いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

共働きなのに、休日の旦那はひとりでゴロゴロ。ママのイライラを収める方法はある?

共働きなのに、休日の旦那はひとりでゴロゴロ。ママのイライラを収める方法はある?1
平日は働きながら、家事・育児をしている共働きのママさん。「土日くらい自分の好きなことをしたりゆっくり休みたいな~」と思うこともあるでしょう。しかし実際問題、子どもがいればご飯を食べさせたり遊んだりすることになりますし、結局家事と育児に追われる休日となってしまうことも多いかもしれませんね。

このようにママさんは休日も忙しくしているのに、ふとパパさんを見たら、好きな時間に起きて好きなものを食べて好きなことをしている……イラっとしてしまうママさんの気持ちもわかります。あるママさんも、パパさんの休日の過ごし方にイラついていると相談しています。

『旦那の休日の過ごし方がイライラする。10時に起きてきて、ご飯を食べる。昼ご飯は私と娘が食べるなか、一人食べなかったり。朝買い物に行ったとき旦那が一人だけ惣菜パンを三つも買って食べて子どもがほしがったり。今日も、朝10時に起きてきて一人でゆっくりご飯を食べ、コーヒーを飲みながらクッキー食べて……。

私は朝からずっと子どもの相手。だいたい昼は、旦那は夕方まで昼寝。夜は夜遅くまでゲーム子どもはイヤイヤ期の3歳。これで共働き。家事はやってくれたりするのだけれどもイライラする……。私がイライラすると旦那も機嫌が悪くなるのだけれど、これでイライラせずにいるって無理じゃない?』

このママさんの愚痴に、共感の声やアドバイスが寄せられました。

好き勝手に休日を過ごすパパに喝!

多くのママさんが、「この状況だったら自分もイライラする!」と答えてくれました。

『普通にイラつくでしょ。せめて、「疲れているから寝かせてほしい」みたいな一言があればいいけれど、さも当たり前かのように過ごされると普通はイライラすると思う。そしてママにイラつかせないように自分も対抗してるし、独身気分の抜けない旦那だなーって』

『普通にイラつくんだけど。同じ時間働いてるのに、休日は旦那は好き勝手過ごし、妻は子どもの相手でやりたいこともできない。おかしいでしょ』

『母親だけが休日も子ども見て休めないっておかしくない? 「そんな小さいことにイラついて……」とか言っている人はきっと古い考えの人だろうね。「自分たちのときはそれが当たり前だったから!」って。今は時代がちがいますよー』

仕事で疲れているのはお互いさまなのに、休日、ママさんが忙しくしているのにお構いなし。子どもと遊ぶつもりもなく独身時代のように自由に過ごしているパパさんに多くのママさんたちが批判的な声をあげました。

休日の過ごし方について話し合ってみては?

共働きなのに、休日の旦那はひとりでゴロゴロ。ママのイライラを収める方法はある?2
とは言うものの、ママさんが黙っているだけではパパさんに思いが伝わりません。休日のお互いの過ごし方について、一度話し合ってみるべきなのではないでしょうか。

『朝そんな遅くまで寝てるのに、また昼寝するなんて見てるだけでイライラするね。専業の私でも旦那がそんな休日の過ごし方をしていたらイライラするのに、ママさんの所は2人とも働いているし子どももまだ小さくて大変なのにそれじゃイライラするよ。少し話し合った方がいいと思う』

『考えられない。逆にイライラだけですませられてるママさんはすごい。しかも共働きなのに旦那だけ休みを満喫して腹立つね。うちは専業で旦那は週1しか休みがないけれど、ちゃんと子どもの相手をしてくれるから助かるよ。家事はもちろん私がほとんどやるけれど、たまにご飯も作ってくれる。朝も、「ゆっくり寝たら?」って言っても8時には絶対に起きてくる。ママさんは旦那にどうしてほしいの? ちゃんと、要望を伝えたりはしているのかな?』

『旦那さんに対して家事育児をもっとやってもらうことでイライラがおさまるなら、少し話し合いをしてみてはいかがでしょうか。イライラって、本当に体力を消耗しますよね。夫婦仲だって険悪になれば、子どもにも伝わっちゃうし……』

休日は家事・子育ても視野に入れてほしい

『疲れているだろうしある程度遅くまで寝ているのはいいけれども、子どもと遊ばないのにはイラつく』

『3歳って親と遊びたい盛りだよね? どこも連れていかないの?』

休むことも、もちろん大切です。しかし子育ては待ったなし。子どもを起こしたり寝かしたり、ご飯を作って食器を洗ったり、お風呂に入れたりするのも子育てのひとつ。もちろん、ママさんはそれ以外にも子どもの相手をすることになるでしょうし、掃除や洗濯などの日々の家事も行わなければなりません。そんななかで、パパさんにも積極的に子育てに関わってほしいと願うのはママの切なる願いなのではないでしょうか。

ママさんが休日にどんなことをしていて、さらに何をパパさんにしてもらいたいかを洗い出し、話し合ってみると良いかもしれませんね。さらに、こんな具体的なアドバイスも届いています。

土・日で役割分担するのはどう?

なかには、土日の休みを交代で自由に過ごすようにすればいいのではないかというアドバイスもありました。

『同じように過ごしてみたいよね。旦那と交代でそんな風に過ごせるといいね』

『平日は仕事して家事もしているから土日くらいは自分のペースでいきたいんじゃない? まぁでもママさんも仕事して家事しているわけだからあっちばっかり好き勝手するのもねぇ。ちなみにうちの旦那は昼間で寝てまーす。起きてからずっと子どもの相手をしてくれるから全然いいんだけれど。ママさんの場合、話すべきかな。土曜は旦那の好きに、日曜日はママの好きにする、みたいなね』

『週2日休みあるのなら交代で家事育児をやったら?』

1人だけが頑張っているという不公平さが、ママさんをイラつかせている原因になっているかもしれません。ママだって自由にできる日、自由にできる時間がほしいですよね。ママさんが自由にできる日は家事育児のすべてをパパさんにしてもらう、そしてパパさんが自由にできる日はパパさんの自由な過ごし方を容認してあげる。そうやってご夫婦で納得のいく休日の過ごし方を作っていけるといいですね。

ママさんとパパさんがイライラしていると、きっと子どもも不穏な空気を察知してしまうでしょう。この生活が一生続くと思えば、少しでも早い段階で旦那さんと話し合っておいたほうが家族全員のためになるはずですよ。

文・物江窓香 編集・Natsu イラスト・Ponko

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

共働きなのに、旦那から「黙っていても金がもらえるからいいよな」と言われた……スカッとする痛快な言い返し方とは
どんなに仲がいい夫婦でも、ときに喧嘩をしてしまうことは決して珍しくはありません。なかには、ヒートアップした相手から放たれた言葉に、深く傷ついてしまった経験を持つ方もいるのではないでしょうか。今回ママス...
共働きなのに、何もせず自分の事もしない旦那。みんなはどうやって旦那さんと話し合った?
「男は外で稼いで女は家のことをする」という考えがあった時代もありますが、今の時代はもう古い考えですよね。約30年前の1986年に男女雇用機会均等法が施行され、女性の社会進出はもちろん、出産後の...
共働きの家庭、旦那さんとママの家事割合はどのくらい?分担を変えたいときの話し合いのポイントとは
旦那さんとママがお互い仕事をしていても、家に帰れば家事や育児を行わなければなりませんね。平等に分担できていればいいのでしょうが、旦那さんとママどちらかが家庭内のことを負担する割合が多いと、どう...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那の休日の過ごし方がイライラする