いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

結婚して1年の妹が、義母から「子どもはまだ?」と催促された……結婚したらすぐに子どもを作るのが普通?

pixta_28180541_M
子どもを授かるタイミングはひとそれぞれですよね。早く授かりたいと願う夫婦もいれば、しばらくは二人きりの時間を楽しみたいと考えている夫婦もいるのではないでしょうか。今回ママスタコミュニティに投稿されたお悩みは、実の妹が妊娠のタイミングに対して心ない言葉をかけられてしまったらしい、という内容でした。

『妹から「義母に『まだ子どもを作らないの? それとも作れないの? 結婚したら子どもをすぐ作るのが普通でしょ!』と言われた。まだ結婚して1年だし、そんなに焦る必要はある?」との愚痴を聞かされました。妹の話を聞いた私までイライラしてきて「別に焦る必要はないんじゃない? やりたいことをやって、落ち着いてからでいいじゃない?」と言いました。
妹は23歳で、妹の旦那が30歳なのですが、お互いに「子どもはもう少し先でいいよね!」との話になっていたらしいです。義母にそれを伝えたところ「結婚したのだから落ち着きなさい!」と言われたらしい。妹が「もしこれで子どもが欲しいときに、不妊症となったしまったらどうしよう。また嫌味を言われるのかな?」と不安がっています』

投稿者さんの妹さんは、結婚後1年が経ったタイミングで義母から「子どもを早く作るように」と言われてしまったようですね。憤る妹さんと一緒に投稿者さんの気持ちもヒートアップ。「また嫌味を言われたらどうしよう」と不安がる妹さんを心配する、投稿者さんの優しい気持ちが見え隠れしていますね。

家族計画に踏み込んでくるのは義母だけじゃない!?

投稿者さんの妹さんと同じように、「子どもの予定は?」と聞かれたママたちの体験談が集まりました。

『仕事の関係で結婚2年目に子どもを作ったけれど、その前にはいろいろ言われたなぁ。それぞれ事情や計画があったりするのにね』

『私は実母に言われた。「あんたのために孫を産むわけじゃないからね!」とハッキリ言ってやった』

『私もあえて、結婚してからすぐには作らなかったけれど、他人からも言われた。人によっては不妊扱いもされたし』

義母はもちろん、実母、さらにはまったく関係のない他人から催促をされた方も……。家族計画は、まずは夫婦で相談して決めるものでしょう。そこにはいろいろな事情や計画があるはずです。詳細を知らない第三者に踏み入ってほしくないプライベートな部分は、誰にでもあるのではないでしょうか。

義母の言葉の本意は?飛び交う推測

『義母は孫が欲しいんじゃない? ほかに孫はいるの? ただのわがままだと思う。夫婦のことなんて、放っておいてという感じだね』

『義母は、まわりに孫自慢をされているんじゃない? そのために妹さんがそこまで言われているなら、本当にバカらしいね』

『孫を早く見たいんだろうなぁ。子どもが30歳なら、3年遊んで万が一不妊だったら、妊娠の確率が……とか、二人目は……とか考えているんでしょ。非難されるかもしれないけれど、私は義母の気持ちもわかるし、「結婚したんだから落ち着け」という主張も理解できるけれどな。まぁ、お嫁さんがまだ若いこととか、妊娠がデリケートな内容ということを踏まえて、発言には気をつけるべきだとは思うけれどね』

「義母さんは、孫が早く欲しいのでは?」と、義母の真意を推測してくれた方もいました。孫の誕生を心待ちにしてくれるのは、ありがたいと思う気持ちもあるでしょう。しかしその反面で、「孫が欲しいから」と急かすようなことを言ってしまうのはデリカシーに欠けているようにも思えます。もしも心から「孫が欲しい」と思ってくれているのであれば、「いつでも待っているからね」くらいの言葉に気持ちを込めてほしいですね。

不安がる妹さんにどんなアドバイスをしたらいい?

『嫌味はキリがないから相手にしない。妹さんの旦那さんにガツンと言ってもらうのはどう? 投稿者さんは妹さんの味方でいてあげるしかないね』

『万が一、本当に不妊だったときにも嫌味を言うような人だったら、疎遠になってもいいと思う』

『妹さん「もう少し先でいい」なんて、バカ正直に答えなくてよかったのに。「なかなかねー」と言ってごまかせばいい』

何度もくどくどと嫌味を言われたり、義母の言葉を不愉快に感じる場合には、関係を疎遠にしてもいいのでは……と考えるママたちも現れました。デリケートな内容について土足で踏み込まれたり、ショッキングなことを言われてしまうと、どうしてもストレスに感じてしまうこともあるでしょう。相手にしない、ごまかす、距離を置くなどは、お互いによりよい関係でいるために必要なことなのかもしれませんね。

子どもをいつ計画するか……という問題は、とてもプライベートなものでしょう。「夫婦以外の人間に口を出してほしくない」という気持ちは当然のことのように思えます。嫌味を言われても相手にしないことが一番ですが、もしもまた妹さんが不安に感じることがあれば、「子どもの計画は夫婦で決めるだから、やんわりと義母を諭してみるのはどうかな?」とアドバイスしてみてはいかがでしょうか。少し相手との距離を置いてみることで、お互いにストレスになることなく過ごせるかもしれませんよ。

文・motte 編集・荻野実紀子

関連記事

ご近所からの「子どもはまだ?」“口撃”が辛い……。みんなはどうやって対処している?
「親しき中にも礼儀あり」という言葉がありますが、人には気軽に踏み込んでほしくない話題もありますよね。しかし、他人が自分の触れられたくない話題を振ってきたらどう対処したら良いのでしょうか? ある...
旦那は選べるが義両親は選べない!義母、義父を嫌いになったきっかけは何ですか?
生涯をともに過ごす伴侶、妻にとっての旦那さんを選ぶことはできます。しかし旦那さんの両親を妻が選ぶことはできませんね。旦那さんを選んだ時点で”確定”してしまいます。もちろん義理の両親と末永く仲良く過ごせ...
お義母さんから言われた一生忘れられない言葉ってなんですか?
嫁姑問題。大好きな彼と結婚したけど、彼の家族も大好きになれるわけではなかった……。そんな気持ちで、旦那さんのご両親との付き合いに悩んでいるママは多いはず。盆暮れ正月の1年に数回会うだけの関係が良い...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
結婚したらすぐ子供作るのが普通でしょ?って言われたらしい