いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

今までほとんど育児に参加しなかった旦那。ついに「パパ」の出番がやってきた! #旦那が大好き

部活ではつらつ1
中学生になった息子はスポーツの盛んな部活に入りました。なんと毎週末に部活動があるとのこと。送迎の必要もあり、保護者のサポートが欠かせないようです。今までは息子の学校行事などにはなんとか仕事の折り合いをつけて参加してきたのですが……。

広告

部活ではつらつ2
想像しなかった旦那の申し出にびっくり。そして……。
部活ではつらつ3

広告

部活ではつらつ4
旦那のその言葉を聞き、今までモヤモヤしていた気持ちがスーッと溶けて昇華された気がしました。そんな風に考えて今を頑張ってくれていたんだね。これからも二人で足並み揃えて、息子を育てて行こうと改めて思いました。パパ、これからもヨロシクね。

脚本・編集部 作画・むらみ

関連記事

<ワンオペでイライラ>子どもに怒鳴ってしまい自己嫌悪。友人の話に改善のヒントが【私の事情】
※2021年9月12日に公開された記事を再編集しています。 私には3人の子どもがいます。4歳のハルを筆頭に3歳のアキ、そして4ヶ月のナツホ。旦那は独立起業したばかりで忙しく、ほぼワンオペで子育てをし...
夫の育児休業取得がとてもありがたかった話【後編】
第2子である息子の出産後に、1ヶ月の育休を取得した夫! 育休も後半戦に差し掛かり、夫と娘が風邪をひいていたある夜のこと。息子の様子がどうもおかしくて、微熱もあり顔色も悪く、なかなか寝つきません。 ...