いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもが幼稚園でケガを負わされた!相手の親から謝罪がない場合、ママならどうする?

子どもが幼稚園でケガを負わされた!相手の親から謝罪がない場合、ママならどうする?1
小さい頃はお家でママが付きっきりだった子どもたちも、幼稚園や保育園に入るとママの目が届かない時間が出てきます。園で過ごす間に、わが子がお友だちとのトラブルに巻き込まれた話をあるママが投稿してくれました。

『先生から電話があり、子どもが誰々と喧嘩になり顔を怪我しました、と。割と深いひっかき傷。先生からは謝られたけれど、相手の親からは何の連絡もないし謝罪もない。先生から連絡はいっていると思うけど。もう1週間たっても何もなくてモヤモヤしている。傷をつけられたのに謝罪がないのはおかしい、と先生に言っていいよね?』

ママが見ていないところでわが子がケガを負わされたら、ママは心配になりますし傷口を見ているとつらいですよね。相手の子どもの親御さんが、何も言って来ないとモヤモヤするかもしれません。

相手の親御さんは知らない可能性もある

投稿者のママはわが子に怪我をさせた子どもの親に対して「普通、わが子が誰かを傷つけたと知ったら、すぐに謝るよね?」と憤っているようです。でも、そもそも相手の子どもの親は知らないのでは? とのコメントが寄せられました。

『もうすぐ卒園だけど、怪我したとかは教えられても、誰々が~って言われたことないな。伏せているのだろうし、わざわざ聞かない。子ども同士、仕方のないことだし。お互い様じゃない?』

『相手の親が知らない場合もあるよ』

『相手の親は本当に知っているの? 私の息子もまあまあな怪我して。相手の子はわざとじゃないけど目の近くにスコップ当たったとかで、他の親御さんたちもどうしたの? っていうくらいだったけど謝罪なかったよ。先生が伝えてなかったんだと思う。子ども同士の話し合いと怪我した子の親への連絡だけってことも多いと思う』

『うちはなかったよ。誰に、誰がとかは先生から言われないルールだったし。子どもが言っちゃうから分かるけどね。幼稚園での出来事なら先生が謝って終わりでしょ。通院して治療費がかかる怪我ならまだしも』

ママたちの経験談によると、ケガをした園児の保護者に報告するけれど、誰がケガをさせたということは言わないという園も少なからずあるようです。

先に手を出したのは、わが子の可能性も?

子どもが幼稚園でケガを負わされた!相手の親から謝罪がない場合、ママならどうする?2
幼い子どもは、まだうまく状況を説明できません。もしかしたら最終的にはケガをさせられたのは事実でも、先にこちらから手を出したという可能性もあるかもしれません。

『投稿者のママの子が先に手を出して、ただ相手からのやり返しで怪我をした両成敗かもよ? うちもやられたり、やったりで謝罪をしたら、すぐ手が出るからすみません。と逆に相手からも謝られたこともある。ほんとよくあることだし、いちいち気にしていられない』

『相手の子はもっと強く叩かれてあざになっている可能性はないの? 投稿者のママの子から先に手を出していて相手も謝罪待ちだったりして。喧嘩ならお互いさまだと思う。うちの子が傷つけられた! ってなっているけど、相手の状況聞くために連絡してもよかったのかもと思う。連絡先知っているならだけど。もしくは先生に相手の怪我の状態とか聞いて、相手の子は傷できてないか心配していますと伝えてもらうとか』

『相手の子を怒らせたのかもよ? 原因は聞いたの? もし相手の親に園が言ってないなら……喧嘩の原因がどっちにあるのかはわからないけれど』

『相手のお子さんは無傷なの? 喧嘩の原因は? 自分の子どもが「被害者」じゃないかもよ』

今回のケンカは、どうやらささいな口喧嘩から始まって相手の子どもから手が出たらしいと投稿者のママは言います。相手の子どもはケガがないようで、向こうの親が知っているかどうかもわからずに、投稿者のママは不快な思いをしているようです。

子ども同士のトラブルに必要な“お互いさま”の視点

真偽のほどはわかりませんが、投稿者のママの言葉からは相手のお子さんが一方的にケガをさせた状況が見えてきました。しかしまだまだ幼い子ども同士のやりとり。次は投稿者のママのお子さんから手を出してしまう可能性もないとはいえないのではないでしょうか。

『主が知らないだけで主の子どもが他の子に怪我をさせている場合もあることをお忘れなく!』

『喧嘩って聞いたとき、相手の子には怪我させていませんか? って聞いた? うちは必ずやられた側でも聞くようにしているよ。すぐカーッとするのはよくない』

大切なわが子がケガをさせられて、落ち着いていられない気持ちもよくわかります。しかし頭に血が上った状態で幼稚園や相手の親御さんに連絡は取るのは控えた方がいいかもしれません。落ち着いて冷静に考えられるようになるまで、ひと呼吸おくといいのでしょうね。

子ども同士のトラブルがママ同士のトラブルに発展しないために

『まず幼稚園から相手の親に連絡してあるから確認からしたら。ことなかれ主義の幼稚園だととりあえず怪我した方にだけ謝って終わりって所もあるから』

『私が加害者の子どもの立場なら言って欲しいなぁ。でも園の方針なんだろうね。仮にわが子がお友達に怪我させて、投稿者のママみたいに悩ませてしまっていたら本当に申し訳ないもん。傷がつくくらいなら言ってくれてもいいと思うんだけどな』

ご自身が小学生のときに、クラスの男子が振り回した棒が目にあたり、今も傷が残っているという投稿者のママ。自身に苦い経験があることから、余計に今回の幼稚園の対応には納得できなかったようです。もしかしたら相手の親御さんも、このことを知ったら申し訳ない思いでいっぱいになるかもしれませんね。

とは言え、当人同士のやりとりはなかなかむずかしいもの。子どものことだとどうしても感情的になりがちなのが親というものかもしれません。だからこそ相手の親御さんとやりとりしたいと思う場合でも、まずは幼稚園に問い合わせて先生にうまく間に立ってもらえるようにお願いしてみるといいのではないでしょうか。

文・岡さきの 編集・Natsu イラスト・Ponko

岡さきのの記事一覧ページ

関連記事

<うちの子がいじめ?>【前編】「わが子はいい子でいじめなんてありえない」。この考えはモンペ?
わが子の様子を見て、「なんていい子なんだろう」と感じたことがあるママたちもいるのではないでしょうか。小さいころはもちろんのこと、ある程度育ってからもその性格が変わらず続いていると、親としては嬉...
わが子に暴力を振るう子が許せない!被害を受けたママができることは?
自分の子が他の子からの暴力を受けているというママから、投稿がありました。 『近所に小学1年生の他害児(健常者)がいます。うちの子がよく暴力を受けており、親からも電話で謝罪あるのですが、まったく良...
子どもが叩いても相手の親は完全スルー!子ども同士のトラブル対策&体験談
幼稚園や保育園での生活、公園で遊んでいるときなど、子ども同士のケンカやトラブルは日常的に起こりますよね。できることならお互いに謝って円満に解決したいものですが、相手のお子さん・親御さんにどう言...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供が幼稚園で怪我をさせられて相手の親から謝罪がない