「同じクラスのママが学校の懇談会で発言をしない」と陰口を言うママに批判の声が
学校のクラス懇談会などで発言をしないママについて、こんな投稿がありました。
『学校に発言をしないママがいます。去年と今年は同じクラスで、授業参観には必ず出席されていましたがいつも1人。誰かに話しかけられてもオドオド。学級懇談でも絶対に自分からは発言せず、話を振られるとオドオド。そのママさん、苦手なら参加しなければいいのにと思ってしまいます。雰囲気も暗いですし、オドオドしていて場の雰囲気がおかしくなります。学級懇談が終わって帰るとき、ボスママに「いつも思うけれど、あの人やばいよね」とこっそり言われ、否定も肯定もせず適当に流しました。学級懇談には、発言力のあるママさんたちばかりが参加しています。私もそれほど話すのは得意ではありませんが、役員のため頑張っています』
投稿者さんは学級懇談などでオドオドしてしまい発言をしないママに対して、あまりいい印象を持っていないようです。投稿者さんの考え方をママスタコミュニティのママたちはどう受け止めるのでしょうか。
人前で話すのが苦手なママは多いはず
『私も発言が苦手だし、みんなの前で喋っていたら何を言っているかわからなくなる』
『クラスの様子が分かるから、私も懇談会は参加するよ。話すの嫌いだけれど』
『懇談会に出るだけすごいな。私は逃げてしまう。私も発言苦手』
投稿者さんと同じクラスのママ同様、ママスタコミュニティの他のママたちの中にも人前で話すのが苦手というママがいました。投稿者さん自身も人前で話すのがそれほど得意ではないようなので、人前でオドオドしてしまうママは少なくないのかもしれません。
そのママはえらいよね。ママたちからは称賛の声も
『人前で話すことが苦手なのに、子どものために出席しているんでしょ? 偉いよね』
『そういう人なのに、出席しているだけでも偉いな~と思うけれどなぁ』
話すのが苦手でも、子どのの様子を見に学校に来るのは偉いと感じているママもいました。クラスの懇談会には参加しないママもいるでしょうから、話すのが苦手でも参加するママの行動は称賛に値するのでしょう。
そのママの悪口を言うこと自体問題なのでは?
『子どものために頑張って学校の行事に参加しているんでしょ。それを陰で悪く言うなんて、母親のすること? いじめっ子と同じだな』
『馴染めない雰囲気にしてるのは投稿者さんたちじゃん』
投稿者さんや他のママ友が、発言をしないママを悪く言うこと自体が問題なのでは? との指摘がありました。陰で悪口を言ったりすると、発言しにくい雰囲気になってしまいますよね。
暗い雰囲気をよくするのが役員の仕事
『場の雰囲気がおかしくならないようにフォローするのが、役員さんだと思うんだけれど』
『周りがそんな人だから、暗い雰囲気になるんだよ。役員や周りの人がフォローするなり優しくすれば、気持ちも明るくなる。文句を言っていないでフォローしてあげな』
発言をしないママがいれば、話しやすいようにその場の空気を明るくするのが役員の仕事の1つでしょう。投稿者さんも役員をしているようですから、発言できないママをフォローしてあげると良さそうです。
発言”しない”のではなく”しづらい”のかも。話しやすい雰囲気を意識してみては?
投稿者さんは同じクラスの発言しないママに対して、苦手意識があるようです。ママたちからは発言しないのは、発言しにくい雰囲気だからでは? との指摘がありました。何か意見をすると笑われてしまうような雰囲気だったり、悪口を言われてしまったりする環境なのかもしれませんね。役員である投稿者さんが率先して話しやすい雰囲気を作るなどして、参加した方々が意見を言いやすい懇談会になると、発言するママも増えていくのではないでしょうか。
関連記事
※園や学校の懇談会が憂鬱すぎる……少しでもラクになるママたちの対応策とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 発言しないママさん