いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

社会人になった娘さんから高価なプレゼントをもらっている投稿者さん。プレゼントをもらわずに、娘さんに貯金をさせた方がいいの?ママたちの答えとは

pixta_34129996_M
社会人になった娘さんからのプレゼントについて、あるママから質問がありました。

『高卒で社会人になった娘。ずっと自分の服も化粧品も買えず育児をしてきた私のために、高級な化粧品や服買ってくれたり、外食に連れて行ってくれたりする。先日はパスタ屋さんに連れて行ってくれた。親孝行の娘でとても嬉しい。でも私のママ友からは、よく思われていない。娘が可哀想だって。親なら受け取らないし「その分貯蓄しときなさい」と言う、と。皆さんはどう思いますか?』

社会人になった投稿者さんの娘さんがいろいろな物をプレゼントしてくれたり、食事をごちそうしてくれたりするそうです。でも投稿者さんはママ友から「親なら受け取らないのでは?」と言われてしまったとのことです。子どもが親のために自分が稼いだお金でプレゼントしてくれることについてママスタコミュニティのママたちは、どう考えるのでしょうか。

娘さんからプレゼントは素直に受け取ればいいのでは?

『うちの娘も初任給で、私に服を買ってくれたよ。嬉しかったなー。家庭の事情なんて他人は知らないんだから、ママ友から何を言われても聞き流していればいいよ』

『それぞれの親子で、感謝の気持ちの表し方があるから。いいんじゃないかなと思う』

『聞いているだけで涙が出るほど嬉しくなるわ! ずっと自分のことを後回しにしてきたから、それを見ていたんだよ。給料が出たらお母さんにこうしてあげたいと、勤めたばかりの頃は思うのかもしれない。ずっと続く訳でもないと思うし、子どもの気が済むまで受け取ってあげなよ。それが子どもなりの親孝行なのかもよ? 私も初任給が出たときは、いろいろ考えてプレゼントしたし』

『私は受け取ってあげたほういいと思う! 素直に喜んであげて。うちも娘が22歳で遠いところで働いているけれど、誕生日とか何か送ってくれる。「そんなのいいのに」と思うけれど、喜んでもらうのが嬉しいみたい』

投稿者さんのように娘さんからプレゼントをもらったことがあるママもいました。娘さんからのプレゼントは、親への感謝の気持ちでしょう。娘さん自身も投稿者さんに喜んで欲しいと思っていますよね。素直に嬉しいという気持ちを、娘さんに伝えてはいかがでしょうか。

ママ友は羨ましく思っているだけ

『素敵なお嬢さん、羨ましい。ママ友からはひがまれちゃったね』

『羨ましいんだよ。察してあげましょう』

ママ友から「娘さんが可哀想」と言われてしまったことについては、そのママ友がひがんでいるのでは? との意見がありました。ママ友はプレゼントをもらえる投稿者さんを、羨ましいと思っているのではないでしょうか。

「お金は自分のために使いなさい」と娘さんに伝えた方がいいという意見も

『娘さんはとても優しいんですね! 投稿者さんが苦労して育ててくれたことに、感謝しているんじゃないかな。でも私も「ありがとう」と言って、「自分のために使ったり、いざというときのために貯金もしたりしなさいね」と伝える』

『私の親はあげた物は受け取っていたけれど、「将来家族ができるんだから、そのためにコツコツ貯めなさい」と言われていた。「これからはそういうのはしなくていいから、気持ちだけ受け取る!」という感じだった』

『一言添えれば? 「嬉しいよ、でも無理しないでね。自分のために好きなことに使いなさいね」と。そういう言葉もなく毎回甘えているのは、ちょっと違うなという気はするかも』

投稿者さんは娘さんからプレゼントをもらったり、食事をごちそうになったりしています。投稿者さんの態度については、ママ友同様に「貯金をした方がいい」と娘さんに伝えた方がいいと考えるママも少なくありませんでした。ずっと娘さんの面倒を見てきたのはわかりますが、親としては娘さんの気持ちだけ受け取るのもいいのかもしれませんね。

娘さんの将来を考えて、感謝の気持ちだけ受け取っていこう

『お友達の言う通りだと思う。娘に奢ってもらうことを「当たり前」と思ったらいけないよ』

娘さんが投稿者さんにプレゼントを贈ったり、食事をごちそうしたりするのは、これまで育ててくれたことに対する感謝の気持ちでもあるのでしょう。娘さんの気持ちを無駄にしないために、投稿者さんは娘さんの気持ちと行動を素直に受け取ることも大切ですよね。ただこの先もずっと娘さんに頼ってしまうのは、ちょっと問題かもしれません。ママたちからも「貯金をしなさい」「自分のために使いなさい」、と娘さんに伝えた方がいいという指摘がありました。

娘さんは将来的に家庭を持つでしょう。家庭を持つとお金がかかります。いずれ娘さんに家族ができたときのために、コツコツお金を貯めていくことも、親孝行をするのと同じくらい大切なことですよね。娘さんからのプレゼントなどを当然のことと思わず、気持ちだけ受け取るようにするのも子どもに対して親ができることかもしれませんね。

文・こもも 編集・しのむ

関連記事

母親の他界後、父親との関係が苦痛に感じる……同じように感じている人はいる?
両親の他界は、人生に大きく影響を及ぼすものではないでしょうか。また両親のどちらかが早く亡くなってしまうと、残されたほうの親との関係性にも変化があるかもしれません。今回ママスタコミュニティに相談を寄...
義実家へパパと子どもだけの”父子帰省”はアリ?すでに実践しているママたちの声は
お盆や年末など長期休みの前に、ママたちの中で話に上がる義実家帰省の話題。何泊かするとその間に嫁として気を使うことも多く、帰省前から憂鬱に感じるママもいるのでは? そんな中、筆者の周りでちらほら聞こ...
「お母さん、ありがとう」子どもを持って初めてわかった「母の愛」 #産後カルタ
子どもを持ったことで、親自身が子どものころには理解できなかった「親の愛情」がしみじみとわかるようになった、という方はいらっしゃいませんか? きつく叱られたことも、ひとえに親心だったこと、毎日当...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
社会人になった娘