いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

2歳児の子育て、もう疲れた……イヤイヤ期の2歳児に翻弄されるママたちの声

2歳のお子さんをもつママから、ママスタコミュニティに投稿がありました。

『気に入らないとすぐ癇癪おこしてギャン泣き。買い物に行っても絶対カートには乗らない、手を繋いでもすぐその場に座り込んでふてくされる。買い物中にこうなると買い物やめて帰るんだけど、車に行くまでギャン泣き。周りからは白い目で見られるし、チャイルドシート乗せたら家に帰るまでずーっと蹴って怒ってるし。家に着いて機嫌よくなったと思ったらまたすぐギャン泣き。こんなのが毎日。旦那は協力してくれないし、どこいってもこんな状態だから、もうどうしたらいいかわからない。すっごく可愛いし大好きなんだけど、最近本当にやばくてもう全てが嫌になる。今までこんなにイライラしたことなかったのに、自分も余裕なくてすぐに2歳児に向かって怒鳴ってしまう。2歳児に対してこんなイライラしてる自分にもイライラ』

2歳児の子育て、もう疲れた……イヤイヤ期の2歳児に翻弄されるママたちの声1
すぐに癇癪をおこして大泣きしてしまうお子さん。投稿を読むだけで、ママがクタクタになっていることが伝わってきますね……。周りの人の目も気になってしまい、まともに買い物にも行けないとのこと。お子さんのことが大好きで可愛いけれど、激しい抵抗にイライラが収まらない気持ちが痛いほど伝わってきます。今にも壊れてしまいそうな投稿者さんに、励ましのコメントが集まりました。

うちも一緒!2歳児に翻弄されるママたち

同じく2歳児を持つママや、過去に同じ悩みを抱えていたママたちから、たくさんの励ましのコメントが寄せられました!

『一語一句全部同じ(笑)』

『うちもだ。ご飯も好き嫌いするし座って食べないし朝から晩までイライラする日もある。けど可愛いよね』

『うちの3番めもそうだったよー。駐車場でもスーパーでも寝転んでたし、チャイルドシートに乗せるまで大汗かいてたなー。うちはもう5人いるし慣れたから、騒ぎ出したら殴られ蹴られながらもギュッと肩に担いで「すみません~」と、そそくさと買い物してたな』

『うちも末っ子が2歳児。うちの子は天気に関係なく傘持って長靴スタイルじゃないと玄関でギャーギャーが始まる。外出も気が重いよね』

『うちも俵担ぐみたいに暴れる子をいつも抱っこしてるよ。私もこんな肝っ玉母ちゃんみたいな育児するとは思ってなかったよ』

『2歳頃はしんどいよね。すごくわかる。うちの子もカート乗らなかったし、物欲も癇癪もすごかったよ。店なんて絶対連れていきたくなかったけど、置いていくわけにもいかないし、お菓子売り場のちょっとした玩具でも欲しがってて買うまで泣いてた』

『うん。疲れるよね。本当にかわいいし大好きだし大切なんだけどイライラするよねー。そう思う自分にも嫌悪感。わかる』

『うちも息子が2歳前半のときはひどかったよ。怒るとすぐ床に寝そべってギャーギャーするタイプで。育てて初めてわかった』

次々と集まったママたちの体験談。子連れの外出はただでさえ荷物も多くて大変なのに、暴れたり寝転んだりと大騒ぎ。これではママの体力も気力も持ちませんよね。

大丈夫だよ!白い目でなんか見てないよ!

投稿者さんは、買い物中などギャン泣きする我が子の対応をしていると、周りの人の白い目を感じてしまうのだそうです。そんな投稿者さんに同じ立場のママだからこそわかる応援メッセージが、たくさん寄せられました。

『多分みんな白い目じゃなくて「お母さん大変だな」とか「頑張れー!」と思ってるよ。私も外で同じ様な人見かけたら、心の中で応援してる』

『みんなが白い目で見てる訳じゃないよ。子育て経験者なら大半が通る道。「大変だなー。頑張れー」と思ってる』

『2歳以上の子を抱える親たちは「みんな同じだね」という目で見てるから、白い目で見られてるなんて思い詰めないで! その姿を私が見たら逆に安心する! 大変なのは私だけじゃないと思えてる人もいそう! 2歳はそんなもん!』

周りから白い目で見られていると思うと、ママとしては身の縮む思いかもしれません。しかし他のママたちが教えてくれたように「頑張れ!」「みんな同じだね」という気持ちで視線を送ってくれている人たちも数多くいます。そう思うだけでも、少しはホッとできそうですね。

どうやったらママのイライラを軽減できる?

なかなか手ごわい子どもの癇癪やイヤイヤは、2歳~3歳頃の子どもの発達過程でよくみられる大切なもののようです。そうは言っても避けてとおれないものだからこそ、少しでもママのイライラを軽減させることができたらいいですね。この時期、ママたちはどんな工夫をしているのでしょうか。

ネットスーパーや週末のまとめ買いもおすすめ

『うちは2~3歳児を連れての買い物は諦めて、スーパーのネット便使ってたよ』

『うちもだよー。お菓子コーナーから離れないし、ゆっくり買い物もできないよね。「もうレジ行くよ!」というと、高いおもちゃ持ってきて「これ買って!」ってダダこねるし。だからネットスーパー利用しているよ』

可能なら子どもと離れる時間を作ることも大切

『もう、わが子は自己主張が強い子でしんどすぎて、民間の託児所でたまに3時間だけ預かってもらったりしてた。お金は出ていくけど、自分の感情がコントロールができなくなって叩いちゃうくらいなら、出費は仕方ないと割りきった』

『もうね、お金あるなら私立の幼稚園に入園させな。私はそれで回避したよ。2歳から3歳は育児のプロたちが見てくれると、躾とかも含めて勉強になるよ 』

『わかるよー、きもちわかる。実家もなかったから頼るとかなかったし、幼稚園預けるまで子どもと1対1で地獄だった。虐待しかねないよね。ほんと大変だもん。かわいいんだよ。でも、それとこれは話が別で。一時預かりで私は預けてたよ。その間はゆっくり休む』

子どもが産まれてから、ママが1人になれる時間なんてほとんどないのではないでしょうか。かわいい我が子とはいえ、四六時中一緒に過ごすとなると、思うように家事も進めることもできず、さらにイライラが増えてしまうこともあるでしょう。少しの時間でも子どもと離れることにより気持ちをリフレッシュできれば、子どものお迎えの際には愛おしく感じることができるかもしれませんね。

少し家事や育児のハードルを下げてみて

2歳児の子育て、もう疲れた……イヤイヤ期の2歳児に翻弄されるママたちの声2
たくさんのママからの励ましの声やアドバイスに、泣きそうになってしまった投稿者さん。投稿者さんは旦那さんにも子育てにおける辛い胸の内を明かしたのですが、返ってきた言葉は「お前の怒り方が悪い。もっと子どもを大事にしてやりな」というものだったそうです。仕事を理由に育児に協力的ではないうえ、否定的な意見を返されたため、旦那さんへのイライラも募るばかり。しかし今回ママスタコミュニティに思いを吐き出し他のママから受け止めてもうことができたことで、だいぶ気持ちが救われたようです。

誰かに預けることができない場合は、ほんの少し息抜きをしたり、思い切って“今日はこれやらない!”と決めて自分の負担を減らすことも必要だと思います。投稿者さんもラクをして! そんなママたちのコメントも集まりました。

『私の場合、疲れたときはベビーサークルの中で遊ばせる時間を作りました。その時間にお菓子食べたりと、一息つくだけで変わりましたよ』

『わかるわかる。その頃は毎日地獄だった。2歳児なんて食事、おむつ、お風呂の最低限の3つやるだけでも大変なんだから。あとはDVDやらテレビ見せておけばいいのよ。2歳とまともに向き合ったら、ママの精神が崩壊するから本当適当にね』

『気分が乗らないときは買い物に行かなかったり、イライラしてやる気出ないときは、本当に必要最低限のことしかしなかった。無理せずに自分を甘やかせるときはとことん甘やかしたよ』

今にも壊れそうな胸の内を聞かせてくれた投稿者さん。育児に悩みはつきものとはいっても、その真っただ中にいるときはそのイライラにどう対処してよいものか途方に暮れてしまうものですよね。子どもに対してイライラしてしまう自分を必要以上に責める必要もないと思います。イライラしてしまうのは、ママが頑張っている証拠。適度に息抜きをしつつ、ママ自身がじょうずにストレスを発散できる方法を少しずつ探してみませんか。

文・吉岡可奈 編集・Natsu イラスト・森乃クコ

吉岡可奈の記事一覧ページ

関連記事

上の子がイヤイヤ期&赤ちゃん返りに……!ママさんたちはどうやって乗り越えたの?
※2020年4月時点の情報です。 育児中のママの中には、子どものイヤイヤ期などに悩まされている方もいるのではないでしょうか。理由もよく分からず怒り出す我が子に、どのように接したらいいのか...
イヤイヤ期に怒ること8割カット術!?娘に起こった「変化」とは……?【子育てなるほどエピソード】
毎日子どもに怒ってばかりの自分に落ち込んだ経験、ありませんか……? イヤイヤ期は毎日、忍耐との戦いですよね。ママの言う「ダメ」「やめなさい」にはちゃんとした理由があるのですが、子どもにはなかなか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
2歳児育児疲れた