いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

寝かしつけのときの断乳で旦那さんは協力してくれた?協力がない場合、ママたちはどうやって断乳したのか

寝かしつけのときの断乳で旦那さんは協力してくれた?協力がない場合、ママたちはどうやって断乳したのか1
断乳するときに旦那さんの協力があったかどうかについて、あるママから投稿がありました。

『みんなは寝かしつけで断乳したとき、旦那に協力してもらった? うちは子どもの寝かしつけをする前に、旦那はうたた寝、そして爆睡してしまう。子どもはおっぱいをくわえながらだとすんなり寝てくれるので、くわえさせてしまう。おっぱいがないと泣いて目が冴えてしまう。断乳の流れは、ママは別室で子どもはママがいなくて泣く→パパがなだめる→諦めて寝る。という感じ? みんなの旦那は、泣き止むまでなだめる余裕があった?』

投稿者さんは子どもが寝るときに断乳する場合、旦那さんの協力が必要だと考えています。でも実際のところ、旦那さんは子どもが寝る前に寝てしまうとのことですね。他のママたちが断乳するとき、旦那さんは協力してくれたのでしょうか。

旦那さんが協力してくれたママ。どんなことをしてくれた?

旦那さんが車でドライブ

『旦那の協力もあって断乳しました。うちの子はおっぱいがないと夜中に起きて泣いていました。泣いたら抱っこ→泣き止まない→その度に旦那に車を出してもらって、寝付くまでドライブ。これを2週間ぐらい続けたら断乳できました。最初の頃は、夜中~朝方までドライブを4回繰り返していました。親はほぼ寝られませんね』

『1歳をすぎてからだけれど、いつもオッパイで寝ていたから、私が寝かしつけるとオッパイを出そうとしながら泣いて無理だった。だから旦那が連休になるGWに、旦那が子どもとドライブして寝かせてから連れて帰るのを1週間近くやってくれた。1週間過ぎたらオッパイを忘れるのね。思い出しかけて服をめくろうとするけれど、ちょっと避けたらやめるの。旦那がいて助かったよ』

なかなか断乳ができないママたちは、子どもが泣いたら旦那さんがドライブに連れていくようにしたそうです。子どもが寝付くまでずっとドライブをしていたようです。断乳が完了するまでは旦那さんもママもろくに眠れなかったようですね。ただママたちの経験からすると、1週間か2週間続けると断乳ができたとのことです。

ママを出かけさせた

『うちは私がいると子どもも泣くし、旦那も別室程度だとつい渡しそうになるから、私が出かけるという形でやった。もはや日数はおぼえていないけれど、せいぜい2日か3日だったと思う。子どもが寝たら帰宅していた』

『あまりに夜泣きがひどいから、夫婦で相談して断乳することに。今まで頑張ったんだからビジネスホテルでゆっくり寝てこい、夜中は俺が何とかするから! と言われて頼んだ』

断乳をするときママが家にいると、旦那さんもすぐにくじけたり、諦めたりするかもしれません。親の心が折れることを防ぐために、ママが家にいないようにした家庭もありました。ママがいなければ、何がなんでも旦那さんが子どもを寝かしつけることになるでしょう。ママと旦那さん連携プレーによる断乳だったようですね。

旦那さんの協力なし。どうやって断乳した?

おしゃぶりなどおっぱいの代わりになる物を見つける

『断乳に旦那は関係ある? 旦那と一緒の方が逆に泣きわめく気がするんだけれど。子どもはおっぱいが欲しくて泣いているのに、お母さんと離ればなれでお父さんがいるということでしょ? 一気におっぱいもお母さんもいなくなってしまうなんて、酷な気がするよ……。おっぱいの代わりになる物を見つけて、お母さん自身も子どもにおっぱいをくわえさせるのを根気強く我慢するしかなくない?』

断乳のときに旦那さんの協力がなかったママは、おっぱいの代わりになる物を見つけたそうです。例えばおしゃぶりもおっぱいの代わりになりそうですね。筆者の周りでは「お気に入りのタオルを持たせると素直に寝てくれた」と言っていたママもいました。

ひたすら抱っこをする

寝かしつけのときの断乳で旦那さんは協力してくれた?協力がない場合、ママたちはどうやって断乳したのか2

『1人目はひたすら抱っこをして頑張った。2人目も抱っこで寝かしつけ。でも夜中私が寝た頃に、服の中に潜り込んで吸おうと必死だったから、諦めて本人がおっぱいを欲しがらなくなったタイミングで止めた。3人目はよく寝る子だったから、2日間抱っこで寝かしつけたら、もうその後は欲しがらなかった。旦那は何もせず爆睡』

『旦那の協力なし。むしろ旦那がなだめると余計に泣くから無理だった。私がひたすら抱っこをしたり、お腹の上に寝かせたりしてなだめていた。結局10日ほど泣き叫ばれたけれどね』

『夜も泣くけれど、泣き疲れて眠るまで抱っこしたり格闘するだけよ?』

子どもがおっぱいを欲しがって泣いてしまったときには、ひたすら抱っこをしてあやしていたママもいました。子どももずっと泣き続けることはなく、いつかは泣き疲れて寝てしまいますよね。もしどうしても泣き止まなかった場合には、いったん諦めてタイミングを見てチャレンジしてもいいのかもしれません。

旦那さんの協力を得るならば、連休を利用してみては

断乳をしようとしても、どうしてもおっぱいが欲しくなる小さい子どもは、大泣きをしたり、なかなか寝てくれなかったりすることも少なくないでしょう。

旦那さんが断乳に協力してくれるといいのですが、仕事をしていると睡眠不足になるなど難しい面もありそうです。旦那さんの睡眠時間が少々減っても仕事に支障が出ないように、5月の連休やお盆やお正月などまとまった休みを利用して断乳するのもいいかもしれません。仕事が休みであれば、夜に寝かしつけながら断乳に挑戦して、寝不足になれば昼間に仮眠をとるなど時間の調整もできますね。まずは断乳のタイミングを旦那さんに相談してみてはいかがでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ イラスト・春野さくら

こももの記事一覧ページ

関連記事

<三人の子どもの断乳で発見!>スムーズにおっぱいが離れた「パパによる断乳」
長女が一歳三ヶ月のころ、諸事情で断乳を決意! ある程度言葉で教えたり、準備をしつつ始めたけれどやっぱりそんなに簡単にはいきませんでした。 添い乳でしか寝たことのなかった娘、おっぱいなしで寝かせる...
断乳しづらいってほんと?添い乳で寝かしつけていたママの断乳体験談&アドバイス
母乳育児の場合、添い乳で寝かしつけをしているという方は少なくないでしょう。抱っこをした状態で授乳して、寝た赤ちゃんをお布団に置くよりも、横になった状態で授乳をして、そのまま眠ったほうが、ママも赤ちゃん...
断乳は必要?離乳食はどこまで進める?0歳児の入園準備アレコレ。気になる連絡帳の謎も!
保育園の0歳児クラスに入園する場合、入園前にはどんな準備をしておくといいのでしょうか? 母乳をあげ続けてもいいのか、断乳したほうがいいのか、離乳食はどのくらい進めておくのかなど、わからないことがい...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
みんな断乳した時、旦那に協力してもらった?