いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子ども1人で留守番ができるのは何歳から?小1の子を留守番させたいけれど大丈夫?

pixta_51054518_M
子どもの留守番について、ママスタコミュニティに投稿がありました。

『子ども1人での留守番は、何歳からできますか? 小1の女の子に、私がパートの間1人で留守番をさせるのは危険でしょうか。移動を含め5時間程です。子どもは1人で留守番したい、できる! と張り切っています。しっかりしていて約束は守りますが、まだ7歳。心配です』

投稿者さんは小学1年生の娘さんが5時間の留守番ができるか心配のようです。ママスタコミュニティのママたちは、小1の子の留守番についてどんな意見を寄せてくれたのでしょうか。

5時間は長いのでは?

『最初から5時間は長いんじゃないかな』

『小1はまだ早い。いきなり5時間なんて問題外と私は思う』

小学1年生の子どもに5時間の留守番は長いのでは? との意見が寄せられました。これまで留守番の練習をしているなら大丈夫かもしれませんが、最初から5時間のお留守番では心配になるママも少なくないようです。

小1の子どもの留守番で心配なことは?

友達と悪ふざけやいたずらをするかもしれない

『何をやらかすかわからないから、長時間はやめときな。友達を連れ込んだりするよ』

親が5時間も留守にするとなると、友達を家に呼んだりするかもしれません。一度でも親のいない自由な時間を友達と過ごす経験をすると、この先も子どもの溜まり場になる可能性がありそうです。

地震や火事、事件なども心配

『地震は大丈夫な地域?』

『お昼を挟むなら難しい。レンジで温める作業も何が起こるかわからないから』

『留守番ができるできないより、変質者とか火事、地震は心配じゃないの?』

もし子どもが1人で留守番をしているときに大きな地震が起きたら、子どもは自分で安全を確保できないかもしれません。またレンジやコンロなどでの火災、そして子どもだけで留守番をしている家を狙った事件などの危険もありますね。ママたちからはいくつかの不安要素が寄せられました。

子どもが心細くなってしまうかも

『子どもも実際に1人で留守番をしたら、寂しいと思うよ』

『最初は張り切るけれど、段々心細くなると思うけれど』

投稿者さんのお子さんは、留守番をするぞ! と今から張り切っているようです。でも実際に5時間も1人で留守番をすると、子どもによっては途中で寂しくなってしまうのではないでしょうか。子どもの気持ちを心配する声もありました。

何歳くらいから1人で留守番ができるの?

『うちの子は鍵っ子だったので、毎日3時間前後1人で留守番をしていました。それでも小3か小4くらいからでした』

『長時間の留守番は4年生からだったかな。学童に行かなくなって、夏休みは毎日そんな感じだった』

ママたちのコメントを見ると、長時間の留守番は小学3年生か4年生くらいからだったとのことです。小学3年生くらいの年齢になれば、してはいけないことや危険なこともわかってくるのでしょう。

小学1年生の子ども1人で5時間の留守番は難しいかも。パートの時間を調整することを考えて

ママたちのコメントをみる限りでは小学1年生をいきなり5時間もの間、留守番させるのは難しいといえそうです。お仕事はもちろんお金を稼ぐためには大切なことですよね。しかし我が子の安全と引き換えにできるものではないでしょう。子どもの学年がもう少し上がってママが安心して子どもをひとりで留守番させられるようになるまでは、ママがパートの時間を短くするなどの対応をしたほうがいいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ

関連記事

小学生、近所の子ども同士でお留守番をさせるのは“あり”or“なし”?
親が仕事などで家を空ける際、子どもを1人でお留守番させるのも心配ですよね。ご近所やママ友間で助けあうこともあるかもしれませんが、このような内容の場合、どうしますか? 『近所の家の子と一緒に留...
小3に3時間の留守番は長い?それとも余裕?子どもに留守番させるときに気をつけたいこととは
お子さんの留守番デビューは何歳ですか? お子さんが小学生くらいになると、そろそろ留守番をさせてみようかな、留守番するにあたってどんなルールを決めればよいのかなと、留守番についての悩みを持つママも多...
パートの休日出勤、小学1年生の子どもをひとりでお留守番させても大丈夫?ママたちの経験談
仕事をしているママは子どもの預け先に頭を悩ませることもあるでしょう。ママスタコミュニティにはパートで休日出勤している間、小学1年生の子どもを家で留守番させても大丈夫だろうかと相談するトピックが...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子供一人で留守番