いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママたちがうらやましいと思う職業は?給料で選ぶのか、子どもとの時間優先で選ぶのか。ママたちの考えのポイントとは

ママたちがうらやましいと思う職業は?給料で選ぶのか、子どもとの時間優先で選ぶのか。ママたちの考えのポイントとは1
ママ友の職業について、こんな投稿がありました。

『周りにはいろいろな仕事をしてる人がいると思うけれど、どんな人が羨ましいと思いますか? 私が羨ましいと思うのは、歯科衛生士のママさん。時短で子どものこともしっかり見ることができているけれど、時給がいいからしっかり稼げているみたい』

子育てをしながら働いているママはたくさんいますが、中にはうらやましいと思う職業に就いている人もいることでしょう。投稿者さんの場合には、歯科衛生士がそれにあたるようです。ママスタコミュニティのママたちは、どんな職業をうらやましいと感じるのでしょうか。

医療関係の職業

『女医。短時間ですごく稼ぐ』

『歯科医さん。夜勤はないみたいです。旦那さんも開業歯科医で6時には家にいて羨ましいです』

『薬剤師。うちの近所だとパートで時給2500円から』

『薬剤師。高時給だしパートの求人も多いし』

医者や歯科医など人の健康に携わる職業は収入も多いので、うらやましいと感じるようです。医者の場合は夜勤があるケースもありますが、開業した歯科医なら夜勤がないことが多いので自宅で子どもと過ごす時間も取れそうですね。また薬剤師はパートの募集をしていることも多いようで、高額な時給で働ける場合もあるようです。

学校関係や公務員

『私はやっぱり公務員かな』

『小学校の講師。友だちは好きな図工を教えて、時給2900円くらいと聞いた。好きなことをして、そんなに時給がいいなんて羨ましい』

『周りのママ友の間でリアルに人気職種なのは、給食のおばちゃん。土日祝はもちろん、子どもの長期休みは丸々お休みだもんね』

公務員は世の中の景気に左右されることがほとんどないので、一定の収入を保つことはできそうです。また仕事自体もなくなることはないので、安定しているといえますよね。学校関係の仕事は、時給の高さも重要ポイントですが子どもが休みのときに一緒に休める点が人気の秘訣のようです。特に長期の休みのときには、子どもの預け先で悩むママもいますから学校給食や学校での講師などの仕事はママたちに人気があるのでしょう。

時間の融通ができる自営業

『稼ぐ自営業。子どもが体調不良でも休めて、学校行事も気にせず見に行ける。稼いでいるから旅行も行ける』

自分で仕事をしている自営業やフリーランスの場合には、自分で時間を調整できるのがメリットの1つでしょう。例えば子どもが体調を崩しても病院に連れて行けますし、学校行事への参加も問題ありません。やるべき仕事を期限までに行えれば、比較的自由に行動できるのが魅力的ですね。

自分の能力やスキルを使って稼げる職業

『自分のスキルを活かせている人』

『手に職がある人』

『手に職がついてる男職場の現場系が、羨ましいなと思う。電気工事士とか、整備士とか。大型トラックに乗っているとか』

『美術大学を出ていたり縫製を習っていた人は、作品をハンドメイドサイトに出品して高額で売ることができるから、絶対得だと思います』

自分の能力やスキルを使って稼ぐことができる人をうらやましいと感じるママもいます。資格を持っていればずっと仕事をすることができますし、スキルが上がったり信頼を得られて給料が上がることもあるでしょう。またハンドメイドの作家さんなど、もともと趣味だったことを職業にして稼ぐ人もいますね。好きなことや趣味でお金を得ることは大変かもしれませんが生活だけでなく心も潤ってよさそうですね。

給料で選ぶと医療関係、子どもとの時間に着目すると学校関係の職業が憧れのよう

ママたちがうらやましいと思う職業は?給料で選ぶのか、子どもとの時間優先で選ぶのか。ママたちの考えのポイントとは2
投稿者さんは歯科衛生士のママが羨ましいと感じているようですが、医療系の職業に憧れを感じるママも少なくありません。医師や歯科医師は人の健康に関わる仕事ですから、特別な知識を持ち責任も大きくなってきますよね。その対価として高額な収入があるのも納得できます。そのため収入の面で考えると医療系はママたちの憧れの職業になるのでしょう。
一方で子どもと過ごす時間に着目すると、学校関係も人気の職業になってきます。子どもが家にいる長期休みのときも一緒に休める給食関係は、時給はそれほど高くはないけれどママたちに人気があるとのことでした。子どもがある程度大きくなって自分のことを自分でできるようになるまでは、子どものライフスタイルに合う職業を選ぶのもいいかもしれませんね。

文・こもも 編集・秋澄乃 イラスト・善哉あん

こももの記事一覧ページ

関連記事

約1,300人の働くママたちに聞きました。仕事と育児の両立はできていますか?<ママのリアル調査>
共働き世帯が増え、働くママの存在も決して珍しくない時代になったのではないでしょうか。ママスタセレクトではそんな“働くママたち”に「仕事と育児の両立について」のアンケートを実施したところ、1,300...
「手に職をつける」っていうけれど具体的にどういうこと?イメージする職業は?
何かの資格や特別な技術をいったん習得しておくと、たとえいったん仕事を離れたとしても復帰しやすいと考えられますね。もちろん職業や復帰するときの年齢によるでしょうが、資格をとったり技術を身に着けておくこと...
<働くママ>旦那さんに育休を取ってほしい人は6割以上!しかし心配事は山積みで……
子どもが生まれると嬉しい気持ちがある反面、育児のことを思うと不安になることもあります。また身体的、体力的なことを考えると、出産したばかりのママ1人での育児はかなり大変ですよね。そのような背景もあり...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友、どんな仕事してる人がうらやましい?