いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

上の子と下の子が8歳以上の年の差になったママさん。その理由は?

pixta_54845976_M

子どもが2人以上いるママさんは、上の子と下の子の年の差は何歳ありますか? もちろん何歳差で子どもを産みたい……などと計画的に考えていても、なかなか理想通りに授からないこともあるでしょう。あるママさんは子どもが産まれてから時間が経った今、もう1人子どもが欲しいと思っている様子。これから授かるときょうだいが8歳以上の差となるそうです。そのため年の差のあるきょうだいを持つママにアドバイスを求めています。

『1人目と2人目の年の差が、8歳差以上のママさんはいますか? 何歳差ですか? 周りから何か言われたことはありますか? 差し支えなければ、なぜ年の差があるきょうだいになったかなど教えてください』

周囲では年の差のあるきょうだいは珍しく、何か言われることはないだろうかと気にしているママさん。上の子を産んで8年以上経ってから下の子を産むことになったママさんたちに、理由が聞いてみたいそうです。この質問に先輩ママさんが答えを寄せてくれました。

子どもを8歳以上の年の差で産んだ理由は?

まずは先輩ママさんたちが子どもを8歳以上の年の差で産んだ理由を見ていきましょう。ママさんによって事情はさまざまなようです。

待ち望んでやっと授かったから

『8歳差。上の子が2歳くらいで不妊治療を始めたけれどできなくて、1人いるからいいやって思ってわりとすぐ止めた。その後、8歳差で妊娠したよ』

『8歳差。2歳差とかで欲しかったけれどもできなくて、5年目くらいから諦めていたら8歳差でできた』

子どもは必ずしも望んだらすぐに授かるというわけではないですよね。夫婦にとって予期しないタイミングで授かることもあれば、どんなに望んでいても子どもが来てくれないこともあるでしょう。「もう1人子どもが欲しい」とずっと待ち望んでいて、何年も経ってやっと叶ったというママたちもいました。子どもを授かるタイミングが思い通りにはならない以上、上の子を産んでから下の子を産むまで8年以上の時が流れていたとしても不思議ではないですね。

時間が経ってまた欲しくなったから

『1人目14歳、2人目12歳、3人目4歳。周りには何も言われなかったよー。2人目で産み終える予定だったけれど、35歳になる頃もう1人急に欲しくなった。産みたい気持ちを後悔したくなくて避妊をやめたらできました』

『3人子どもがいて、上の子とは16歳差です。上2人を産み終えたときは「もう産まない!」って思っていたけれど、間に子どもができて死産になり「やはり欲しい!」と思い。こんな差になりました』

子育てをしていると毎日てんてこ舞いのママもいることでしょう。今いる子どもの育児だけでも大変なのに、さらに赤ちゃんが増えればもっと大変になるのはたやすく想像できること。妊娠中のつわりや出産の痛みを思い出して「もう妊娠はかんべん!」と思うママさんもいるかもしれませんね。ただ何人で終わりとあらかじめ決めていたママも、子育てが落ち着いてきた頃や何かのきっかけがあって「もう1人欲しい!」と思うこともあるようです。

お金に余裕ができたから

『12歳差。上の子を10代で産んでお金がなかったし、2人目とか言ってる暇もなく働いていた。で、やっと余裕が出て来たから2人目を考えて産んだ。まわりから嫌なことは言われたことないよ』

お金を貯めて計画性をもって次の子を産みたいと考え、その通りに実行したママさんもいるようです。上の子もすっかり成長し、赤ちゃんを迎えられるだけのお金の余裕がある今ならば、2人目を産んでも満足な育児をすることができると考えたのかもしれませんね。

驚かれることはあっても嫌な思いをしたことはない

「周りから何か言われたことはありますか?」と気にするママさんの質問には、ほとんどのママさんは「特に嫌なことを言われた経験はない」と答えてくれました。ただ年の差のきょうだいが珍しい環境では、周りのママさんたちから驚かれることもあるようです。

『9歳差です。驚かれますが被害はありません。私の場合は2人目不妊で流産も経験しています。たまたま周囲が大人なのか嫌な思いをしたことはありません』

『8歳差。失礼なことは言われたことがないけど、やっぱりみんなびっくりするみたいだね』

『私が弟と12歳差なんだけど、子どもの私でさえ「お父さんが違うの?」と聞かれたことが何回かある』

『嫌なこと言われたことはないよ! 「一人っ子を2回育てる感じだねー」って言われることはあるけれど、上にも下にも愛情をたっぷり注げる!』

もしかしたら驚く人は、結婚から何年経っても子どもを授かるほど「いつまでも夫婦仲が良いこと」に驚いているのかもしれません。あるいは自分自身の人生設計とはずいぶん違うことに驚いているのかもしれません。しかしそれは悪気があるわけではなく自分と相手の環境が違うためにおこる驚きなのでしょう。
年の差があると下の子が産まれるときには上の子がもう大きいため、それぞれに愛情をたっぷり注げるといったメリットを感じているママもいました。子どもを授かるタイミングには家庭によってそれぞれの事情があることでしょう。もう1人欲しいと思っていて育てられる環境が整っているのならは、周りに何か言われるのではなどと気にせずチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

文・物江窓香 編集・井伊テレ子

関連記事

何歳差ならきょうだいゲンカはしなくなりますか?年の差きょうだいの「ケンカ事情」
年齢が近いきょうだい同士で仲良く遊んでいると思っていても、ときにはきょうだいゲンカをすることもあるでしょう。年齢が近い方がきょうだいゲンカが勃発しやすいのかというと、年齢が離れているきょうだいだってケ...
「上の子と下の子、年の差を離したら大変なことって何?」という質問に寄せられた“4つの大変なこと”とは?
世間で「これは大変だ」と言われていることでも、実際に経験したことがないと「一体何が大変なの?」と不思議に思うこともありますよね。ある投稿者さんは「上の子と下の子の年の差が離れていると行事に参加...
10歳以上年の差のあるきょうだいは育てやすい?どんなところが大変?
子どもにきょうだいがほしいけれど、上の子がすこし大きくなり手がかからなくなってから……とママが考えていたら年月は過ぎて、気付けば上の子と下の子の間に年の差が開くこともあるかもしれません。ママスタコ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
二人目が8歳差以上。周りから何か