼んでおくとか』

もし子どもが義実家でゲームや動画の視聴ばかりになることに抵抗があるのであれば、義実家に行く回数を減らすのもいいのではないでしょうか。例えば月に1回、3ヶ月に1回など今よりも実家に行く頻度が下がれば、ゲームや動画ばかりでも許せるのではないでしょうか。

時間制限をして他に遊べるアイテムを用意しよう

投稿者は子どもが義実家でゲームや動画の視聴ばかりになってしまうことに、抵抗を感じています。旦那さんは義実家にいるときくらい子どもの自由にさせたいとの考えのようで、この考えに賛同するママも少なくありません。義実家に行く回数が多く、その度にゲームや動画の視聴ばかりであれば考えものですが、ときどきなら子どもの息抜きと考えることもできそうですね。

ただあまりにも長時間にわたりゲームなどをしているのであれば、義両親に時間制限をお願いするのもいいかもしれません。例えば4時間以内にするとか、午前1時間、午後2時間にするなど、ある程度時間を決めてしまうのも方法の1つでしょう。一方で義実家にはゲームなどの他に子どもが過ごせるアイテムがない可能性もありますよね。そのためボードゲームやカードゲームなどを子どもに持たせるなど、何かしらの工夫をするといいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・古川純奈

関連記事

子どもにスマホや動画を見せるときの注意点を発達心理学の専門家に聞く
子どもにスマホで動画を見せることも珍しくなってきた現代の子育て環境。公共空間で子どもが騒いでどうしようもないときや家事などで目が離せないときなどには、サッとスマホを与えたり動画を見せたりするママは...
子どもを預かってもらうたび、お菓子やジュースを勝手に与える義実家。トラブルにならない断り方は?
ママが用事があって出かけるとき、子どもを預かってくれる場所があるのは心強いですよね。しかしそれも、預ける相手が信頼できる人だからこそ。もしもママが見ていない間に何が起こるか分からないという不安があれば...
子育てにこだわりを持つのはいけないこと?ママたちが考えるマイルールのあり方とは
ママの数だけそれぞれの子育てがあるでしょう。子どもが何人いるかによっても変わるかもしれません。ある家庭の子育てが別の家庭の子育てにマッチするとは限らないケースもあるでしょう。子育てに強いこだわ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学生のお子さんいる方。子供を義実家に預ける時